アントニオ猪木の「日本プロレス除名事件」が巻頭特集のプロレス専門誌『Gスピリッツ』vol.72は6月26日(水…

アントニオ猪木の「日本プロレス除名事件」が巻頭特集のプロレス専門誌『Gスピリッツ』vol.72は6月26日(水...
出版物
記事の購読時間: 2


アントニオ猪木の「日本プロレス除名事件」が巻頭特集のプロレス専門誌『Gスピリッツ』vol.72は6月26日(水...

・内容紹介

第1特集では、「アントニオ猪木 日本プロレス除名事件」を再検証。1971年暮れに会社乗っ取りを企てたとして猪木は日本プロレスを追放されたが、関係者の新証言を元にその深層を探ってみた。第2特集では日本で最も成功した外国人レスラー、スタン・ハンセンをクローズアップ。本人および対戦経験のある日本人選手たちが「昭和期の不沈艦」を振り返る。


最大のミステリー「猪木除名事件」の裏側を当事者が明かす衝撃のロングインタビュー


最大のミステリー「猪木除名事件」の裏側を当事者が明かす衝撃のロングインタビュー


スタン・ハンセンが約5年ぶりに本誌に登場! 初来日前の青春期を振り返る


スタン・ハンセンが約5年ぶりに本誌に登場! 初来日前の青春期を振り返る


藤波辰爾が新日本プロレス時代のハンセンを解説。2人は猪木から何を学んだのか?


藤波辰爾が新日本プロレス時代のハンセンを解説。2人は猪木から何を学んだのか?


佐藤昭雄が全日本プロレス時代のハンセンを解説。ブッカーとして彼に伝えたこととは?


佐藤昭雄が全日本プロレス時代のハンセンを解説。ブッカーとして彼に伝えたこととは?


あの日、舞台裏では何が起きていたのか…新日本プロレスvs極真空手の攻防が蘇る!


あの日、舞台裏では何が起きていたのか…新日本プロレスvs極真空手の攻防が蘇る!


宍倉清則氏(元『週刊プロレス』編集次長)が国際プロレスを回顧。今回は夢のオールスター戦が開催された79年編


宍倉清則氏(元『週刊プロレス』編集次長)が国際プロレスを回顧。今回は夢のオールスター戦が開催された79年編


元IWA世界タッグ王者・マイティ井上が東京12チャンネル時代の国際プロレスのタッグ戦線を述懐


元IWA世界タッグ王者・マイティ井上が東京12チャンネル時代の国際プロレスのタッグ戦線を述懐


グラン浜田の足跡を詳細に追う連載「中編」。新日本プロレスに初めて凱旋帰国した時のインパクトとは?


グラン浜田の足跡を詳細に追う連載「中編」。新日本プロレスに初めて凱旋帰国した時のインパクトとは?


今年の5月に新団体『マリーゴールド』を旗揚げしたロッシー小川氏が貴重な写真をお蔵出し!


今年の5月に新団体『マリーゴールド』を旗揚げしたロッシー小川氏が貴重な写真をお蔵出し!


国際プロレスの至宝・IWA世界タッグのベルトをマイティ井上の証言を交えて徹底検証


国際プロレスの至宝・IWA世界タッグのベルトをマイティ井上の証言を交えて徹底検証

・目次

[第1特集]

アントニオ猪木

日本プロレス除名事件

[証言]

三澤正和(元日本プロレス経理部長)

[第2特集=インタビュー]

“不沈艦”スタン・ハンセン

[回想―新日本プロレス編]

藤波辰爾

[回想―全日本プロレス編]

佐藤昭雄

[異種格闘技対談]

実録-プロレスvs空手

新間寿(元新日本プロレス営業本部長)×添野義二(世界空手道連盟士道館総帥)

後編 「猪木vsウィリー」と「監禁事件」

[短期集中連載‐第5回]

シッシー、国際プロレスLOVEを語る

宍倉清則(元『MAT FAN』会長)

[『国際プロレス外伝』刊行記念インタビュー]

元IWA世界タッグ王者・マイティ井上

国際プロレスのタッグ戦線を紐解く【後編】

[マリーゴールド旗揚げ記念インタビュー]

ロッシー小川

昭和がイチバーン!【前編】

[アリーバ・メヒコ]

グラン浜田

世界4階級を制覇した“小さな巨人”の偉大な足跡

【中編】金曜夜8時に映し出された衝撃のマリポーサ殺法

[ベルト検証]

獅子座から山羊座までが配置された

IWA世界タッグ王座の「2号ベルト」

[原悦生の格闘写真美術館]

第72回「もう一つの沖縄」

・商品概要

書名:G SPIRITS vol.72(タツミムック)

刊行日:2024年6月26日

判型/頁数:A4/112ページ

定価:1,540円(本体1,400円+税)

刊行:辰巳出版株式会社

ISBN:978-4777831654

公式HP:

http://gspirits.jp/

公式Twitter:


公式Facebook:

https://www.facebook.com/g.spirits/

本書の購入はこちらから

【Amazon】


【楽天ブックス】

https://books.rakuten.co.jp/rb/17863147/

・Gスピリッツ書籍シリーズも好評発売中!


アントニオ猪木の「日本プロレス除名事件」が巻頭特集のプロレス専門誌『Gスピリッツ』vol.72は6月26日(水...

Gスピリッツ(タツミムック)に掲載された貴重な証言をテーマ別に再編集した待望のアンソロジー!

第一巻は「昭和・新日本篇」と題して、大きなムーブメントを巻き起こした『格闘技世界一決定戦』はもちろんのこと、ハプニングの連続だった海外遠征、全日本プロレスとの企業戦争、そして絶対的なエースだった“燃える闘魂”アントニオ猪木の思い出などをレスラー、フロント、マスコミが濃密に回顧。貴重な写真も満載なので、あの熱かった時代を今一度、本書でご堪能あれ!

[鼎談―闘魂実況コンビ×過激な仕掛け人]

金曜夜8時の『ワールドプロレスリング』

■櫻井康雄×舟橋慶一×新間寿

[昭和・新日本プロレスの格闘ロマン]

『格闘技世界一決定戦』の表と裏

極私的『今世紀最大のスーパーファイト』

■大塚直樹(元新日本プロレス営業部長)

法界坊の危険な海外ツアー同行記

■永源遙

追想―シュツットガルトの惨劇

激録―ペールワン一族との攻防

■新間寿(元新日本プロレス営業本部長)

[旗揚げメンバーの回想]

魁勝司のストロングスタイル深イイ話

■北沢幹之

眠狂四郎がメキシコで〝狂犬〟だった時代

■柴田勝久

追悼―柴田勝久1943~2010

“炎の飛龍”が外国人レスラーを本音査定

■藤波辰爾

[副社長兼ブッカーの回想]

1973~1989年の「昭和・新日本」

■坂口征二

[元東京スポーツ編集局長の回想]

〝激動の昭和〟と〝燃える闘魂〟を語る

■櫻井康雄 元『ワールドプロレスリング』解説者

書名:G SPIRITS BOOK vol.19『Gスピリッツ選集 第一巻 昭和・新日本篇』(Gスピリッツ編)

判型/頁数:A5/272ページ

定価:2,520円(本体2,300円+税10%)

刊行:辰巳出版株式会社

ISBN:978-4777831128


【Amazon】




【楽天ブックス】

https://books.rakuten.co.jp/rb/17781982/


アントニオ猪木の「日本プロレス除名事件」が巻頭特集のプロレス専門誌『Gスピリッツ』vol.72は6月26日(水...

旗揚げ前夜からパイオニア戦志まで――。『実録・国際プロレス』(Gスピリッツ編)、『東京12チャンネル時代の国際プロレス』(流智美・著)に続く「第3団体」盛衰録第3弾! インタビュー、対談、評伝など様々な角度から国際プロレスの実像を解き明かす。

[本書に登場する選手・関係者]

吉原功/マティ鈴木/グレート草津/サンダー杉山/マイティ井上/ヤス・フジイ/大剛鉄之助/ミスター珍/鶴見五郎/大位山勝三/高杉正彦/アポロ菅原/マッハ隼人/ビル・ロビンソン/ジプシー・ジョー/ミスター・ポーゴ/田中元和(元東京12チャンネル『国際プロレスアワー』チーフディレクター)/新間寿(元新日本プロレス営業本部長)/木村宏(ラッシャー木村次男)

書名:G SPIRITS BOOK vol.18『国際プロレス外伝』(Gスピリッツ編)

判型/頁数:A5/496ページ

定価:2,750円(本体2,500円+税10%)

刊行:辰巳出版株式会社

ISBN:978-4777829712


【Amazon】




【楽天ブックス】

https://books.rakuten.co.jp/rb/17299834/

ピックアップ記事

関連記事一覧

記事一覧

カテゴリー