株式会社サクシード(証券コード9256)が、中学生に対する放課後学習支援事業を兵庫県川西市教育委員会より受…

株式会社サクシード(証券コード9256)が、中学生に対する放課後学習支援事業を兵庫県川西市教育委員会より受...
予備校
記事の購読時間: < 1


株式会社サクシード(証券コード9256)が、中学生に対する放課後学習支援事業を兵庫県川西市教育委員会より受...

教育・福祉業界の人材派遣・紹介事業、家庭教師紹介事業、個別指導塾の運営事業を手がける株式会社サクシード(証券コード:9256、本社:東京都新宿区、代表取締役社長:高木毅)は、兵庫県川西市の中学生を対象とした学習教室事業を川西市教育委員会より受託しました。

サクシードが個別指導塾運営などでこれまでに培ったノウハウを活かし放課後学習支援を実施します。中学校の放課後等の教室を使用し、学力診断テストの実施、テスト結果に応じた教材を作成、きめ細やかな指導や質問への対応を行うとともに、生徒・保護者からの相談対応や進路選択等に関する指導・助言を行うことで学習習慣の定着や基礎学力の向上を目指します。

OECDが実施するPISA国際学力テストにおいて2022年の日本の順位は「読解力」が前回2018年の15位から3位に上昇、「数学的リテラシー」は同6位から5位に上昇、「科学的リテラシー」は同5位から2位に上昇するなど、ランキングを上げています。

一方で自分で勉強の予定を立てるなど、自律的に学習することについての自信についての調査では、この指標が算出できた34か国中最下位となっています。

今回の事業を通して基礎学力の向上はもちろんのこと、生徒ひとり一人が自信をもって学習に臨むことが出来る自律性を育むことが出来るよう運営にあたります。

【株式会社サクシードについて】

証券コード:東証グロース9256

東京本社:東京都新宿区高田馬場1-4-15 大樹生命ビル8階

Tel:03-5287-7259(代表) Fax:03-5287-2091

関西支社:大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル 21階

Tel:06-6343-5355 Fax:06-6343-3115

代表者:代表取締役 高木毅

設立:2004年4月

資本金:3億3,709万円

事業内容:教育・福祉業界むけ人材支援、個別指導塾の運営、民間学童保育施設の運営、家庭教師の紹介

(派13-302803/13-ユ-302265)

株式会社サクシード

https://www.succeed-corp.jp/

サクシードの⼈材⽀援サービス

https://www.succeed-jinzai.jp/client/

個別指導学院サクシード

https://www.kobetsu-shidou.jp/

家庭教師のサクシード

https://www.benkyo.co.jp/

ピックアップ記事

関連記事一覧

記事一覧

カテゴリー