【育休復職後の壁】仕事と育児の両立に悩むママ向けセミナー開催 <6/19(水)実施レポート>

Error: No items found for this tag.

記事の購読時間: < 1

独立・開業サイト「アントレnet」を運営している株式会社アントレ(本社:東京都千代田区、代表取締役:上田 隆志)は、株式会社QOOLキャリア(本社:東京都港区、代表取締役社長:山中 泰子)と共催で6月19日(水)に「仕事と育児の両立に悩んだママがパート並みの労働時間で会社員の平均年収を超えた方法」を開催しました。



主に復職後の壁に悩む30代~40代のママに参加いただき、働きながら子育てを両立する大変さ、新しい働き方への興味関心の度合いなど、リアルな声を紹介します。


セミナー開催概要

◆タイトル:仕事と育児の両立に悩んだママがパート並みの労働時間で

会社員の平均年収を超えた方法

◆日時:  6月19日(水) 12:00 ~ 13:00

◆開催場所:オンライン

◆参加料:無料


開催主旨


育休から復帰し復職後の壁を感じたママ向けに、「守りの起業」という新しい働き方を提案する主旨で開催しました。「もっと子どもとの時間を持ちたい」という悩みに、仕事と育児の両立を叶えた先輩ママが解決法を紹介。ママの悩みに寄り添いながら仕事と育児の両立のヒントをお伝えしました。

※守りの起業とは、仕事と家庭のバランスで悩んだ時、収入を諦める・子どもとの時間を諦めるのではなく理想のバランスを叶える自分らしい起業の方法です。


当日の様子


セミナー講師でもある自社社員も仕事と育児を両立する中で、その厳しさを実感値とともに紹介

・保育園で集団生活を送るこどもは、慣れない環境から体調を崩しがち。有給がハイペースで減っていくし、加えて園や学校の懇親会・イベントでお休みをもらうのは申し訳ないと思ってしまう。

・本当は子どもと過ごす時間をもっと作りたい。思い出作りにもお金がかかるから給料も欲しい。

・噂に聞く小学1年生の壁が乗り越えられるか不安・・・

など、先輩事例の紹介も交えて、参加者の共感接点を引き出す内容からスタート。

実際に自身も育児と仕事の両立に悩みながらも「起業」という選択をした先輩ママに登場いただき、守りの起業という新しい働き方を提案。家族と自分の時間を守りながら給料をアップできる方法に、

参加者から「守りの起業という選択肢を初めて知って興味がわきました」などの感想が得られました。


参加者アンケート結果


当日は、主に働きながら子育てしている方、また出産後に育児と仕事の両立に不安を感じる方、20名に参加いただきました。

育児と仕事の両立として起業を紹介し、発想にない働き方にも関わらず、セミナー満足度は7割が満足と回答。

また、アンケート回答者の9割が守りの起業を魅力的と回答。また、60分のセミナーの中、起業という選択肢を持たない方々でも2割が守りの起業を「多分できそう」と回答するなど、意欲的な様子が見られました。






守りの起業を魅力的と回答した方からは、

「時間にとらわれず、育児と両立できそう」「子供のために柔軟に時間が使えるから」

「イチから始める起業とは違い、ロールモデルがあり、始めやすいから。家族の時間を中心に働くことができるのが魅力的です。」

「本来は会社員のワーママであっても働きやすい社会であるべきだが、社会が変わるのを待つのではなく、自分たちで積極的に環境を構築していくのは理にかなっていると思ったため。」

といった感想が寄せられ、起業への関心度の高さが見て取れました。


参加感想


「思ってもみなかった話がたくさん聞け、また共感する部分が多く、とても為になりました。ありがとうございました。」

「起業は特別な能力や技術といったポテンシャルがないと無理だと思っていたけれど、守りの起業という選択肢を初めて知って興味がわきました。子どもとなるべく一緒にいる時間をもちたいしある程度の収入も欲しいと思うので、自分の選択肢を広げられてよかった。」

「起業のイメージはとても大変というイメージで、ガツガツした人でないとできないと思っていましたが、ゲストの○○さんのような優しい雰囲気の方でもできるんだ!と驚きました。フランチャイズの仕組みで起業、利益をしっかりと回せるようになることにも驚きました。」

【講師】

株式会社アントレ 笹平加奈子

広告代理店やD2C企業のwebマーケターを経て2019年アントレに入社。

育休中にできたママ友コミュニティにより、子どもをもつ女性が企業や組織に属して働き続けることの大変さを目の当たりにする。

その悩みを解決するため、子どもの成長に寄り添いながら収入も得られる「守りの起業」という選択肢を多くの女性に知ってもらうための活動をしている。

守りの起業 ワタシドキ:

https://entrenet.jp/watashidoki/index.htm?vos=nentnetetcpr_00040


—————————————————————————————–

当社ではマスコミの方の取材を随時お受けしております。是非一度お問い合わせ下さい。


共催【株式会社QOOLキャリアについて】


代表者 :代表取締役社長 山中 泰子

所在地 :東京都港区北⻘山2-12-28 ⻘山ビル5F

事業内容:キャリア支援事業

QOOLキャリアでは、キャリア支援事業の他にも、妊娠前後の身体と心のケアや商品の割引や、育休中の社員の変わりに期間限定で活躍してくれる即戦力人材を企業間でシェアができる、ライフステージ特化型福利厚生サービス「TUMUGU(つむぐ)」を展開


【会社概要】


会社名 :株式会社アントレ会社概要(代表取締役=上田隆志)

本社  :〒100-0005東京都千代田区丸の内1丁目4−1 丸の内永楽ビルディング26階

事業内容: 個人の独立開業を支援するインターネット広告事業/イベント等企画及び運営

URL   :

https://corp.entrenet.jp/



GENIC

GENIC PRESS(ジェニックプレス) インスタ映えスポットや人気の投稿を共有し、宣伝したり、モデルさんの活動などを配信するソーシャルメディア  モデルとして活動したい、インフルエンサーになりたい、フォロワーを増やしたいなどの質問はDMで気軽にお問い合わせください genicpress.com