LGの有機ELテレビや有機ELモニターが「VGP2024 SUMMER」と「HiVi夏のベストバイ2024」で最高位を受賞

LGの有機ELテレビや有機ELモニターが「VGP2024 SUMMER」と「HiVi夏のベストバイ2024」で最高位を受賞
パソコン
記事の購読時間: 2

LGエレクトロニクス・ジャパン株式会社(代表取締役:孫 成周(ソン・ソンジュウ)本社:東京都中央区)は、株式会社音元出版が主催するオーディオ&ビジュアル機器の総合アワード「VGP2024 SUMMER」と、株式会社ステレオサウンド発刊のオーディオビジュアル専門誌「HiVi」が選出する「HiVi夏のベストバイ2024」において、多数の賞を受賞しました。

有機ELテレビの2024年最新モデル「OLED G4」や「OLED C4」シリーズをはじめ、有機ELモニター「LG UltraGear OLED」シリーズや、プロジェクター、モバイルノートパソコンなど最新モデルが最高位を受賞しています。当社は今後も革新的な製品やサービスを通じて、皆様により豊かで快適な生活をご提案していきます。


LGの有機ELテレビや有機ELモニターが「VGP2024 SUMMER」と「HiVi夏のベストバイ2024」で最高位を受賞


■「VGP2024 SUMMER」受賞製品一覧


【映像音響部会】~特別賞~

LGの有機ELテレビや有機ELモニターが「VGP2024 SUMMER」と「HiVi夏のベストバイ2024」で最高位を受賞

製品名

受賞理由

LG OLED TV

(G4/C4/M3)

審査員特別賞

高画質を多彩なインチサイズと設置スタイルで提案する、

4K有機ELテレビシリーズに対して

LG SIGNATURE

OLED M3

企画賞

4K120Hzの映像・音声データを転送できる、

ワイヤレス4K有機EL大画面テレビの商品化に対して


【映像音響部会】~部門賞~

LGの有機ELテレビや有機ELモニターが「VGP2024 SUMMER」と「HiVi夏のベストバイ2024」で最高位を受賞

製品名

ジャンル

「OLED77G4PJB」

金賞

4K有機ELテレビ(70型以上80型未満)

「OLED65G4PJB」

金賞

4K有機ELテレビ(60型以上70型未満)

「OLED42C4PJA」

金賞

4K有機ELテレビ(45型未満)


【ライフスタイル分科会】~特別賞~

LGの有機ELテレビや有機ELモニターが「VGP2024 SUMMER」と「HiVi夏のベストバイ2024」で最高位を受賞

製品名

受賞理由

LG UltraGear

OLEDシリーズ

ゲーミング大賞

マイクロレンズアレイ採用の新世代パネル搭載、

明るく色鮮やかな映像で高速応答性にも優れた、

最高峰のゲーミングモニターシリーズに対して


【ライフスタイル分科会】~部門賞~

LGの有機ELテレビや有機ELモニターが「VGP2024 SUMMER」と「HiVi夏のベストバイ2024」で最高位を受賞

製品名

ジャンル

LG UltraGear「32GS95UE-B」

金賞

ゲーミングモニター(15万円以上)

LG UltraGear「45GS96QB-B」

金賞

ゲーミングモニター(15万円以上)

LG UltraGear「34GS95QE-B」

金賞

ゲーミングモニター(15万円以上)

LG UltraGear「27GS95QE-B」

金賞

ゲーミングモニター(15万円未満)

LG gram Pro 2in1「16T90SP」

金賞

PC(ノート/15インチ以上)

LG gram「14Z90S」

金賞

PC(ノート/15インチ未満)



「VGP」について

「VGP」は、1987年にスタートした国内最大級を誇るオーディオビジュアル機器の総合アワードです。専門誌など多数のメディアで活躍する評論家10名からなるVGP審査員、毎日製品の品定めをしている全国の有力販売店が参加。4K有機EL/液晶テレビやブルーレイレコーダーなどの「映像音響製品」、スピーカーシステムやオーディオプレーヤーなどの「ピュアオーディオ製品」、イヤホン/ヘッドホンやAIスピーカーといった「ライフスタイル製品」まで、製品ジャンルは多岐に渡り横断的に審査、プロの審美眼にかなったベストセラー間違いなしの、アイテムだけが受賞モデルとして選出されます。


■「HiVi夏のベストバイ2024」受賞製品一覧

LGの有機ELテレビや有機ELモニターが「VGP2024 SUMMER」と「HiVi夏のベストバイ2024」で最高位を受賞

受賞

順位

ジャンル

OLED42C4PJA

第1位

ディスプレイ部門5 (有機EL、50型以下)

OLED55G4PJB

第2位

ディスプレイ部門6 (有機EL、51型以上 60型以下)

OLED77G4PJB

第3位

ディスプレイ部門7 (有機EL、61型以上)

HU810PB

第2位

プロジェクター部門1 (40万円未満[税込44万円未満])



「HiViベストバイ」について

株式会社ステレオサウンド発刊のオーディオビジュアル(AV)専門季刊誌「HiVi(ハイヴィ)」が選出する、お買い得モデルのランキング企画。目的は、登場したばかりのモデルを含め、現在市場に流通しているAV製品をジャンル/価格帯別に分類して『真のお買い得モデル=ベストバイ製品』を選出すること。選考は、HiViをはじめとする各種AV媒体で活躍中の評論家諸氏が行なう。夏と冬の年2回開催される。


LGの有機ELテレビや有機ELモニターが「VGP2024 SUMMER」と「HiVi夏のベストバイ2024」で最高位を受賞


LGの有機ELテレビや有機ELモニターが「VGP2024 SUMMER」と「HiVi夏のベストバイ2024」で最高位を受賞

※本仕様は予告なく変更される場合があります

※画像はすべてイメージです

※本リリースに掲載されている社名、製品名、技術名は各社の商標または登録商標です


■ブランドスローガン「Life's Good」に込めた想い


「Life's Good」というLGエレクトロニクスのブランドスローガンは、消費者のニーズが多様化する中、より良い生活のため「世界中のお客様をワクワクさせ、感動を提供する」という想いを象徴的に表現しています。LGエレクトロニクスはこのスローガンのもと、革新的なスマートソリューションを通じた「Innovation for a Better Life」というミッションを掲げ、主役であるお客様の日常をより豊かに、より健やかに、より創造的なひとときを堪能する喜びをもたらしてまいります。また、持続可能な社会の実現に向け、循環型社会の構築に着手しています。2030年までに、二酸化炭素排出量を50%削減(2017年比)し、2050年までに再生可能エネルギーに完全移行することを公約とし、炭素排出量の削減や環境に配慮したエコプロダクト設計の製品を通して、国際的な責任を果たしてまいります。


■LGエレクトロニクス・ジャパン株式会社概要


社名:LG Electronics Japan株式会社(LG Electronics Japan Inc.)

本社:〒104-8301東京都中央区京橋2-1-3 京橋トラストタワー15階

URL:

https://www.lg.com/jp/


設立:1981年1月

代表者:代表取締役 孫 成周(ソン・ソンジュウ)

事業内容:LGエレクトロニクス製品の日本向け輸入販売業。現在は4事業を展開

【ホーム・アプライアンス&エア・ソリューション】

衣類リフレッシュ機等

【ホーム・エンターテインメント】

テレビ、ブルーレイプレーヤー等

【ビジネス・ソリューションズ】

モニター、ノートパソコン、ホームプロジェクター、デジタルサイネージ、ロボット事業等

【ビークルコンポーネント・ソリューションズ】

車載用機器等


■LGエレクトロニクスについて

LGエレクトロニクスは、家電をはじめとするテクノロジーのグローバルイノベーターとして、世界中に141の事業拠点を持ち、約74,000人以上の従業員を擁しています。

2023年の世界売上高は約84兆ウォン(KRW)で、「ホーム・アプライアンス&エア・ソリューション」、「ホーム・エンターテインメント」、「ビークルコンポーネント・ソリューションズ」、「ビジネス・ソリューションズ」の4カンパニーを展開。テレビ、生活家電、エアコン、モニター、デジタルサイネージ、ロボット、車載用機器などを製造する世界有数の総合家電ブランドです。また、IoT家電として様々な家電同士を連携させることで、Life’s Goodな毎日を提案し続けています。

ピックアップ記事

関連記事一覧

記事一覧

カテゴリー