「PostPet」のガシャポン®「ポストペット めじるしアクセサリー」が登場

記事の購読時間: < 1


SMN株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:原山 直樹)がマスターライセンスを保有するキャラクター「PostPet」のガシャポン®「ポストペット めじるしアクセサリー」を株式会社バンダイ(本社:東京都台東区、以下バンダイ)より2024年7月第1週から全国のガシャポン®バンダイオフィシャルショップ、玩具売場・量販店・家電店などに設置されたガシャポン®自販機シリーズにて販売されます。




■商品概要

「ポストペット めじるしアクセサリー」は、1997年に登場したピンクのクマがメールを運ぶ電子メールソフト「PostPet」のキャラクターをカニカン&シリコンパーツ付きの全高約23mm~34mm(カニカン及び、シリコンパーツを含まず)のサイズにしたマスコットです。付属のカニカンとシリコンパーツを用いてポーチやペットボトル、傘の持ち手などにつけることで、自分の持ち物の”めじるし”として使用することができます。

ラインナップはメールを運ぶ姿をイメージしたモモをはじめ、「PostPet」に登場するキャラクター、ミッピやモコ、じんぱちやコモモ、形状違いのモモの全6種です。マスコットはクリア素材をベースに彩色を施し、カラフルでかわいいデザインに仕上がっています。

【商品詳細】

・商品名:「ポストペット めじるしアクセサリー」

・発売日:2024年7月第1週

・価格:1回300円(税10%込)

・対象年齢:15歳以上

・種類数:全6種

・商品サイズ:全高約23mm~34mm(カニカン及び、シリコンパーツを含まず)

・製品素材:本体…PVC、わっかパーツ…シリコン

・生産エリア:中国

・主な販売先:全国のガシャポン®バンダイオフィシャルショップ、玩具売場・量販店・家電店などに設置されたガシャポン®自販機シリーズ(ガシャポン®公式サイト内「ガシャどこ?PLUS」にて各店舗の販売状況を確認できます)

・発売元:株式会社バンダイ

・商品ページURL:

https://gashapon.jp/products/detail.php?jan_code=4570118233776000


■「PostPet」とは

1997年、インターネットが普及を始めたばかりの黎明期、「ピンクのクマがメールを運ぶ」というキャッチフレーズと共に、「愛玩電子メールソフトPostPet」は登場しました。インターネットが一部のマニアのものだった当時、ペットを使ったコミュニケーションという新しい楽しみ方を提供し、それが幅広い層に受け入れられ爆発的なヒットを記録。以来バージョンアップを繰り返し、累計出荷数は1,500万枚。今も多くのファンに愛され続けています。


■「ガシャどこ?PLUS」とは?

「ガシャどこ?PLUS」とは、商品名や店舗名で販売状況を確認することができる機能です。気になるアイテムを売っているお店や近くのお店の販売状況を簡単に検索することができます。ぜひご活用ください。

ガシャどこ?PLUS:

https://gashapon.jp/shop/gplus_list.php


■バンダイのカプセルトイ事業「ガシャポン®」について

1977 年、バンダイは、当時20円の自販機が主流だったカプセルトイ市場に、異例の100円機で参入しました。

ハンドルを「ガシャ」っと回すと玩具が入ったカプセルが「ポン」と出ることから自社のカプセルトイを「ガシャポン」と名付けました。

多彩なキャラクターと時代のトレンドに合わせた豊富なラインアップを商品化し、発売以来、幅広いお客さまのニーズに「答え」続けています。

現在では、電子マネー対応自販機「スマートガシャポン」やインターネットでの商品購入が可能な「ガシャポンオンライン」も展開しています。


■SMN株式会社 <






>

2000年3月に設立。ソニーグループで培った技術力をベースに、マーケティングテクノロジー事業を展開しています。「技術力による、顧客のマーケティング課題の解決」を実現するため、ビッグデータ処理と人工知能のテクノロジーを連携し進化を続けています。現在、DSP「Logicad」、マーケティングAIプラットフォーム「VALIS-Cockpit」のほか、テレビ視聴データ活用広告配信サービス「TVBridge」を提供するなど、マーケティングに関する様々な課題解決を実現しています。

※記載されている会社名、団体名、商品名、サービス名は各社、各団体の商標または登録商標です。

GENIC

GENIC PRESS(ジェニックプレス) インスタ映えスポットや人気の投稿を共有し、宣伝したり、モデルさんの活動などを配信するソーシャルメディア  モデルとして活動したい、インフルエンサーになりたい、フォロワーを増やしたいなどの質問はDMで気軽にお問い合わせください genicpress.com