• HOME
  • ブログ
  • 葬儀
  • 「小さなお墓 納骨位牌墓」が、TOKYO MX系テレビ番組「ええじゃないか!!」にてご紹介いただきました。

「小さなお墓 納骨位牌墓」が、TOKYO MX系テレビ番組「ええじゃないか!!」にてご紹介いただきました。

「小さなお墓 納骨位牌墓」が、TOKYO MX系テレビ番組「ええじゃないか!!」にてご紹介いただきました。
葬儀
記事の購読時間: 2

日蓮宗 妙経寺(所在地:〒192-0073 東京都八王子市寺町1、代表役員:小島正存、以下「妙経寺」)が提供する『小さなお墓 納骨位牌墓』は、「お墓を作るのに大きな費用がかかる」、「掃除などの維持が大変」、「跡継ぎがいない」、「お参りになかなか行けない」、といった多くの人が抱えているお墓の悩みを解決する「新しい形の小さなお墓」です。これまで多くの方にお入りいただいてきましたが、需要の増加を受けて2024年6月23日(日)に、話題の商品やサービスを紹介するテレビ番組「ええじゃないか!!」(TOKYO MX)にて紹介いただきました。


■テレビ番組「ええじゃないか!!」にて、「費用を大幅に抑え、コンパクトでありながらしっかりお参りができる点」を取り上げていただきました。

「小さなお墓 納骨位牌墓」が、TOKYO MX系テレビ番組「ええじゃないか!!」にてご紹介いただきました。


出演者のアンタッチャブル柴田英嗣さん、タレントの矢口真里さんをはじめ、番組出演者の方々から、「(お墓にかかる費用が)ひとケタ違うのは大きい」とのお声や、「手ぶらで、また屋内で快適にゆっくりお参りができる」というお声をいただきました。

「小さなお墓 納骨位牌墓」が、TOKYO MX系テレビ番組「ええじゃないか!!」にてご紹介いただきました。

「小さなお墓 納骨位牌墓」が、TOKYO MX系テレビ番組「ええじゃないか!!」にてご紹介いただきました。

「小さなお墓 納骨位牌墓」は、中に少量のご遺骨を収めたお位牌を本堂の御宝前横に安置する「お位牌型の小さなお墓」です。お位牌の中に小さな骨壺が格納されており、このミニ骨壺に3かけら程のご遺骨をお納めします。

「小さなお墓 納骨位牌墓」が、TOKYO MX系テレビ番組「ええじゃないか!!」にてご紹介いただきました。


■自治体でも「終活」が重要視される時代に

お墓についての心配事として、約6割の人が「維持管理の経費と手間」を挙げています。「維持管理の経費と手間」に関しては、この20年間で約50%、お墓について重視する点として挙げる人の割合が増加しています。

(「お墓についての心配事」東京都 報道発表資料よりhttps://

www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/09/06/01_15.html

「東京都内の墓所事情」より


https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/content/000007685.pdf

東京都によると、都内の1人暮らしの高齢者は増えていて、亡くなった際に葬儀で本人の希望がわからず、対応に困ってしまうケースなどもあるということです。そうした問題を解決するために、都は、専用の相談窓口を設置した区市町村に対し、費用の一部補助を開始する「終活」支援を開始しました。

(「首都圏 NEWS WEB」より


https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20240318/1000102980.html

「終活」には、「自らが入るお墓選び」も含まれます。

この数年間で妙経寺で供養された方の中にも、「終活」の一環で「墓じまい」をし『小さなお墓 納骨位牌墓』をお申込みいただく方が増えました。

年間の管理費や維持費等がかからず、また掃除もお寺が行ってくれるため、「残された人に負担を掛けたくない」という思いが叶えられます。

また、JR八王子駅から徒歩8分程のところにあり、手ぶらでお参りに行けるため、「お墓参りに行く機会が増えた」という方が多くいらっしゃいます。




ご費用

「小さなお墓 納骨位牌墓」は本堂に安置する期間によって料金設定をしています。

「小さなお墓 納骨位牌墓」が、TOKYO MX系テレビ番組「ええじゃないか!!」にてご紹介いただきました。

32年間の安置「永代供養プラン」で23万円、「6年間の安置」の場合、総額で10万円となり、一般的なお墓や樹木葬、永代供養墓などと比べても費用を抑えることができます。(他、一部諸費用あり)

また、「小さなお墓 納骨位牌墓」に入らない残りのご遺骨は、基本的には合祀供養墓にて合祀しますが、一定期間は合祀をしないで欲しいといったご要望に応じて1年単位で骨壺のままお預かりすることも可能です。(その場合は8千円/年の安置料がかかります)

「小さなお墓 納骨位牌墓」の安置期間が終了した際は、安置期間の延長が可能で、延長しない場合はお寺でお焚き上げをするか、またはご自宅にて安置いただく形をお選びいただけます。

お墓を持てずにご遺骨を自宅に置いたままにしている方が多くいらっしゃいます。

「火葬のあと受け取った遺骨を納める場所がなく、家に置いたままになってしまっている」「このままではいけないと思いながらも納める場所が見つけられない」と不安を抱える声も多く聞きます。

「お金はあまりかけられないが、でもちゃんとした供養はしてあげたいし、お参りにも行きたい。」そういったお悩みを抱えている方々に安心してお入りいただいています。

「小さなお墓 納骨位牌墓」は本堂の御宝前横に安置し、毎朝のお勤めにて御供養いたします。

「小さなお墓 納骨位牌墓」が、TOKYO MX系テレビ番組「ええじゃないか!!」にてご紹介いただきました。

毎日行われる供養の様子

お墓参りの際は、本堂にお越しください。ゆっくりお参りいただければと思います。

「小さなお墓 納骨位牌墓」が、TOKYO MX系テレビ番組「ええじゃないか!!」にてご紹介いただきました。

お参りの様子

また妙経寺は、隣にある保育園の子どもたちの元気な声が常に聞こえてくるお寺です。寂しくない場所に安置してあげたいというご家族さまに、大変喜んでいただいております。

「小さなお墓 納骨位牌墓」が、TOKYO MX系テレビ番組「ええじゃないか!!」にてご紹介いただきました。

お寺に併設される保育園で遊ぶ園児


■妙経寺の「小さなお墓 納骨位牌墓」の特長

・数かけらのご遺骨をお位牌に納めることで、費用をぐっと抑えています。

・残りのご遺骨は、ご希望に応じてご安置や合祀供養から選択できます。

・後継者がいなくてもお入りいただけます。

・毎年の管理費等は一切かかりません。

・これまでの宗派・宗教不問にてお入りいただけます。

・檀家になる必要もありません。

・既に戒名をお持ちの場合はその戒名にてお入りいただけますし、戒名付けも承っています。

・戒名を付けず俗名(生前のお名前)でもお入りいただけます。

・何年も前に亡くなった方でもお入りいただけます。

・生前のお申込みもいただけます。


■副住職からのメッセージ

「小さなお墓 納骨位牌墓」が、TOKYO MX系テレビ番組「ええじゃないか!!」にてご紹介いただきました。

妙経寺副住職 滝澤(たきざわ)秀明(しゅうみょう)

「お墓についてお悩みのたくさんの方とお話してきました。大きな金額は出せないが、それでも両親や祖父母をしっかり供養してあげたい、という方とたくさんお会いしてきました。

そんな方に是非ご利用いただければと思い、『小さなお墓 納骨位牌墓』をご用意しましたが、『これで両親の供養がしてあげられる』といった感謝のお声を多くいただき、始めて良かったと改めて感じています。

先立たれた方たちの一番の願いは、「残された方たちの幸せ」だと思います。無理をしてまで立派なお墓を建てるのではなく、それよりちょこちょことお参りに行ってあげること(会いに行ってあげること)が大切なのではと思います。

人間、生きていると色々なことがあります。ちょっと疲れてしまうことや悩み事を抱えることもありますが、そんな時こそお墓参りに来て下さい。ご先祖様はみなさんのことを応援してくれていますよ。

「小さなお墓 納骨位牌墓」が、TOKYO MX系テレビ番組「ええじゃないか!!」にてご紹介いただきました。

さまざまなお悩みを解決するこの『小さなお墓 納骨位牌墓』をたくさんの方に知っていただき、安心してご家族のご供養をしていただければと思います。」


「小さなお墓 納骨位牌墓」をご紹介する動画は、こちらからもご覧いただけます。


■お問い合わせ先


費用の詳細等、ご質問などございましたら、お気軽にお問合せください。

TEL:042-625-6223(夜6時まで受付)


■日蓮宗 宝伝山 妙経寺について


日蓮宗 妙経寺

所在地:〒192-0073 東京都八王子市寺町1番地

電話番号:042-625-6223(夜6時まで受付)

URL:

https://www.myoukyouji.tokyo

Mail:houdenzan@myoukyouji.tokyo

ピックアップ記事

関連記事一覧

記事一覧

カテゴリー