Categories: 出産育児

【セミナーレポート】健康保険組合が抱える女性の健康課題について、パーソナル助産師サービスを提供するMama…

記事の購読時間: < 1



「パーソナル助産師」×「ヘルスデータ活用」で母子の健康を伴走サポート事業を行う

株式会社MamaWell (

本社:茨城県つくば市、代表取締役:関まりか、以下「当社」) は、2024年6月21日に「保険者機能を推進する会」主催の「女性の健康研究会」にて講演を行いましたので、その内容をご報告いたします。

本セミナーは現地参加とオンラインのハイブリッド形式で行われ、健康保険組合の常務理事や看護師など計30名の方が参加し好評を博しました。

セミナー概要

◎開催日:2024年6月21日(金)

◎場所 :東京都港区新橋四丁目1番1号 新虎通りCORE(オンラインハイブリッド開催)

◎講演テーマ:『妊婦の健康管理と働き方改革』

講演内容

当社代表の関まりかが登壇し、以下のテーマについて講演を行いました:

  1. 妊娠期の身体および心理面の変化と生産性への影響

  2. 妊娠期の適切な活動量維持がもたらす効果

  3. 予防医療と行動変容

  4. MamaWellのサービス紹介とユースケース


■今後の展開


本セミナーの成功を受け、当社では今後も定期的に同様のセミナーを開催し、企業や健康保険組合における女性の健康課題解決に向けた情報提供を行ってまいります。

次回セミナーは2024年8月を予定しており、詳細は後日当社ウェブサイトにてお知らせいたします。


■セミナー開催のご案内


妊婦や妊婦を部下に持つ管理者層向けの健康セミナー開催をご希望の企業・健康保険組合様は、ぜひお問い合わせください。御社のニーズに合わせたカスタマイズも可能です。


「MamaWell」サービス概要

MamaWellは、パーソナル助産師による、妊娠中の女性に特化した包括的な健康管理サービスを提供しています。

このサービスは、ウェアラブルデバイスを用いて心拍数や活動量などのバイタルデータをリアルタイムで収集し、妊娠中の女性の健康状態をモニタリングします。収集されたデータをもとに、パーソナル助産師が個別に最適化された健康管理プランを提供し、妊娠・出産に関連する教育資料の提供や24時間対応のLINEを通じて、妊娠中の女性が直面する可能性のある問題に対して教育とサポートを行います。MamaWellは、「産むひとの安心をうむ」ために妊婦の伴走者として健やかな妊娠生活をサポートします。





代表プロフィール

富山県出身。大学卒業後は助産師として病院で勤務し、500人以上の赤ちゃんの誕生の場に携わる。その後、千葉大学大学院に進学し、「妊婦の身体活動」をテーマに研究を始める。博士課程在籍中に、自身の研究・助産師・妊娠経験を起業シーズに株式会社MamaWellを創業。起業家・1児の母。(関まりか)

企業概要

企業名 株式会社MamaWell

代表取締役 関まりか

所在地 〒305-0031 茨城県つくば市吾妻2-5-1 つくば市産業振興センター1F

設立 令和4年8月8日

E-mail info@mamawell.jp

Error: No items found for this tag.

GENIC

GENIC PRESS(ジェニックプレス) インスタ映えスポットや人気の投稿を共有し、宣伝したり、モデルさんの活動などを配信するソーシャルメディア  モデルとして活動したい、インフルエンサーになりたい、フォロワーを増やしたいなどの質問はDMで気軽にお問い合わせください genicpress.com