被災地の回収ペットボトルがリサイクルバッグに。『ボトルtoバッグ プロジェクト』が6月28日(金)よりMakuak…

被災地の回収ペットボトルがリサイクルバッグに。『ボトルtoバッグ プロジェクト』が6月28日(金)よりMakuak...
日用品
記事の購読時間: 2


被災地の回収ペットボトルがリサイクルバッグに。『ボトルtoバッグ プロジェクト』が6月28日(金)よりMakuak...


  • プロジェクト概要

『被災地の回収ペットボトルがリサイクルバッグ。「ボトルtoバッグ プロジェクト」』は、株式会社アース・グリーン・マネジメントが取引先のある被災地・能登を応援したいと立ち上がったプロジェクトです。

被災地で集められたペットボトルを用いて、100%リサイクルのバッグを制作・販売いたします。

毎日使えるおしゃれなリサイクルバッグで、エコ活動と、能登の応援ができます。

プロジェクト期間:2024年6月28日(金)11:30~2024年9月5日(木)

ページURL   :


https://www.makuake.com/project/bottle_to_bag/

早期購入特典として、「被災地ボトルtoバッグ」を特別価格でご購入頂けます。


  • 商品概要



◆100%リサイクルのポリエステル・バッグ

令和6年能登半島地震の被災地及び避難所から回収したペットボトルを繊維にして、それを生地にして作られた「100%ペットボトルリサイクル・バッグ」です。


被災地の回収ペットボトルがリサイクルバッグに。『ボトルtoバッグ プロジェクト』が6月28日(金)よりMakuak...



◆使い勝手がよく、おしゃれでどんなシーンでも使いやすいデザイン


被災地の回収ペットボトルがリサイクルバッグに。『ボトルtoバッグ プロジェクト』が6月28日(金)よりMakuak...


パソコンもすっぽり入る使いやすいサイズ


パソコンもすっぽり入る使いやすいサイズ


スマートフォンや小物を整 理しやすいポケットもついて使い勝手も◎


スマートフォンや小物を整 理しやすいポケットもついて使い勝手も◎



◆販売収益の一部は被災地に寄付


被災地の回収ペットボトルがリサイクルバッグに。『ボトルtoバッグ プロジェクト』が6月28日(金)よりMakuak...

  • プロジェクト主幹:株式会社アース・グリーン・マネジメント について

1999年設立。(公益財団法人)日本容器包装リサイクル協会認定 再商品化事業者。

「地域密着におけるゴミ処理からリサイクル製造業への変革」を掲げ、ペットボトルを市町村から受け入れ、再生ペレットやフレークにして繊維会社、シート会社等に出荷しています。地域から集められる資源を高く買い取り、高品質なリサイクル品に生まれ変わらせること、リサイクルの過程で薬剤を使わず、環境に負荷を掛けないオーガニックリサイクル再生品にすることなどを心がけております。

  • モリリン株式会社について

起業して350年以上『豊かな暮らしの創造のため』に貢献すべく、繊維業の原点とも言える素材にこだわり、独自の素材開発にも力を入れてきました。現在では、紡績から織り・編み・染色・縫製まで、各工程に精通した人材が幅広い事業を展開。川上から川下までお客様のご要望に応じて新たな付加価値をお客様に提供するベストパートナーとなるよう努めて参ります。


被災地の回収ペットボトルがリサイクルバッグに。『ボトルtoバッグ プロジェクト』が6月28日(金)よりMakuak...

モリリン株式会社 ~イトからはじまる、すべてのコトへ~

コーポレートサイト

https://www.moririn.co.jp/

│本件に関する報道関係者からのお問合せ先│

総合企画室 info.tokyo@moririn.co.jp

ピックアップ記事

関連記事一覧

記事一覧

カテゴリー