2024年7月1日OPEN!住宅型有料老人ホーム「彩晴(いろは)」

2024年7月1日OPEN!住宅型有料老人ホーム「彩晴(いろは)」
リハビリ
記事の購読時間: < 1


住宅型有料老人ホーム「彩晴(いろは)」


住宅型有料老人ホーム「彩晴(いろは)」

このたびOPENする「彩晴(いろは)」は、地上3階建て・全60室(全室個室)の住宅型有料老人ホームで、デイサービスも併設しています。“ご自宅で過ごせなくなった方々の第二の住まい”というコンセプトのもと、ご入居者様やそのご家族の皆様に安心して暮らしていただけるよう、温かいケアで快適な生活をサポートします。さらに、食事面では、ご入居者様の健康に配慮した手作りメニューを提供します。

なお、次世代介護の取り組みとして、睡眠センサーを用いた新しい見守り支援システム「眠りCONNECT®」と介助が必要な方向けの「3モーターベッド」を全室に導入します。


  • 「睡眠センサー」と「3モーターベッド」を全室に導入します


2024年7月1日OPEN!住宅型有料老人ホーム「彩晴(いろは)」

ご入居者様の自然な睡眠を計測できる「睡眠センサー」は、体動(寝返り、呼吸、脈拍など)を検知して、睡眠状態を判定するセンサーで、背上げや脚上げ、床高さを調整できる「3モーターベッド」のマットレスの下に取り付けます。


2024年7月1日OPEN!住宅型有料老人ホーム「彩晴(いろは)」

「睡眠センサー」と「3モーターベッド」を全室に導入することで、ご入居者様は快適に、そして安心してお休みすることができます。また、介護スタッフは、ご入居者様の状態をPCやモバイル端末でリアルタイムにモニタリングできるため、業務の効率化につながり、より質の高い介護サービスを提供できるものと期待しています。


  • 資料

「恵の会」は、現在大分県において、有料老人ホームやサービス付き高齢者老人ホーム、デイサービスなどを運営しており、このたび「彩晴」のOPENで県内トップクラスの30事業所となります。

これからも「サービスを受ける人、提供する人、そして地域を幸せにする」という経営理念のもと、スタッフ全員で安心して暮らせる地域社会を支え続けます。


<施設概要>


「恵の会」ホームページ:

https://meguminokai.co.jp/


2024年7月1日OPEN!住宅型有料老人ホーム「彩晴(いろは)」


2024年7月1日OPEN!住宅型有料老人ホーム「彩晴(いろは)」

ピックアップ記事

関連記事一覧

記事一覧

カテゴリー