産業のまち 豊中でモノづくり体験 「とよなかオープンファクトリー2024」を開催

産業のまち 豊中でモノづくり体験 「とよなかオープンファクトリー2024」を開催
地方自治体
記事の購読時間: 2

豊中市は、市内の事業所や工場を見学しながら、モノづくりやおしごとの現場を体験・体感することができる「とよなかオープンファクトリー2024」を開催します。

当イベントは今年で2回目の開催。子どもたちが市内事業者の技術や自慢の逸品にふれ、府内第4位の事業所数を誇る豊中の産業や事業者の魅力を感じることで、市内産業の振興につなげることを目的としています。

また、今年は出展企業が昨年の2倍に相当する9社に増え、より多くの企業による普段体験することができない業務体験や各事業者ならではのワークショップが企画されています。

産業のまち 豊中でモノづくり体験 「とよなかオープンファクトリー2024」を開催

産業のまち 豊中でモノづくり体験 「とよなかオープンファクトリー2024」を開催


■オープンファクトリーについて

産業のまち 豊中でモノづくり体験 「とよなかオープンファクトリー2024」を開催

対象者

小学1年生から小学6年生までの子ども及びその保護者

申込期間

令和6年7月1日(月)から7月15日(月)まで

申込方法

豊中市電子申込システムにて申込

出展企業・開催日時

合同食品㈱       :7月25日(木)10時~13時

バラエングループ    :7月26日(金)13時~14時15分

三栄源エフ・エフ・アイ㈱:7月26日(金)13時45分~16時

マリンフード㈱     :7月30日(火)9時30分~11時30分

大日本除虫菊㈱大阪工場 :7月30日(火)14時~16時

㈱カナリー       :7月31日(水)10時~11時30分

敷島製パン㈱大阪豊中工場:7月31日(水)10時~11時30分

㈱高尾鉄工所      :8月9日(金)10時~12時

谷口シール印刷㈱    :8月9日(金)15時30分~16時45分



■出展企業について

産業のまち 豊中でモノづくり体験 「とよなかオープンファクトリー2024」を開催

出展企業名

所在地

体験内容

合同食品(株)

名神口1-15-2

自分だけのオリジナルコロッケをつくってみよう!

バラエングループ

利倉1-5-23

手のひらサイズの庭をつくろう!

三栄源エフ・エフ・アイ(株)

三和町1-1-11

食品添加物を使った実験をしてみよう!

マリンフード(株)

豊南町東4-5-1

生クリームからバターをつくろう!

大日本除虫菊(株)大阪工場

大黒町1-1-11

蚊取り線香をつくってみよう!

(株)カナリー

島江町1-3-25

ゆでたてのタコを自分でさばいて食べてみよう!

敷島製パン(株)大阪豊中工場

名神口1-10-1

工場で焼いたパンを試食してみよう!

(株)高尾鉄工所

島江町1-3-29

自分だけのオリジナルヘルメットをつくろう!

谷口シール印刷(株)

服部西町5-17-20

自分で書いたイラストをシールにしてみよう!


▼各出展企業での見学・体験内容などの詳細は、市HPをご覧ください。


https://www.city.toyonaka.osaka.jp/machi/sangyoushinkou/eventcampaign/openfactory2024.html

▼昨年のとよなか産業フェアの様子を動画で見ることができます。

(豊中市公式YouTubeチャンネル)




d78420-687-f76c3f214dd3af5f5d6a002a05e504d1.pdf

産業のまち 豊中でモノづくり体験 「とよなかオープンファクトリー2024」を開催

ピックアップ記事

関連記事一覧

記事一覧

カテゴリー