2000億円のキシリトール市場はこうして生まれた -新しい価値観を浸透させたマーケティング思考とは-

2000億円のキシリトール市場はこうして生まれた -新しい価値観を浸透させたマーケティング思考とは-
マーケティング
記事の購読時間: < 1

  • イベント概要


2000億円のキシリトール市場はこうして生まれた -新しい価値観を浸透させたマーケティング思考とは-


▪️「新しい価値観を浸透させたマーケティング思考」とは?

新規事業や企業のドラスティックなブランディングなど、ビジネスにおいて新しい市場を創出することは必須のテーマです。今回のNMSでは、キシリトールを日本にいちはやく浸透させ、2000億円の新市場を開拓した藤田氏が、ゼロイチで新しい市場を創り出すエッセンスを伝授します。


新規事業など新たに市場を開拓する際に重要なポイントとして、「ジョブ」を創り出すことが重要であるという藤田氏の考え方は、マーケティングに関心を持つ学生必見の思考法です。


現在「ウェルビーイング」関連業界へのコンサルティングファームを経営されている経験から、あらゆるビジネスに共通する「ウェルビーイング」の実現という観点からもマーケティングを学ぶことができます。

今回の講義は、新規事業や起業に興味を持つ学生にとって必見です。藤田氏の知見を通じて、新しい価値を創り出し、未来を切り拓くためのヒントを学びましょう。

▪️

登壇者プロフィール


2000億円のキシリトール市場はこうして生まれた -新しい価値観を浸透させたマーケティング思考とは-


株式会社インテグレート 代表取締役CEO


藤田 康人氏



味の素株式会社を経て、ザイロフィンファーイースト社(現ダニスコジャパン)の設立に参画。キシリトール・ブームを仕掛け、キシリトール製品市場をゼロから2000億円規模へと成長させた。

2007年5月、IMC(統合型マーケティング)プランニングを実践する、マーケティングエージェンシー 株式会社インテグレートを設立、代表取締役CEOに就任。現在ヘルステック領域及び食品、保険などのウェルビーイング関連業界の多数の企業のコンサルティングを手掛けている。著書に『ウェルビーイングビジネスの教科書』(アスコム)、『ウェルビーイングで変わる!食と健康のマーケティング』(日本経済新聞出版)、『カスタマーセントリック思考』、『THE REAL MARKETING―売れ続ける仕組みの本質』(共に、宣伝会議)など。


  • NEXT  MARKETING STUDIOとは


2000億円のキシリトール市場はこうして生まれた -新しい価値観を浸透させたマーケティング思考とは-



■学生や社会人の方に、最前線で活躍するプロフェッショナルの叡智に触れてもらう




「NEXT MARKETING STUDIO」は、未来を担う学生や知見を広げたい社会人の方に、最前線で活躍するプロフェッショナルの叡智に触れてもらうためのイベント。

すでに訪れている予測不可能な社会において、マーケティング、デザイン、アート、エンジニアリングなど、幅広い領域の実践知を学生や社会人に知ってもらうことで、「正解を見つける」のではなく「正解を自ら創れる」、普遍的な力を養っていただくことが目的です。

今回が第5回目の開催で、前回は元Pwc日本代表の椎名茂氏を招き、慶應大学や東京大学の学生に、トークセッションを実施しました。


  • 開催概要


開催日 :2024年7月21日(日)18:30~20:00


プログラム:


18:00-    開場


18:30-19:15  登壇者による講義・セッション


19:15-20:00  質疑応答など


※イベント後、懇親会を開催予定です。

開催場所:


東京都渋谷区宇田川町36-6 ワールド宇田川ビル 4階


開催形式:オンラインとオフライン


参加方法:


・高校生、大学生の方は、現地参加またはZoomによるオンライン参加が可能


・それ以外の方は、オンライン参加のみ可能


※オンライン視聴URLはお申し込み後に、メールでご案内します。


  • 参加申込方法


参加申込はこちらから可能です


▼▼▼


https://wonderlabo.co.jp/event/nms240721


  • 代表プロフィール

株式会社Wonderlabo

代表取締役 :廣野 裕之

1989年生まれ。株式会社ワークスアプリケーションズに新卒入社。

ECコンサルティング事業にてシステム開発からコンサルティング、法人営業のキャリアを経験後、株式会社CyberAgentに転職。同社にて金融、一般消費財、ゲームアプリなど多岐に亘るナショナルクライアントのWebマーケティング運用及び新規クライアント開拓に従事後、独立。



DMM合同会社が展開する新規教育事業『DMM Marketing Camp(現:マケキャン)』にてProductManager(事業責任者)を担当。



その後Fintechのスタートアップ企業のCMO(最高マーケティング責任者)に着任。Webマーケティングからインサイドセールスチーム立上げなどの組織開発、システム自動化による業務改善など、広範に渡る全般を統括。



その後、株式会社Wonderlaboを設立し現在に至る。


  • 運営会社

会社名   :株式会社Wonderlabo

代表取締役 :廣野 裕之

ホームページ:

https://wonderlabo.co.jp/

事業内容  :コンサルティング事業、法人教育事業、ハローワーク教育事業など

本店所在地 :東京都品川区西五反田1丁目26番2号五反田サンハイツビル2F

千葉支店  :千葉県松戸市松戸1228-1松戸ステーションビル 5F

神奈川支店 :神奈川県平塚市紅谷町8−16 サニープラザ平塚 3F

埼玉支店  :埼玉県所沢市くすのき台1-13−2 ガーデンシティ所沢 2F

北海道支店 :北海道札幌市中央区南1条東2丁目1-3 和興ビル 7F

大阪支店  :大阪府大阪市北区曾根崎2丁目8-5 お初天神EAST BLDG 5F

京都支店  :京都府京都市下京区新町通松原下る富永町107-1 GROVING BASE

※設立背景/代表情報はこちらのNoteに記載していますので、ぜひご覧ください。

Note:

https://note.com/hiroyuki_hirono/n/n01efb6876966

ピックアップ記事

関連記事一覧

記事一覧

カテゴリー