元公務員が教える「自治体職員のためのメール力アップセミナー」をオンラインで開催

元公務員が教える「自治体職員のためのメール力アップセミナー」をオンラインで開催
地方自治体
記事の購読時間: < 1

一般社団法人日本経営協会(本部事務局:東京都渋谷区、会長:高原 豪久)は、行政管理講座(自治体職員向け公開講座)として「自治体職員のためのメール力アップセミナー」を新規開催いたします。


「自治体職員のためのメール力アップセミナー」開催概要


■講師プロフィール

元公務員が教える「自治体職員のためのメール力アップセミナー」をオンラインで開催



長野 ゆか 氏

株式会社オフィスミカサ代表取締役 元・大阪府八尾市役所職員

文書管理(紙・データ)改善を中心に各自治体で環境改善、効率化等の研修・コンサルティングを実施。兵庫県元町プロジェクト室の執務環境アドバイザー。奈良県三宅町業務効率化アドバイザー 大阪府岬町の行政アドバイザーなどを受任 これまでの登壇実績は約600回、受講者数はのべ7000人を超える。

【著書】

・この1冊で安心 ! 新人公務員のメールの書き方 (学陽書房)

・実践!オフィスの効率化ファイリング(同文舘出版)

・実践!はじめてのホームファイリング – 「おうち書類」の片づけかた(同文舘出版)



こんな方にオススメです!

・自治体職員に必要なメールスキルを学びたい方

・より分かりやすく、相手の信頼を得られるようなメールスキルを学びたい方

・日常生活や日頃の業務においてメールでやりとりをする方


■本セミナーの特徴

・元大阪府八尾市職員であり自治体職員目線から自治体職員に必要なメールスキルをお伝えします。

・事前課題のメールを提出しセミナー当日にその場でフィードバックが受けることができます。

・今日から誰でも使えるメールの基本の型を学ぶことができます。


■開催情報・申込

日時:2024年9月20日(金)10:00~16:30

実施方法:Zoom ミーティングによるオンライン配信

※マイク・カメラ・メール送受信ができるパソコンにてご受講ください。

受講料(税込):1名あたり 会員34,100 円(税込)/一般37,400 円(税込)

※日本経営協会会員については

こちら

をご覧ください。


https://www.noma.or.jp/entry/tabid/134/Default.aspx


詳細・申込:

こちらのページ

をご確認下さい


https://x.gd/5YcI9



行政管理講座とは

行政機関の職員が行政事務を執行するために必要な法制や実務を修得する講座を全国で約630講座を開催しております。基本講義のほか、先進的な自治体事例の発表やグループワークなどを交えた、実践的な内容となっており、会場参加が難しい方々には、会場からのLIVE配信やオンライン専用講座も行っております。



一般社団法人日本経営協会(NOMA)について

昭和24年(1949年)に「日本事務能率協会」として創立以来一貫して、わが国経営の近代化と効率化のための啓発普及を活動の柱としております。

基本理念

NOMAは、経営・人間・科学 の調和を推進することで、持続可能な社会の発展に貢献します。

存在意義

明日の日本の経営を顧客とともにInnovationし続ける。

お問合せ先

一般社団法人日本経営協会 企画研修グループ

Mail tks@noma.or.jp  TEL 03-3403-1891

ピックアップ記事

関連記事一覧

記事一覧

カテゴリー