• HOME
  • ブログ
  • 医療 , 病院
  • ギミック、地域密着型の医療情報マガジン「頼れるドクター」に、東京都医師会・尾崎会長の独自インタビュー記…

ギミック、地域密着型の医療情報マガジン「頼れるドクター」に、東京都医師会・尾崎会長の独自インタビュー記…

ギミック、地域密着型の医療情報マガジン「頼れるドクター」に、東京都医師会・尾崎会長の独自インタビュー記...
医療
記事の購読時間: < 1


ギミック、地域密着型の医療情報マガジン「頼れるドクター」に、東京都医師会・尾崎会長の独自インタビュー記...


  • 医療情報マガジン「頼れるドクター」とは

ドクターの考えや治療方針など知りたい情報をわかりやすく発信する、地域密着型の医療情報マガジンです。「あなたの住む地域に頼れるドクターがいる」。そんな安心感を届けたいという想いから、当社は各エリアのドクターたちの“医療への熱い想い”を徹底取材してきました。

地域医療情報サイト「ドクターズ・ファイル(

https://doctorsfile.jp/)

」が特別編集した医療情報誌として、エリアごとに年1回発行しています。2008年の創刊以来、好評をいただき、徐々にエリアを拡大。昨年は関東地方・東海地方・関西地方・山陰地方・四国地方・九州地方の全29版を発行し、書店・コンビニ・amazon・楽天ブックスで、販売しています。

また、今回東京医師会長インタビューが掲載されている6⽉28⽇発売の『千代⽥・中央・江東・江⼾川 2024-2025版』『 武蔵野・多摩・⼋王⼦版 2024-2025版』については10周年を迎えました。

これからも地域の⽅々から寄せられた「先⽣の⼈柄がわかると安⼼して診てもらえる」「事前にドクターの診療⽅針を知りたい」という想いに応えていきます。


  • 東京都医師会長に聞く <わたしの地域の医師会レポート>


ギミック、地域密着型の医療情報マガジン「頼れるドクター」に、東京都医師会・尾崎会長の独自インタビュー記...

今版では、東京都医師会会長の尾﨑先生へ医師会の活動に関するインタビューを行いました。東京都医師会が担う役割、東京都のかかりつけ医制度を強化するための施策、医療DXの推進など、多方面で健康を支える取り組みを紹介しています。また、「ヘルスリテラシー(健康・医療情報を正しく活用する能力)」を高めることで病気の予防へ繋げる啓蒙活動にも注力。正しい情報の見極め方など日常生活でのアドバイスも掲載されています。


  • 2024年6月28日発売エリア一覧

「千代田・中央・江東・江戸川 vol.10 2024-2025版」★

10周年記念号

「武蔵野・多摩・八王子 vol.10 2024-2025版」★

10周年記念号

「足立・葛飾・墨田・荒川・台東 vol.9 2024-2025版」

「小田急線 vol.9 2024-2025版」

「岐阜 vol.3 2024-2025版」

「北摂・京阪 vol.7 2024-2025版」

「福岡地方 vol.4 2024-2025版」

「広島 ~For Area~ vol.2 2024-2025版」


  • 会社概要



株式会社ギミック

代表取締役社長 兼 社長執行役員 CEO:横嶋 大輔

本社:東京都渋谷区南平台町2番17号 A-PLACE渋谷南平台3階・5階(総合受付)・7階


https://www.gimic.co.jp/

代表の横嶋大輔が株式会社リクルートフロムエー(現・株式会社リクルート)入社後、商品企画部長、営業企画部長を歴任した後、2003年に社内独立制度を利用し、起業。クリニックのDX化によって、最も身近な地域の医療サービスの向上に貢献し、新医療文化の創造を目指しています。地域医療情報サイト「ドクターズ・ファイル」をはじめ、クリニック専用の情報共有アプリ「メディパシー」、クリニック・医療機関に特化した人材マネジメントシステム「ドクターズ・ファイル クリニコ」、医療機関従事者向け求人メディア「ドクターズ・ファイル ジョブズ」などを展開。

ドクターズ・ファイル:

https://doctorsfile.jp/

ドクターズ・ファイル メディパシー:

https://medipathy.doctorsfile.jp/

ドクターズ・ファイル クリニコ:

https://clinico.doctorsfile.jp/

ドクターズ・ファイル ジョブズ:

https://doctorsfile.jp/jobs/

ピックアップ記事

関連記事一覧

記事一覧

カテゴリー