• HOME
  • ブログ
  • 旅行 , 観光
  • 7月7日(日)・8日(月)の2日間「スーパーフォーミュラ 公式テスト」でのスペシャルコンテンツを大公開!

7月7日(日)・8日(月)の2日間「スーパーフォーミュラ 公式テスト」でのスペシャルコンテンツを大公開!

7月7日(日)・8日(月)の2日間「スーパーフォーミュラ 公式テスト」でのスペシャルコンテンツを大公開!
旅行
記事の購読時間: 2


・7/20・21開催「スーパーフォーミュラ 第4戦」の観戦チケットを購入したお客様は入場無料!


・スーパーフォーミュラが走行するテストセッションでは、PCやスマホから『SFgo』をインストールすれば、走行映像、場内放送はもちろん、全ドライバーの車載カメラ映像も視聴可能で、7/7(日)午前


のセッションの放送は視聴料無料!


・場内放送はSFスペシャルアドバイザーの土屋武士氏、SFアンバサダーの三浦愛さんと小山美姫さんら豪華出演陣が担当!


・『SFgo』開発サポーター&ゴールド会員様限定「激感ピット」を設置ピットイン/アウトの瞬間を目の前で見てみよう!


・ピットビューイングや体験走行など体験コンテンツでスーパーフォーミュラを満喫しよう!

7月7日(日)・8日(月)の2日間「スーパーフォーミュラ 公式テスト」でのスペシャルコンテンツを大公開!

株式会社日本レースプロモーションと富士スピードウェイは、

7月7日(日)・8日(月)

の2日間、「

スーパーフォーミュラ 公式テスト

」に併せて開催する場内イベントを公開します。

公式テスト期間の2日間、7月20・21日に行われる第4戦に向けてのスーパーフォーミュラのテスト走行をご覧いただけるほか、午前のテスト走行後に行う「

ピットビューイング

」では、スーパーフォーミュラレーシングカーをはじめ、ピットの模様を間近に見学できます。

また、

SUPER FORMULA公式アプリ『SFgo』によって、PCやスマホからリアルタイムで実況解説や中継映像はもちろん、全ドライバーのオンボード映像を視聴でき、7日(日)午前の走行セッションは視聴料無料

さらに、午前と午後のテスト走行終了後には、レーシングコースをマイカーで走行できる「

体験走行(別料金)

」を両日実施し、オフィシャルカーの先導で、家族や仲間とマイカーでレーシングコース走行をお楽しみいただけます。


入場料(税込)

は、

大人(18歳以上)1,200円、JAF会員・SD・ゴールド免許割引1,100円、高校生900円

で、

中学生以下は保護者同伴に限り無料

となります。

また、

「スーパーフォーミュラ 第4戦」の観戦チケットを既にお持ちのお客様は、入場ゲートでご提示いただくと入場無料です!


■全日本スーパーフォーミュラ選手権 第4戦(予選7月20日・決勝レース7月21日)


チケットサイト:



https://www.fsw.tv/motorsports/ticket/03/2024-sf-rd4-ticket.html

「スーパーフォーミュラ 第4戦」の観戦チケットは、大人(16歳以上)6,600円、駐車料金4輪2,000円/台、2輪1,000円/台で、15歳以下は保護者同伴に限り無料です。



ファミリー特別優待券 2,200円/人


お子様とともにお越しになる場合、通常6,600円のところ2,200円(税込)で、お子様1名につき大人2名様まで購入可能!



学割券2,200円/人


夏休みを満喫中の学生にオススメ!


■公式テストの場内放送は、決勝レースさながらに内容盛りだくさん!

場内放送は、SUPER FORMULA公式アナウンサーのピエール北川さんや笹川裕昭さんによるレースさながらの実況を

はじめ、スペシャルアドバイザーの土屋武士氏、アンバサダーの三浦愛さんや小山美姫さん、ピットリポーターの英美里さん

が解説を務めます。


■『SFgo』でPCやスマホからリアルタイムで走行テストの模様を楽しめる!

富士スピードウェイからの中継映像や場内実況はもちろん、全ドライバーのオンボードカメラ映像も放映!

特に

7月7日(日)の午前セッションは無料

でお楽しみいただけます!


SFgo 公式サイト:



https://superformula.net/sf3/sfgo/

場内放送「SFgo」日程


7月7日(日)


9:30~11:30「SFgo」無料


出演:笹川裕昭、土屋武士、英美里

14:00~16:00「SFgo」有料

出演:ピエール北川、三浦愛

7月8日(月)

9:30~11:30「SFgo」有料

出演:ピエール北川、土屋武士

13:30~15:30「SFgo」有料

出演:笹川裕昭、三浦愛、小山美姫


■『SFgo』開発サポーター/ゴールド会員様専用「激感ピット」

『SFgo』の開発にご協力いただいた開発サポーターの方々(総勢600名)や、現在『SFgo』に登録いただいている「ゴールド会員様」限定で、各チームのスーパーフォーミュラレーシングカーSF23がピットレーンに進入してくるシーンなどを、レース関係者の視点でご覧いただけます。是非この機会に「ゴールド会員」へのご登録をお待ちしています。

◆時間

7月7日(日) 9:00~16:30

7月8日(月) 9:00~16:00

◆場所

ピットNo.7番・8番

◆受付方法

激感ピット受付にて、『SFgo』のマイページから「会員ランク」画面をご提示ください。



場内イベント・施設



ピットビューイング


7月7日(日)12:45~13:30


7月8日(月)12:15~13:00

各チームのレーシングカーをじっくり近くから見てみよう!

ピットレーンに入場できる、ファン必見の名物イベント「ピットビューイング」!



無料休憩所


7月7日(日)・8日(月)両日とも開設


◆場所:ピットビル2階クリスタルルーム4・5・6番

走行セッション中は、

各チームのピット作業などを行う様子を、ピット2階の室内から見学可能!



体験走行 7月7日(日) 12:50~・17:00~/8日(月)12:20~・16:30~


[料金]:2,500円/台

7月7日(日)・8日(月)の2日間「スーパーフォーミュラ 公式テスト」でのスペシャルコンテンツを大公開!

体験走行

家族みんなを乗せてレーシングコースをマイカーで走ろう!

オフィシャルカーが先導し、マイカーでレーシングコースを走行します。

もちろん

ミニバンや軽自動車でのご参加

も大歓迎!

今回は、

プロカメラマンがレーシングコース脇で愛車を撮影し、


後日、疾走する走行写真を専用サイトで購入いただけます

観戦の思い出に是非サーキット走行をお楽しみください!


◆写真購入サイト「オールスポーツコミュニティ」


URL:



https://allsports.jp/event/01379149.html




レンタルカート カートコース 7周1,600円 タンデムカート(2名乗り)


2,200円

◆営業時間:

7月7日(日) 10:00~17:00

7月8日(月) 10:00~17:00

7月7日(日)・8日(月)の2日間「スーパーフォーミュラ 公式テスト」でのスペシャルコンテンツを大公開!

7月7日(日)・8日(月)の2日間「スーパーフォーミュラ 公式テスト」でのスペシャルコンテンツを大公開!


●富士モータースポーツフォレスト


ウェルカムセンター&ルーキーレーシングガレージ


【期間限定!】S耐24h ST-Xクラス優勝車両展示中!

ウェルカムセンター入口付近のコースの路面を模した床面の上に、24時間の激闘を終えた後そのままの状態で展示します。

◆開館時間

7月7日(日) 10:00~17:00はウェルカムセンターのみ開館

7月8日(月) 10:00~17:00ウェルカムセンター&ルーキーレーシングガレージ開館

7月7日(日)・8日(月)の2日間「スーパーフォーミュラ 公式テスト」でのスペシャルコンテンツを大公開!


■富士モータースポーツミュージアム内


「富士GCシリーズ特別展」

(入館料別途)

1970年代から80年代にかけて、富士をにぎわせた名車達をご覧いただけます。かつての30度バンクをはじめ、スターティンググリッドやパドックで撮影された数々の貴重なシーンを展示。あの頃の富士を覗いてみませんか!

◆開館時間:

7月7日(日)9:00~17:00

7月8日(月)10:00~17:00

7月7日(日)・8日(月)の2日間「スーパーフォーミュラ 公式テスト」でのスペシャルコンテンツを大公開!


■■ タイムスケジュール

※スケジュールは変更する場合がございます。


【入場ゲートオープン(両日)】東ゲート:7:00~16:00、西ゲート:8:00~16:00


[7月7日(日)]


スーパーフォーミュラ テスト走行


9:00~11:30

ピットビューイング(ピットレーン)

12:45~13:30

体験走行(レーシングコース)

12:50〜


スーパーフォーミュラ テスト走行


14:00~16:00

体験走行(レーシングコース)

17:00〜


[7月8日(月)]


スーパーフォーミュラ テスト走行


9:30~11:30

ピットビューイング(ピットレーン)

12:15~13:00

体験走行(レーシングコース)

12:20~


スーパーフォーミュラ テスト走行


13:30~15:30

体験走行(レーシングコース)

16:30~

ピックアップ記事

関連記事一覧

記事一覧

カテゴリー