大阪・関西万博から製品提供による協賛に関する感謝状を受領

大阪・関西万博から製品提供による協賛に関する感謝状を受領
建築
記事の購読時間: < 1


大阪・関西万博から製品提供による協賛に関する感謝状を受領

当社の「リキッドデシカント調湿空調機」は、2022年に大阪・関西万博で中島さち子氏がプロデューサーを務めるテーマ事業シグネチャーパビリオン「いのちの遊び場 クラゲ館」に採用されました。「リキッドデシカント調湿空調機」は、本年6月末に大阪・関西万博会場に納品し、開幕までの準備期間から使用され、クラゲ館の換気と湿度コントロールを行い、加湿・除湿効果による快適な空間の実現と消費エネルギーの削減に貢献します。

当社は、調湿技術を通して人が生き生きと創造的・健康的に暮らせるサステナブルな社会の実現を目指しており、中島さち子氏の音楽や数学、技術と遊びを融合させ、創造性を育めるような空間の実現を目指すというクラゲ館のコンセプトに共感し協賛することとなりました。なお、大阪・関西万博で使用する実機は、会期終了後も廃棄せず、万博後に製品としてリユースされる予定です。

【2025年日本国際博覧会協会からのコメント】

「この度は、大阪・関西万博シグネチャーパビリオン「いのちの遊び場 クラゲ館」へ製品提供による協賛ありがとうございます。大阪・関西万博は持続可能な国際社会づくりを目指しています。サステナブルといった持続可能性に配慮したダイナエアー様の「リキッドデシカント調湿空調機」は高度な湿度コントロール技術から、消費エネルギーの削減や、会場である大阪 夢洲の暑く湿度の高い環境でも来場者に快適な空間を提供いただくことを期待しています。」


MP6000HPGT 外観


MP6000HPGT 外観

【採用されたリキッドデシカント調湿空調機「モイストプロセッサー」】

モイストプロセッサーは非常に大きな調湿 (除湿・加湿) 能力を有する、外気調和装置です。近年の空調における課題である換気と湿度コントロールを高いエネルギー効率で両立できることから、病院、介護施設、事務所、ホテル、学校、スーパー、産業施設など多くの施設へ導入されています。

【2025 年日本国際博覧会(大阪・関西万博)】

テーマ   : いのち輝く未来社会のデザイン

コンセプト : 未来社会の実験場

開催期間  : 2025年4月13日~10月13日

開催場所  : 大阪 夢洲(ゆめしま)

想定来場者数: 約 2,820 万人

経済波及効果: (試算値)約 2兆円

『いのちの遊び場 クラゲ館』イメージ


大阪・関西万博から製品提供による協賛に関する感謝状を受領


大阪・関西万博から製品提供による協賛に関する感謝状を受領

ピックアップ記事

関連記事一覧

記事一覧

カテゴリー