メタバースで“整う”体験?!メッセホールディングスがバーチャルマーケットに初出展!

メタバースで“整う”体験?!メッセホールディングスがバーチャルマーケットに初出展!
フィットネス
記事の購読時間: 2

株式会社HIKKY(代表取締役:舟越靖、本社:東京都渋谷区)は、2024年7月20日(土)~8月4日(日)にかけて、ギネス世界記録™を3つ取得した世界最大級のメタバースイベント「バーチャルマーケット(通称:Vket)」の通算12回目となる『バーチャルマーケット2024 Summer』を開催いたします。

本イベントに、株式会社メッセホールディングス(以下、メッセ)が初出展!『未来の居場所を、自ら考え、自ら創造する』というメッセのビジョンに基づき、メタバース上にも新しい居場所を創りたいという思いからVketへの初出展が決定したメッセは、2024年内に三鷹にオープンする大浴場付きサウナ施設をイメージしたブースを展開し、リアルの店舗のように入浴→サウナ→水風呂→外気浴を繰り返すことで、メタバースでも“サウナで整う”疑似体験を提供します。

メタバースで“整う”体験?!メッセホールディングスがバーチャルマーケットに初出展!

サウナでの“整う”体験をメタバース上で疑似体験!

今回、初のバーチャルマーケット出展が決定したメッセは、2024年内に三鷹にオープン予定の大浴場付きサウナ施設をイメージした2階建ての大型ブースを、企業出展会場の1つであるパラリアル横浜内に展開します。

ブース1F にはリアル店舗同様に脱衣場、洗い場、大浴場、サウナ、水風呂、外気浴エリアが設置され、大浴場以降の各エリアでは自身の体温を可視化したグラフが出現し、各エリアでの自身の状態を学ぶことができます。さらに実際のようにサウナ→水風呂→外気浴を繰り返すと、「ととのいゲージ」が増えていき、メタバース上でも“サウナで整う”を疑似体験できます。

メタバースで“整う”体験?!メッセホールディングスがバーチャルマーケットに初出展!

大浴場エリア

メタバースで“整う”体験?!メッセホールディングスがバーチャルマーケットに初出展!

サウナエリア

メタバースで“整う”体験?!メッセホールディングスがバーチャルマーケットに初出展!

水風呂エリア

メタバースで“整う”体験?!メッセホールディングスがバーチャルマーケットに初出展!

外気浴エリア

また、洗い場には1匹の汚れたひよこが!このひよこを綺麗に洗ってあげて大浴場に連れて行くと、ひよこから大満足のハートマークを浴びることができます。Vketは海外からの来場者も多く、この一連の流れを体験することで日本の入浴文化・マナーを海外からの来場者にも知っていただくきっかけを提供します。

メタバースで“整う”体験?!メッセホールディングスがバーチャルマーケットに初出展!

洗い場にいる汚れたひよこを見つけたら綺麗に洗ってあげよう!

ブース2Fはカフェエリアとなっており、コーヒーを飲みながら外の景色を楽しめる空間になっています。ボタンを押すと外の景色が宇宙やサンゴ礁が広がる海底などに切り替わり、「世界中の最高の景色を目の前に、最高級のコーヒーを味わう贅沢」をメタバース空間で体験いただけます。

さらにブース2Fの一角は同じくVketに出展している株式会社ユニバーサルエンターテインメントと株式会社サミーとのコラボコーナーを展開!メッセならではのここでしか体験できないオリジナルのスロットマシーンを設置し、実際に遊ぶことができます。

メタバースで“整う”体験?!メッセホールディングスがバーチャルマーケットに初出展!

「世界中の最高の景色を目の前に、最高級のコーヒーを味わう贅沢」を疑似体験!

メタバースで“整う”体験?!メッセホールディングスがバーチャルマーケットに初出展!

メッセならではのスロットコーナーも!

リアルイベント「Vket Real」にも出展決定!

8月3日・4日に開催するVket発のリアルイベント「Vket Real 2024 Summer」にもブース出展が決定!ベルサール秋葉原に展開するメッセのブースでは、VRブースの体験が可能です。VR機器をお持ちでない方でも、リアルブースにお越しいただくことでメッセのVRブースが無料で体験できますので、ぜひご来場ください。


【メッセグループについて】

事業内容:居場所事業(遊技・温浴・カフェ)

本社所在地:東京都港区六本木3丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー22F

年間売上高:935億円(23年度)

実績:従業員満足度三年連続日本一(「ベストモチベーションカンパニーアワード」中堅・成長ベンチャー企業部門2021~2023年)

URL:

https://www.p-messe.com/

【Vket出展目的】

弊社は、東京のJR中央線沿線を中心に「居場所事業」を展開している企業です。人類の居場所は、自然から都市、そして仮想空間へと進化してきました。現在弊社では、「都市型居場所」を展開していますが、今後は「自然型居場所」「仮想型居場所」も展開して、それらをシームレスに繋いでいくことで、すべての人々に幅広い居場所の選択肢を提供していきます。今回は、仮想型居場所の第一歩として、Vket様への出展を決めさせていただきました。


【バーチャルマーケット(通称Vket)について】

メタバース上にある会場でアバターなどの3Dアイテムや、洋服・PC・飲食物などのリアル商品を売り買いできる世界最大級のメタバースイベント。2018年より開催し、世界中から120万人を超す来場者を誇りギネス世界記録™※も保持する、メタバースの先駆け的イベントです。商品売買の他にも会場内で乗り物に乗ったり、接客を受けたり、音楽ライブに参加するなど、メタバースならではの”体験”も提供。さらに来場者間で音声によるコミュニケーションが可能で、現実世界で一緒に街を巡っているかのような臨場感が楽しめます。

3Dデータ商品の個人間売買を目的に始まったバーチャルマーケットですが、近年ではメタバース事業に参入したい大手企業によりリアル商品の販売も充実し、VRコマースの新たな可能性を創出しています。

※バーチャルリアリティマーケットイベントにおけるブースの最多数としてギネス世界記録™に認定


【バーチャルマーケット2024 Summer開催概要】

メタバースで“整う”体験?!メッセホールディングスがバーチャルマーケットに初出展!

名 称:バーチャルマーケット2024 Summer

主 催:VR法人HIKKY

会 期:メタバース会場→2024年7月20日(土)~8月4日(日)(計16日間)

リアル会場→2024年8月3日(土)・4日(日)(計2日間)

テーマ:Boundless!

企業出展会場:パラリアル大阪/パラリアルドバイ/パラリアル横浜

リアル会場:ベルサール秋葉原、Shibuya Sakura Stage、TKP秋葉原、大阪御堂筋ホール他、秋葉原・渋谷の街の施設や店舗でもコラボコンテンツを実施

公式SNS:

X→


YouTube→

https://www.youtube.com/c/vketchannel

Instagram→

https://www.instagram.com/vket_official/

公式サイト:

https://event.vket.com/

リアルイベント公式サイト:

https://event.vket.com/2024Summer/real/

来場方法:

https://event.vket.com/access

VR機器・ゲーミングPCからはVRChat内特設ワールドにご来場いただけます。

一部、スマートフォン等からURLクリックのみで入場できるブラウザ会場もご用意いたします。

また、一部の会場はMeta Quest単体からもご入場いただけます。

メタバースで“整う”体験?!メッセホールディングスがバーチャルマーケットに初出展!

ピックアップ記事

関連記事一覧

記事一覧

カテゴリー