開発会社向けリソース管理アプリケーション「リソース監督」β版をリリース

開発会社向けリソース管理アプリケーション「リソース監督」β版をリリース
Webサイト
記事の購読時間: < 1

合同会社ゴウ(本社:東京都渋谷区、代表:郷 将輝 以下:ゴウ)は開発会社向けの新しいリソース管理アプリケーション「リソース監督」のβ版をリリースしました。本アプリケーションは、プロジェクトやメンバーの稼働状況を視覚化し、売り上げ、人件費、粗利の可視化を実現します。

さらに、メンバーアサインの最適化/効率化、過去のデータ活用による見積もり最適化など、効率的なプロジェクト管理をサポートします。

「リソース監督」開発の背景

当社はシステム開発の支援会社として多くのプロジェクトに関わっており、そこで様々なムダに気付かされました。

アサイン会議・プロジェクトの現状把握・見積もり作成などに時間を使いすぎて、経営層がコア業務に時間を割けず足元のプロジェクト管理に手一杯になっていることが多いと感じました。

しかし、これらの課題を完全に解消できる管理ツールは現状ではありませんでした。


1つ1つのプロジェクトの効率化に注力しましたが、この管理方法をツール化することで、弊社のみでなく世の中の開発会社の効率化が実現すると考え、「リソース監督」の開発を構想しました。

“プロジェクト管理の効率化” と “利益の最大化” の実現を目指して、シンプルで使いやすいリソース管理ツール「リソース監督」のβ版リリースに至りました。

これにより、頭の中でシミュレーションするだけでなく、実際のデータに基づいたアサイン計画を立てることができ、複数の案件に対する最適なリソース配分を行うことが可能となります。

中小企業やスタートアップ企業の課題に沿った、シンプルで使いやすいリソース管理システムの提供を行い、プロジェクト管理の新たなスタンダードを目指します。

開発会社向けリソース管理アプリケーション「リソース監督」β版をリリース

「リソース監督」で実現できること


  • 最適なプロジェクトアサイン

過去のデータを活用して、メンバーをプロジェクトに最適にアサイン。無駄な時間を削減し、効率的なリソース配分を実現。


  • リアルタイムの人件費/利益を可視化

現在稼働中のプロジェクトの人件費/利益をリアルタイムで可視化。経営判断を迅速にサポートし、ビジネスの透明性を向上。


  • データドリブンな見積もり

過去のプロジェクトデータを活用した見積もり機能。データに基づく正確な見積もりを提供し、見積もりプロセスの効率化を実現。


  • 動的な要員管理

商談中の複数のプロジェクトに対するアサイン計画を動的に管理。日々変化する状況にも柔軟に対応し、最適なリソース配分をサポート。


  • 長期的なアサイン計画

1年先や2年先のプロジェクトアサイン計画をシミュレーション可能。予算的な形を作り、長期的なリソース管理を実現。


  • アベイラブルユーザーの可視化

稼働管理が不十分なユーザーを可視化。リソースの有効活用を促進し、会社全体の利益を最大化。


  • シンプルで使いやすいインターフェース

中小企業やスタートアップ企業のニーズに合わせた、直感的で操作しやすいインターフェースを提供。特別なトレーニング不要で即戦力として利用可能。


  • セキュリティとプライバシー

データの安全性とプライバシーを確保。厳格なセキュリティ対策を実施し、安心して利用できる環境を提供。


  • 統合と拡張性

他の業務システムとの統合が容易。拡張性が高く、将来的な機能追加やシステム拡張にも柔軟に対応。

料金

¥1,500/月(税込)でご提供予定のところ、2024/07~2024/09の間にご導入頂いた企業様へは


¥1,000/月(税込)

でご提供いたします。

様々な企業様にご利用頂きながら、より機能を充実させたいと考えております。

必要な機能がございましたら、お気軽にご要望を頂けると幸いです。

開発会社向けリソース管理アプリケーション「リソース監督」β版をリリース

今後の展望


  1. 外部ツールとの連携

    SalesforceやSlackなどの外部ツールとシームレスに連携する機能を実装します。これにより、既存の業務フローにスムーズに組み込み、情報の一元管理やコミュニケーションの効率化を図ります。


  2. APIの公開


    自社システムで「リソース監督」を利用できるように、APIを公開します。これにより、他のシステムと容易に統合でき、企業独自のニーズに応じた柔軟なカスタマイズが可能となります。


  3. 財務タイミングを考慮したUI


    財務タイミングでの仕掛かりや支払いなどを考慮したユーザーインターフェースを提供します。これにより、財務管理とプロジェクト管理の連携が強化され、経営判断の精度が向上します。

これらの機能追加を通じて、「リソース監督」は、さらに多くの企業のプロジェクト管理を支援し、業務効率化と利益の最大化を実現するための強力なツールとして成長していきます。


会社情報

合同会社ゴウは、「開発会社のインフラに」というビジョンを掲げております。今後も様々な開発会社向けの業務改善SaaS開発を進め、より幅広く開発会社の課題を解決するサービスを提供する予定です。開発会社の生産性向上に貢献し、弊社が開発会社にとってなくてはならない存在(インフラ)となる世界の実現を目指しております。


会社概要

社名:合同会社ゴウ

本社所在地:東京都渋谷区

代表社員:郷 将輝

事業内容:システム開発支援、SaaS開発と提供

設立: 2024年2月

HP:


https://resource-kantoku.com/


X :



https://x.com/mg_develop

開発会社向けリソース管理アプリケーション「リソース監督」β版をリリース

ピックアップ記事

関連記事一覧

記事一覧

カテゴリー