北海道に、親を頼れない若者たちが集える新しい居場所「B4S PORT さっぽろ」がOPEN!

北海道に、親を頼れない若者たちが集える新しい居場所「B4S PORT さっぽろ」がOPEN!
宗教法人
記事の購読時間: < 1
北海道に、親を頼れない若者たちが集える新しい居場所「B4S PORT さっぽろ」がOPEN!

認定NPO法人ブリッジフォースマイルでは、2024年4月に北海道庁より「社会的養護自立支援拠点事業」を受託し、相談・居場所事業として、

居場所「B4S PORTさっぽろ」

を開設いたしました。 常設の居場所事業としては、横浜・佐賀・熊本・下北沢・浅草橋(秋葉原)につづく、6つ目の開所となります。

「B4S PORTさっぽろ」は、児童養護施設等で生活をする中高生や、ケアリーバー(児童養護施設や里親などの社会的養護のケアから離れた子ども・若者)、そして、今まで社会的養護につながることのできなかった、親を頼れずに育った若者たちが、身近な理解者との繋がりをつくる、いつでも立ち寄れる居場所です。同じような境遇の仲間たちとおしゃべりやゲームをして過ごしたり、夕ご飯を一緒に作って食べたりできます。その他、生活に必要な情報の収集、寄付品の受取りや、個別相談もできます。

北海道に、親を頼れない若者たちが集える新しい居場所「B4S PORT さっぽろ」がOPEN!

家具は、企業様からのご寄付で整っています


◆B4S PORT さっぽろ 利用案内

開所場所:〒060-0807 北海道札幌市北区北七条西1丁目1-11 バームハイツ札幌1204

アクセス:JR函館本線 「札幌駅」北口より徒歩5分

開所時間:木・土 15:00〜20:00

利用登録:初回、利用登録が必要になります。

利用方法:専用フォームかメール(s.port@b4s.jp)で事前予約

利用料金:無料(食事は1回300円)

利用対象:児童養護施設、里親、ファミリーホーム等で生活経験のある中高生・退所者、親を頼れなかった若者 (10代―35歳まで)

※居場所利用以外の支援については、年齢制限なくご利用いただけます。


◆個別相談 利用案内

周りの人にきかれたくない相談事を個別に相談することができます。

利用方法:事前にメール(s.port@b4s.jp)で予約してください。

相談日時:ご都合に合わせて、居場所の開所時間外、閉所日以外で設定します。

相談時間:1回60分です。

相談予約受付時間:月、水、木、金曜日:10-18時 木、土曜日:10-13時

北海道に、親を頼れない若者たちが集える新しい居場所「B4S PORT さっぽろ」がOPEN!

【関係機関・報道機関のみなさま向けの見学会】

関係機関・報道機関のみなさま向けの見学会を開催いたします。(事前申込み必須)

日程:7/4(木)、6(土)、11(木)、13(土)

時間帯: 14時ー15時

お申込フォーム:

https://1f81fa5f.form.kintoneapp.com/public/ed01652f60c73049ca6080ee3837b4db04b0b67155feccf4249029113474f1e8

【クラウドファンディング開催中】


「親を頼れず支援制度も対象外…ひとりで苦しんでいる若者を助けたい」



https://readyfor.jp/projects/b4s2024


期間:2024年6月3日~7月31日

4月に施行された改正児童福祉法に伴い、これまで児童養護施設等に入所などの“社会的養護出身者”だけだった支援対象者の枠組みが広がり、“親を頼れず困っている若者全般”が対象となりました。これを受けて、ブリッジフォースマイルでは、虐待やDV、または貧困等で、住むところに困った若者を支援するための緊急ショートステイを、この春に急ピッチで整えました。また同時に、社会的養護に繋がらず、今まで支援を受けてこれなかった若者たちでも活用できる「支援・相談窓口」を開設しました。(

親を頼れないあなたが安心と希望をもてるように



支援の枠、支援メニューを拡大すべく、現在クラウドファンディングを行っています。わたしたちが今、社会の皆さんに知ってほしいことを、クラウドファンディングページ上で発信させていただいています。ぜひ、クラウドファンディングページをご覧いただき、ご支援いただけますと幸いです。

ピックアップ記事

関連記事一覧

記事一覧

カテゴリー