ジーニアスラボからアートをお届け!「GENIUSLAB POP UP」をSAGA MADOで開催!

ジーニアスラボからアートをお届け!「GENIUSLAB POP UP」をSAGA MADOで開催!
アート
記事の購読時間: 2


ジーニアスラボからアートをお届け!「GENIUSLAB POP UP」をSAGA MADOで開催!

GENIUSLABは、「誰もが自分らしさを認められる場所」をテーマに、株式会社すみなすが運営する就労継続支援B型事業所GENIUSのアトリエ・アート鑑賞を楽しめるギャラリーや、アートの雑貨やアパレルが並ぶ「fa(ファ)」のショップ、芳醇な香りが漂うコーヒー焙煎所など多面的なスペースであり、アーティストや街の人のストーリーを繋ぐ場所として2024年4月15日に佐賀市呉服町にオープンしました。

7 月3日から7月15日の期間、SAGA MADO ではGENIUSLAB内のアート雑貨を取り扱うブランド「fa(ファ)」、スペシャリティーコーヒーを販売する「ジーニアスコーヒー」などのPOP UPの開催と、アート作品の原画を展示します。

また、最終日の7月15日(月曜日・祝日)は、ドリップバッグコーヒーのオリジナルパッケージをつくるワークショップを開催します。

気軽にアートに触れることができる機会です。ぜひSAGA MADOにお越しください。


  • 「GENIUSLAB」POP UP 概要


■POP UP開催:

2024年7月3日(水曜日)~7月15日(月曜日・祝日)10:00~20:00



ワークショップ

:2024年7月15日(月曜日・祝日)10:00~16:00


■開催場所:

SAGA MADO特設エリア(佐賀市駅前中央一丁目4番17号コムボックス佐賀駅前1階)


  • GENIUSLAB(ジーニアスラボ)について


ジーニアスラボからアートをお届け!「GENIUSLAB POP UP」をSAGA MADOで開催!

佐賀市呉服元町にある、障害を持つアーティストと街の人を繋ぐ「アトリエ併設型ギャラリー」GENIUSLAB(ジーニアスラボ)は、障害を持つアーティストと街の人のストーリーを編むことのできる場所として、誰でも自由にお越しいただける場所です。


ジーニアスラボからアートをお届け!「GENIUSLAB POP UP」をSAGA MADOで開催!

施設内には就労継続支援B型事業所ジーニアスのアトリエが併設されており、活動するアーティストの制作風景を見学することができます。また建物内には、これまでに完成した100点以上のアート作品を展示しています。

この「アトリエ併設型ギャラリー」の他に、アート作品をグッズとして展開しているブランド「fa(ファ)」のショップや、「GENIUS COFFEE(ジーニアスコーヒー)」が出店しています。


ジーニアスラボからアートをお届け!「GENIUSLAB POP UP」をSAGA MADOで開催!

GENIUS COFFEEは、世界中から集めたこだわりのスペシャルティコーヒーの生豆を自社で焙煎し、店頭で販売を行います。この工程では、スタッフがサポートしながらジーニアスのアーティストが焙煎、ピッキング作業、接客などを行います。施設内では、コーヒーの試飲・豆の購入ができます。

所在地:佐賀県佐賀市呉服元町1-7

お問い合わせ:0952-77-0544

URL:

https://geniusart.jp/


  • 「GENIUSLAB」ワークショップ について


ジーニアスラボからアートをお届け!「GENIUSLAB POP UP」をSAGA MADOで開催!



ワークショップ

:2024年7月15日(月曜日・祝日)10:00~16:00

・1回の参加人数3名様まで。

・予約不要、先着順


・内容:

GENIUS COFFEEのドリップパックのパッケージ部分にアートを自由に描き、ドリップパックに貼り付け、アートパッケージとして記念にお持ち帰りいただけます。


・ワークショップ参加費

:500円(税込)


  • 一部商品のご紹介 (価格は全て税込)


■GENIUS COFFEE(ジーニアスコーヒー)702円~


ジーニアスラボからアートをお届け!「GENIUSLAB POP UP」をSAGA MADOで開催!

世界中から集めたこだわりの「スペシャルティコーヒー」の生豆を自社で焙煎しています。豆を手作業で仕分けるピッキング作業や、細かな温度管理、パッケージングなど、ジーニアスのアーティストたちも参加し製造を行っています。

目を惹くパッケージは、ジーニアスのアーティストが描いたアートで、それぞれ原産国の背景や特色を表現しています。


■てぬぐい(ひらがな) 1,500円


ジーニアスラボからアートをお届け!「GENIUSLAB POP UP」をSAGA MADOで開催!

GENIUSのアーティスト鶴丸愛斗 が描き下ろした、「hiragana」をあしらった手ぬぐい。

独創的な形と色で形成されたオリジナルフォントのひらがなをグラフィックに表現しました。

生地は、肌ざわりにこだわった特岡生地を使用しています。


■畑萬陶苑 × GENIUS ひらがなマグカップ 4,980円


ジーニアスラボからアートをお届け!「GENIUSLAB POP UP」をSAGA MADOで開催!

伊万里鍋島焼の伝統を繋ぐ「畑萬陶苑」と、f a のアートが重なった限定のマグカップ。

香りや飲み心地、見た目の美しさにこだわった特別な器と、私たちの日常を華やかに彩るアート。

ゆったりとくつろぐひと時を「ひらがなマグカップ」でお楽しみください。


■恐竜クッション 4,400円


ジーニアスラボからアートをお届け!「GENIUSLAB POP UP」をSAGA MADOで開催!

GENIUSのアーティスト馬場美鈴が描いた愛らしいタッチの恐竜5匹をオリジナルのクッションにしました。

背面は恐竜らしい卵柄になっています。

インテリアやお昼寝のお供にはもちろん、子供たちは新しいお友達としてお迎えしてね!

この他、Tシャツ、キャップ、キーホルダー、ステッカー等も展示販売します。


  • SAGA MADO とは


ジーニアスラボからアートをお届け!「GENIUSLAB POP UP」をSAGA MADOで開催!

伊万里・有田焼、唐津焼といった焼き物から、若手作家の新しい感覚でつくられたもの、普段づかいにちょうどいい食品・雑貨、SAGA MADOオリジナル商品など、季節ごとに厳選して県産品をご紹介しています。

公式ホームページ:

https://sagamado.jp/


  • (公財)佐賀県産業振興機構 さが県産品流通デザイン公社とは


ジーニアスラボからアートをお届け!「GENIUSLAB POP UP」をSAGA MADOで開催!

さが県産品流通デザイン公社は、県内の中小企業等を支援する「(公財)佐賀県産業振興機構」内に、県産品の販売促進等を目的に、平成29年(2017年)4月に設立した支援機関です。

県産品を磨き上げ、付加価値を高めながら、その良さを伝え、生産者と消費者をつないでいく「新たな流通をデザインする」という思いのもと、県産品の情報発信や県内の生産者や事業者の皆様の販路拡大及び海外市場の開拓など販売促進につながる支援に取り組んでいます。

■支援する事業者:佐賀県内に所在し、生業として営んでいる生産者、製造者、販売者。

公式ホームページ「SAGAPIN」:

https://www.sagapin.jp/

ピックアップ記事

関連記事一覧

記事一覧

カテゴリー