高校中退・通信制高校から大学進学をめざす河合塾コスモ東京校(東京都新宿区)は、7月27日(土)と8月24日(土)に生徒・保護者を対象とした公開講座「不登校・中退からの進路探し-経験者と考える・OBOG座談会-」を会場とオンラインのハイブリッドで開催します。
■一人ひとり違う不登校・中退の経験から、のりこえ方を考える
不登校や高校中退を経験し、改めて進路を考えるとき、社会のレールから外れてしまったかのような焦りにさいなまれることも多いもの。しかしそこには、とても個性的な悩みのプロセスがあります。一人ひとりに固有の歴史、経験、環境があり、それらに基づく社会のとらえ方と葛藤ののりこえ方には、一つとして同じものがありません。
今回の公開講座は、河合塾コスモで進路を見つけ、現在、大学に通うOBOG4名からお話をうかがいます。7月の第1回では、中高一貫など進学校に通っていたお二人から、進学校ゆえの葛藤についてお話しいただきます。8月の第2回は、不登校や中退の際に起こりがちな心身の不調とどのように向き合ってきたか、その経験やのりこえ方をお聞きします。
不登校・中退の問題は、その原因や現状の学習・再登校の支援といった情報に比べ、進路など最終的な出口に関する情報はあまりないのが実状です。本講座は不登校・中退をのりこえ、新しい進路をつかんだ経験者の話を聞く貴重な機会です。オンライン開催のため全国からご参加いただけます。ぜひこの機会を貴媒体にてご紹介ください。ご取材も歓迎します。
■河合塾コスモ公開講座
「不登校・中退からの進路探し -経験者と考える・OBOG座談会-」要項
◆第1回 7月開催
日時:
7月27日(土)15:00 ~ 16:00
テーマ:
「進学校にいた私 -人と比べる? 比べない?-」
内容:
進学校では日常的だった難関大学志向。そこから離れて進路を考えたとき、どう来ても気になる同級生の動向。人は人、自分は自分だと分かっているけど引き込まれてしまう人との比較。進学校ゆえの葛藤についてお話をうかがいます。
ゲスト:
東海大学 工学部航空宇宙学科3年(OB)、 武蔵野美術大学 造形学部芸術文化学科4年(OG)
申込URL:
会場参加
bit.ly/cosmo0727real
,オンライン参加
bit.ly/cosmo0727online
◆第2回 8月開催
日時:
8月24日(土)15:00 ~ 16:00
テーマ:
「進路への不安 -心身の健康と向き合いながら-」
内容:
不登校や中退経験の前後では、心身の不調を伴うことも少なくありません。次の一歩を踏み出そうとするも心や身体がついていかない。自らの健康と向き合いながらどのように進路を考え、準備をしていったのか。現在の大学生活のお話も含めて伺います。
ゲスト:
東京学芸大学 教育学部ソーシャルワークコース2年(OG)、 明治大学 理工学部電気電子生命学科4年(OB)
申込URL:
会場参加
bit.ly/cosmo0824real
,オンライン参加
bit.ly/cosmo0824online
●申込方法:
各実施回の申込URLからお申し込みください。締め切りは各開催日の2日前(木曜)18時です。
第1回と第2回、両方への参加も可能です。オンライン参加のURLは前日16時以降にメールでご案内します。
●会場(会場参加の場合):
河合塾コスモ東京校(東京都新宿区西新宿7-14-7)
●参加費:無料です
●お問い合わせ:河合塾コスモ東京校 0120-800-694
(受付時間:月-土 9:00-18:00)
河合塾コスモ公開講座 「シリーズ:不登校・中退からの進路探し」 次回のご案内
8月23日(金)15:00~18:00 ライブトーク&フリーディスカッション
「大学に入ったらどーなる?!」 オバタ カズユキ氏 × 大岡 淳 講師
[河合塾コスモについて]
不登校が大きく社会問題化する以前の1988年より37年にわたり、高校中退・不登校および通信制高校からの大学進学を支援する河合塾のコースです。大学受験に必要な教科学習はもちろん、講師によるゼミ活動や、多彩な課外活動といった、コスモならではの多種多様な取り組みで、一人ひとりの心と向き合い、チャレンジするための時間と場を提供しています。
河合塾コスモとは:
https://www.kawai-juku.ac.jp/cosmo/feature/
河合塾コスモ公式Facebook:ゼミや課外活動など日々の取り組みを紹介
https://www.facebook.com/kawaijukucosmo/
私と河合塾:河合塾コスモから社会に大きく羽ばたいたOB/OGを紹介
https://www.kawaijuku.jp/jp/contents/obog/index.html?c_cat=8