JTB広報室 2024年7月12日
株式会社JTBはリブランディングに伴う新たな活動として「JTB交流創造キャンバス」を始動します。未来の多様な交流のアイデアを7月12日(金)から10月10日(金)の間、広く皆さまから募集します。2024年度の交流のテーマは「スポーツ」です。最優秀作品には“新たな交流の扉を拓く旅”に使えるJTBトラベルギフト50万円を贈呈します。
◆JTB交流創造キャンバスとは
JTBグループの経営理念は「地球を舞台に、人々の交流を創造し、平和で心豊かな社会の実現に貢献する」ことです。この具現化に向け、事業ドメインを「交流創造事業」とし、交流の領域を拡大するとともに、交流の価値を高めることに取り組んでいます。JTBグループは旅やイベント、各種ソリューションを通じて、人と人、人と地域、人と組織の価値ある出会いを生み出してきました。これからはそんな交流を様々な分野の皆様と共創し、新たな未来を描いていきたいと考え、「JTB交流創造キャンバス」を企画することといたしました。
交流が、私たちの未来をつくる。
あらゆる人々、地域、文化がつながる時、そこに、感動が生まれる。
交流は、人を満たし、社会を発展させ、地球の豊かさを守る。
交流にはきっと、世界を変える力がある。
想像するとワクワクする世界。みんなで未来の交流を色あざやかに描いていこう。
「JTB交流創造キャンバス」2024年度の募集概要
「JTB交流創造キャンバス」2024年度の募集概要
1.2024年度のテーマ
「スポーツ×交流で、未来のワクワクを描こう!」
国や地域をこえて、交流と感動を生むスポーツ。JTBグループは、観戦ツアーの企画だけでなく、大会運営やアスリート支援、パラスポーツの普及促進など、多岐にわたってスポーツと関わってきました。スポーツを通した人と人との交流、地域との交流、スポーツにまつわるモノの交流など、自由な発想を歓迎します。こんな交流ができたらワクワクする!そんな未来の交流アイデアを描いてください。
2.各賞の内容
応募作品の中から、「ドリーム賞」「クリエイティブ賞」として、それぞれ最優秀賞1作品、優勝賞1作品を選出します。入賞者には「新たな交流の扉を拓く旅に使える「JTBトラベルギフト」を贈呈(1受賞作品につき1点)。また、「JTB交流デザイナー」として認定証を進呈します。
※最優秀作品には副賞を進呈予定(内容は後日発表)
※予め、ドリーム賞・クリエイティブ賞の選択はできません。審査員が決定します。
(1)ドリーム賞
こんな交流があったらワクワクする夢のあるアイデアを表彰します(実現可能性は問いません)
最優秀作品(1点):JTBトラベルギフト50万円
優秀作品(1点):JTBトラベルギフト10万円
(2)クリエイティブ賞
実現可能性があるもので、これまでにないワクワクするアイデアを表彰します
最優秀作品(1点):JTBトラベルギフト50万円
優秀作品(1点):JTBトラベルギフト10万円
3.スケジュール
(1)応募期間 : 2024年7月12日(金)~2024年10月10日(木)23:30(日本時間)まで
(2)審査期間 : 2024年10月中旬~12月
(3)入賞者発表 : 2025年1月末頃 入賞者のみにご連絡します。
(4)入賞作品の公表 : 2月頃にJTBグループコーポレートサイト及び新聞紙面等に掲載予定
4.応募資格
応募者は個人またはグループとします。年齢制限はありません。
5.審査基準
以下の6つの観点で審査を行います。
(1)JTBが考える「交流」の3つの価値に関連しているか
①人を満たす ②社会を発展させる ③地球の豊かさを守る
参照:JTBグループコーポレートサイトより「交流が生み出す3つの価値」
(2)サステナブルな、より良い社会の実現が期待できるか
(3)オリジナリティがあるか
(4)ワクワクする夢のある内容か
(5)アイデア実現のための工夫がされているか(クリエイティブ賞)
(6)文部科学省のスポーツ立国戦略 基本的な考え方
「する人、観る人、支える(育てる)人」の3要素いずれかの視点が盛り込まれているか
参照:文部科学省HP
6.審査員について
7.応募方法
応募はJTBグループコーポレートサイト内の特設サイトにて、応募用紙をダウンロードの上、ご応募ください。
8.特設サイト
その他、詳細は特設サイトにてご確認ください。
URL:https://www.jtbcorp.jp/jp/ourstory/canvas/
9.お問合せ先
JTB交流創造キャンバス事務局 平日10:00~17:00 jtb_ks_jimukyoku@jtbcom.co.jp
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■報道関係の方からのお問合せ先
JTB広報室 TEL:03-5796-5833(東京) 06-6260-5108(大阪)