クレアルティ株式会社(本社:東京都新宿区)代表取締役の小石 彩夫(HP: https://crearti.jp/ )は、『とにかく結果が出る WEBマーケティング』(さきの出版)を2024年6月24日に刊行しました。
本書は、商品やサービスが思うように売れずに悩んでいる企業や組織に対して、どんな業種でもWEBマーケティングで結果を出すための法則を丁寧に解説した書籍です。
帝国データバンクの調べによると、2023年の倒産件数は8,497件(前年6,376件、33.3%増)と、前年から2,000件以上上回っています。この数字は、2年連続で前年を上回り、2015年(8,517件)に迫る件数です。
当然のことですが、売上が上がらなければ企業は存続できません。売上を上げるには、商品やサービスの認知を広める「広告」が欠かせない存在です。
電通グループが発表した、「世界の広告費成長率予測(2023~2026)」では、日本の広告費全体に占めるデジタル広告の割合が45.8%と約半数を占め、無視できない数字になっています。テレビ広告などのマスマーケティングが強い傾向がある日本でも、デジタル広告の割合が過半数を超える日は遠くないと予想できます。
倒産件数が増加しているいま、WEBマーケティングを活用して結果を出していくことが、会社を守り、存続させていくための方法と言っても過言ではありません。
<本書の特徴>
本書は、これまでに手がけたWEBマーケティングの案件数が業種を問わずおよそ700社にものぼり、成功率が96%のWEBコンサルタントである著者の2冊目の書籍です。WEBマーケティングにおいてよく耳にする企業担当者の悩みには、
「WEBマーケティングの何からはじめていいのかわからない…」
「いろいろなSNSに手を出してきたけれど、どれも続かなかった…」
「思うような結果が得られず、お金だけかかった…」
といったものが挙げられます。
本書では、そんな企業担当者や経営者の方々のお悩みを解決し、WEBマーケティングで成功し続けていくための「考え方」を解説し、実際の成功事例も多数紹介しています。
<お伝えできる具体的なノウハウ例>
・WEBマーケティングで大切な商品の打ち出し方
・顧客に刺さるキャッチコピーのつくり方
・購入に至る導線
・広告会社の選び方や付き合い方 など
<執筆に至った経緯>
WEBマーケティングで大切なのは、「WEBをどのように使うのか」ではなく、お客様の目線で商品やサービスを開発し、販売を行い、アフターサポートを行う企業としての「あり方」です。
本書をきっかけに、自社のあり方を再確認し、自社の商品やサービスをお客様へお届けしてたくさんの人をしあわせにしてほしい、そうしてWEBマーケティングで目覚ましい成果をあげる企業が少しでも増えてほしいという願いから、本書の執筆に至りました。
【著者プロフィール】
小石 彩夫(こいし・あさお)
クレアルティ株式会社 代表取締役
1981年、東京都生まれ。
2000年、東京農業大学国際食料情報学部入学、在学中にイタリアへ留学。2004年に卒業後、京都の和紙デザイン会社に就職。2009年、寿司レストランのシェフとして再度イタリアへ赴いた際、Facebookの隆盛を目の当たりにし、WEB広告の計り知れない可能性に気づく。
2010年に帰国後、IT大手やベンチャーを渡り歩き、WEBマーケティング業務に携わる。
2016年2月にクレアルティ株式会社を設立、代表取締役に就任。
これまでに手がけたWEBマーケティングの案件数は、業種を問わずおよそ700にものぼり、成功率は96%。
「すべては、クライアントの利益の最大化のために」を理念に掲げ、かならず結果を出す取り組みによって、顧客から絶大な信頼を得ている。
著書に『ウェブマーケティングはじめての教科書』(幻冬舎)がある。
【書籍情報】
書名 : 『とにかく結果が出る WEBマーケティング』
著者 : 小石 彩夫(こいし・あさお)
定価 : 1,650円(税込)
発売日 : 2024年6月24日
出版社 : さきの出版
ページ数 : 224ページ
販売サイト: https://www.amazon.co.jp/dp/4801485537
【目次】
第1章 WEBマーケティングでかならず押さえるべきこと
WEBマーケティングすべてに通じる根本論
差別化は「想い」で表現できる
WEBマーケティングで「WEB」にだけ取り組むのは誤り
ほか
第2章 売れる! WEBマーケティングの王道7ステップ
ステップ1 戦略立案
ステップ2 商品設計
商品設計の一例
ほか
第3章 WEBマーケティングで成功するポイント
「信頼性」を得なければ先はない
無形商品は「疑い」を払拭しなければならない
創業者や講師の「想い」を伝える
ほか
第4章 広告会社の選び方、付き合い方
広告会社の選び方のポイント
広告会社との連携は極めて重要
自分たちで十分に「売り」を考えたうえで、広告会社に意見を求めるべき
ほか
第5章 WEBマーケティング 成功事例紹介
「広告主目線」の広告では絶対にうまくいかない
LPの基本形
ROASが900%を超えたSNSのビジネスコンサルタント
ほか