株式会社日本M&Aセンターホールディングス(以下、当社 / 本社:東京都千代田区 / 代表取締役社長:三宅 卓)の連結子会社である株式会社日本M&Aセンター(以下、日本M&Aセンター / 本社:東京都千代田区 / 代表取締役社長:竹内 直樹)は、EC事業者向けセミナー「攻めのEC経営:共創型M&AとMakuakeの究極融合とは」(共催:MOON-X株式会社、株式会社マクアケ)を7月17日(水)に都内で開催いたします。
【詳しくはこちら】
【開催概要】
「いい製品を作ったが、なかなか売れない」、「事業成長に行き詰まりを感じる」、「頑張ってきたので、そろそろExitを考えたい」 そんなEC事業者様の悩みに応えるセミナーです。
【来場特典】
セミナー後の懇親会にご参加いただけます。
【リアル会場】
開催日時:7月17日(水)16:00~19:00(受付開始15:30)
場所:日本M&Aセンター東京本社 セミナールーム
参加費無料
【ライブ配信】
開催日時:7月17日(水)16:00~19:00(ログイン開始15:50)
オンライン(ご登録必須)
参加費無料
【共催】
MOON-X株式会社、株式会社マクアケ
【プログラム】
【第1部】 ‟EC×M&A”による成長戦略
日本M&Aセンター 代表取締役社長 竹内 直樹
【第2部】 MOON-Xが提唱する‟共創型M&A”とは
〜過去事例と共に、共創し成長するM&Aを解説〜
MOON-X株式会社 代表取締役社長兼CEO 長谷川 晋 様
【第3部】 “売り手”が語るM&A実施後のリアルとMakuakeの活用
~Makuakeを活用した成功事例、M&Aの検討からPMIまで~
MOON-X株式会社 代表取締役社長兼CEO 長谷川 晋 様
株式会社太陽 代表取締役社長兼CEO 川嶋 伶 様
【第4部】 成長戦略としての「Makuake」と「データ」の活用
株式会社マクアケ 代表取締役社長 中山亮太郎様
【ゲスト講師のご紹介】
MOON-X株式会社 代表取締役社長兼CEO 長谷川 晋 様
2歳から9歳までアメリカで育つ。京都大学卒業後、東京海上火災入社。P&Gで10年間、Pampers・Gillette・Braun・SK-IIなどのマーケティングおよびマネジメントを統括。その後、楽天の上級執行役員としてグローバルおよび国内グループ全体のマーケティングを管掌。2015年Facebook Japanの代表取締役に就任、在任中にInstagramはMAU810万から3,300万に。2019年8月に「ブランドと人の発射台」をミッションに掲げるMOON-X株式会社を創業。
株式会社太陽 代表取締役社長兼CEO 川嶋 伶 様
日本大学大学院在学中2019年5月に株式会社太陽を設立。「とにかく一人でも多くの方々の日常をさらに素敵なモノにしたい」という思いから快適な睡眠や休息をサポートする製品を企画、販売。創業翌年にMakuakeで販売を開始した「ヒツジのいらない枕」は、現在では累計販売数13万個を超える大ヒット製品に成長。更なるブランド成長を目指し2023年にMOON-X株式会社に参画。2024年にはMOON-X株式会社執行役員に就任。
株式会社マクアケ 代表取締役社⻑ 中⼭ 亮太郎 様
2006年に株式会社サイバーエージェントに入社後、社長運転手の傍ら新規のオンラインメディアを立ち上げ、その後ベトナムでのベンチャーキャピタル事業を担当。2013年に現在の株式会社マクアケを創業し、アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」をリリース。2019年12月には東証マザーズに株式を上場。大企業、中小企業、スタートアップ、個人チームなど、規模を問わず、それらが生み出すアタラシイものや体験を応援購入できる場としてサービスを拡大中。一般社団法人ベンチャー型事業承継の理事として日本全国のアトツギの背中を押す活動も推進している。
【申し込み方法】
下記URLにアクセスしていただき、申し込みフォームに必要な情報をご登録ください。
メールにて詳細をご案内させていただきます。
【株式会社日本M&Aセンター】
株式会社日本M&Aセンターは、M&A仲介業のリーディングカンパニーとして、「M&A業務を通じて企業の存続と発展に貢献する」ことを企業理念とし、創業以来累計9,000件を超えるM&A支援実績を有します。会計事務所・地域金融機関・メガバンク・証券会社との連携も深めており、事業承継やM&Aに関する相談機会の創出を加速し、マッチングを強化しています。国内7拠点、海外5拠点(日本M&Aセンターホールディングスの現地法人含む)を構えています。
◆M&A成約件数のギネス世界記録™ 認定◆
正式記録名 「M&Aフィナンシャルアドバイザリー業務の最多取り扱い企業」
(対象年度2022年、取扱件数989件)
【本件に関する報道関係者からのお問い合わせ先】
広報担当:pr@nihon-ma.co.jp