介護のトータルケアカンパニーとして全国47都道府県で障害をお持ちの方や高齢者に対して介護サービスを展開する株式会社土屋(本拠地:岡山県井原市)は、北海道・東北のエリアマネージャーとして土屋で働く女性2人の人生にフォーカスしたドキュメンタリービデオを作成しました。
ドキュメンタリー動画のURL
ドキュメンタリー動画の概要
本ドキュメンタリーでは大病を乗り越え、強くたくましく生きる土屋の女性社員2人にフォーカスをあてたドキュメンタリーです。
ドキュメンタリーの登場人物
■白鳥美香子/東北エリアマネジャー
がんステージ4で子供を出産。現在は「がん」が回復し、宮城県にて脳性麻痺の症状を持つ重度障害者の次男など3人の子育てを行いながら、土屋では東北エリアマネジャーとして、東北三県のマネジメントを行なっている。
・プロフィール:
https://tcy.co.jp/story/interview/shiratori-mikako/
・㈱土屋サポートチャンネル【Mikaママと隼ちゃん】:
https://www.youtube.com/channel/UCxJxSYV4d0sbIuUYuYWQZsA
■澤田由香/委員会推進室副室長
二度のくも膜下出血から生還。二度目のくも膜下出血発症時は脳梗塞も併用。現在土屋では北海道ブロックマネーを経て、委員会推進室 副室長として、11の委員会をサポートし、社外、社内に向けてのイベント・研修会、産学連携など外部識者とも連携する業務を担っています。
・プロフィール:
https://tcy.co.jp/story/interview/sawada-yuka/
本ドキュメンタリーのディレクター岡田千秋のコメント
土屋グループで働いて下さっている沢山の仲間達には、それぞれに背景やストーリーがあり、お聞きするたびに感動や尊敬の念を抱く事が多々あります。
㈱土屋のオフィシャルサイトからも、土屋グループに関わる一人ひとりの物語として、「TSUCHIYA MEMBER’s STORY(
https://tcy.co.jp/story/
)」として掲載をしています。
今回はそんな尊敬すべき方々の中でも、とても大きな病気を克服して、あきらめずに前を向き進んでいる、2人の素敵な女性にフォーカスをあててドキュメンタリー動画を制作致しました。私自身、彼女達と長く一緒にお仕事をさせて頂いていて、そのお人柄に感服しており、いつか直接お会いできたらという思いが常にありました。 ついに実現できたという喜びの中にも、この動画を見て頂いた方への何かのエールになるよう、彼女たちのメッセージをお伝えできたらと思っています。
一人は、宮城県仙台市で、エリアマネージャーとして活躍してくださってる白鳥美香子さん。 彼女は本当におおらかで、初見で彼女とお話をする方は、彼女の背景にまさか、そんな壮絶な物語が隠れているとは、つゆとも思われないと思うほど、明るくいつも笑顔です。彼女自身の大病(悪性リンパ種)を克服しながら、脳質周囲白質軟化症(脳性まひ)の障害を持つ次男の隼ちゃんを含めた3人の子供達を育てる事は、言うは簡単ですが、どれだけの苦労や、これまでにどれだけ泣いてきたのだろうと思うと、母の強さ、偉大さをいつも感じます。 一緒に開設したYouTubeチャンネル「㈱土屋サポートチャンネル【Mikaママと隼ちゃん】(
https://www.youtube.com/channel/UCxJxSYV4d0sbIuUYuYWQZsA)
」では隼ちゃんとの日常や、統合課程の講座の様子を明るく伝える事で、どうしても暗いイメージをもたれがちな「障害や介護」について払拭したい、隼ちゃんの生きる役割がそこにあるからと話して下さっています。
もう一人は、北海道札幌市で、北海道ブロックマネージャーを経て、現在は委員会推進室 副室長 として活躍して下さってる澤田由香さん。 2度のクモ膜下出血を経験、脳梗塞も併発しましたが、リハビリを懸命にがんばり、見事に復帰されました。 2度目の手術後、彼女から送られてきた写真を泣きながら見て、「澤田さんは絶対大丈夫!元気に戻って来る!」と神様に祈る思いでつぶやいた事をその後、復帰後に彼女に伝えると、「あれは、決意の写真でした。今死ぬわけにはいかない!あきらめない!と思っていました」と言われた時、正義感がつよく、そして他人に優しく自分にきびしい彼女を神様は決して見捨てないのだと、すごく納得した瞬間でした。
命をあきらめず、命に寄り添って、命にふれる彼女達の生き方をぜひ見て頂けると幸いです。
■株式会社土屋の詳細
・会社名 :株式会社土屋
・所在地 :岡山県井原市井原町192-2 久安セントラルビル2F
・代表取締役:高浜 敏之
・HP :
https://tcy.co.jp/
・従業員数 :2516名
・設立 :2020年8月
・事業内容 :
– 障害福祉サービス事業及び地域生活支援事業
– 介護保険法に基づく居宅サービス事業
– 講演会及び講習会等の企画・開催及び運営事業、研修事業、訪問看護事業