株式会社ABCアニメーション(本社:東京都新宿区、代表取締役CO-CEO:安井 一成、森 好文)は、小説「ニンジャスレイヤー」のTwitter(現X)での連載が始まった記念日でもある日本時間7月24日(水)0時から、『ニンジャスレイヤー ネオサイタマ炎上』のNintendo Switch版とSteam版を発売いたしました(ダウンロード販売のみ)。
本作は、ABCアニメーションとKADOKAWA Game Linkageが行うインディーゲームプロジェクトの第1弾タイトルとなります。
・ローンチトレーラーも公開中!
ゲームの魅力が詰まったローンチビデオを公式Xなどで公開中。ぜひチェックしてみてください。
●『ニンジャスレイヤー ネオサイタマ炎上』公式SNS
X(旧Twitter):
Tweets by NJS_GAME
●『ニンジャスレイヤー ネオサイタマ炎上』Steamページ
https://store.steampowered.com/app/2752330/
●『ニンジャスレイヤー ネオサイタマ炎上』マイニンテンドーストアページ
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000081765.html
・ゲーム『ニンジャスレイヤー ネオサイタマ炎上』について
ハイスピードなニンジャアクションで敵ニンジャたちを殺すべし!
舞台はサイバーパンクな架空都市「ネオサイタマ」。主人公のニンジャスレイヤーを操り、数々の邪悪な敵ニンジャとのハイスピードの戦いを制し、妻子の復讐を果たせ。
原作となる「ニンジャスレイヤー」はノベル、コミックなどでシリーズ累計444万部突破の大ヒット作品。本作は、ノベルをベースにコミックの迫力あるグラフィックイメージの世界で、縦横無尽にステージを駆け巡ることができるハイスピードアクションゲームです。
・ニンジャスレイヤーの妻子の命を奪った張本人、ダークニンジャ来襲!
・ハイスピードなニンジャアクションで敵ニンジャたちを倒すべし!
・舞台は、近未来の架空都市「ネオサイタマ」 8人のボスニンジャを倒し、ラオモトの元に辿り着け!
・概要
タイトル |
ニンジャスレイヤー ネオサイタマ炎上 |
ジャンル |
横スクロールアクション |
発売元 |
KADOKAWA(KADOKAWA Game Linkage)/ABCアニメーション |
開発 |
Skeleton Crew Studio |
発売日 |
発売中 ※日本時間2024年7月24日(水)0時発売開始 |
対応予定言語 |
日本語、英語、ドイツ語、イタリア語、フランス語、ポルトガル語、 スペイン語、韓国語、中国語(簡体字、繁体字) |
プラットフォーム |
Nintendo Switch、Steam |
プレイ人数 |
1人 |
販売価格 |
2,750円 |
販売形態 |
ダウンロード |
権利表記 |
©Ninj@ Entertainment ©Yuki YOGO 2024 ©Yoshiaki TABATA 2024 ©KADOKAWA CORPORATION 2024 ©2024 KADOKAWA Game Linkage Inc. ©ABC Animation, Inc. All Rights Reserved. Developed by Skeleton Crew Studio,Inc. |
・株式会社ABCアニメーションについて
株式会社ABCアニメーション(エービーシーアニメーション、ABC ANIMATION, INC.)は、朝日放送グループホールディングスの100%子会社です。アニメーションコンテンツのプロデュース・製作、出資事業をはじめとして、ライセンス事業として国内・海外への番組販売と商品化・イベント事業などを手掛ける企業で、グループのアニメーション事業を担っています。
会社名:株式会社ABCアニメーション
代表取締役CO-CEO:安井 一成、森 好文
所在地:東京都新宿区新宿2-1-12 PMO新宿御苑前4階
設立:2016年4月
事業内容:TV・劇場アニメーションの企画・製作、およびそれに派生するビデオグラム販売、海外販売、物販、イベントなどのコンテンツ事業展開など
公式サイト:
https://www.abc-anime.co.jp
・株式会社KADOKAWA Game Linkageについて
株式会社KADOKAWA Game Linkage(代表取締役社長:豊島 秀介)は、株式会社KADOKAWAの100%子会社です。「ファミ通」「ゲームの電撃」ブランドをはじめとする情報誌の出版、Webサービス運営、動画配信といったゲームメディア事業を展開しています。そのほか、グッズ制作やイベント企画・運営、eスポーツマネジメントなど、ゲームにまつわるあらゆる分野で新しい価値の創出に挑戦。ゲームとユーザーの熱量を高め、ゲームの面白さや楽しさをさらに広げてまいります。