Categories: All

AWSで生成AIに入門できる最強の書籍「Amazon Bedrock 生成AIアプリ開発入門」が重版出来



事業共創カンパニーである株式会社Relic(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:北嶋 貴朗、以下「Relic」)は、当社の先端テクノロジー研究開発リードである熊田 寛と他社メンバーによる共著「Amazon Bedrock 生成AIアプリ開発入門」の重版2刷が決定し、2024年7月23日に2,000部が重版出来したことをお知らせします。

本書はAWSを題材とした、ITビジネス上の一大トレンドである生成AIの入門書として先月6月24日に刊行しましたが、発売2週間で早くも重版出来となりました。



■本書について

近年、働き方改革や生産性向上などを目的に、多くの企業が生成AI活用に向けた検討を進めています。また生成AIの活用には高い技術力が必要となるため、情報収集が盛んに行われています。

今回刊行された共著「Amazon Bedrock 生成AIアプリ開発入門」はAWSを題材とした、ITビジネス上の一大トレンドである生成AIの入門書です。

大規模言語モデル(LLM)の仕組みや、プロンプトエンジニアリングなどの基本からしっかり学ぶことができ、実際に手を動かしながら学べるハンズオンを多数収録しています。フルカラー、図解多数で初心者向けに分かりやすく整理しているため、非エンジニアの方が生成AIに入門する際にもぴったりの書籍です。


Relicはこれまで、AWSの認定パートナーを複数取得し新規事業開発におけるAWS活用の推進を行ってきました。また、昨年には生成系AIやその他先端テクノロジーと市場構造変化に特化した検証研究やナレッジ蓄積、開発を行う専門組織を発足し研究開発を進めています。今後も、AWS活用や先端テクノロジーの研究開発を通じ、技術的な側面からも新規事業開発を支援していきます。

■書籍情報



タイトル:Amazon Bedrock 生成AIアプリ開発入門

著者:御田 稔、森田 和明、熊田 寛

出版社:SBクリエイティブ株式会社

発売日:2024年6月24日(月)

価格:3,850円(税込)

仕様:変形B5判、528ページ

ISBN:978-4-8156-2644-0

URL:



目次

1章.生成AIとは?

2章.AWSの生成AIサービス Amazon Bedrock入門

3章.LLMアプリ開発手法の紹介

4章.AWSで社内文書検索アプリを作ってみよう

5章.AWSでAIエージェントを作ってみよう

6章.Bedrockの機能を使いこなそう

7章.様々なAWSサービスとBedrockを組み合わせてみよう

8章.Step FunctionsでローコードLLM開発してみよう

9章.Bedrock以外の生成AI関連AWSサービス

10章.Amazon Bedrock活用事例の紹介

11章.おすすめの最新情報キャッチアップ方法


著者情報

Amazon Bedrockに精通した3名による共著です。



御田 稔

KDDIアジャイル開発センター株式会社 開発5部 テックエバンジェリスト

テックエバンジェリスト

AWS Samurai 2023 / AWS Community Builder



森田 和明

富士ソフト株式会社 エリア事業本部 西日本支社 インテグレーション&ソリューション部

ITアーキテクトグループ 主任/フェロー

エバンジェリスト・アーキテクト

2023 Japan AWS Ambassador / AWS Community Builder



熊田 寛

株式会社Relic プロダクトイノベーション事業本部 Expected Innovation Lab所属

先端テクノロジー研究開発リード

2023 Japan AWS All Certifications Engineer



株式会社Relic

会社名:株式会社Relic

代表者:代表取締役CEO 北嶋 貴朗

本社所在地:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー19F

設立:2015年8月

事業内容:インキュベーションテック事業、事業プロデュース/新規事業開発支援事業、オープンイノベーション事業

コーポレートサイト:




事業内容:


Relicは、⽇本企業の新規事業開発やイノベーション創出を⽀援する「事業共創カンパニー」です。世界でも類を⾒ない新規事業開発に特化したSaaS型プラットフォームを提供する「インキュベーションテック事業」、総合的かつ⼀気通貫で新規事業やイノベーション創出を⽀援する「事業プロデュース/新規事業開発⽀援事業」、スタートアップ企業への投資や⼤企業との共同事業/JVなどを通じてイノベーションを共創する「オープンイノベーション事業」という3つの柱となる事業を統合的に展開してまいりました。創業から8年間の活動を通じて、4,000社・20,000件以上の新規事業開発に携わってきた実績も含め、新規事業やイノベーションの共創や⽀援の分野において唯⼀無⼆の価値と意義、そして業界トップクラスの規模や成⻑を実現してきたリーディングカンパニーです。

従業員・拠点数・グループ社数ともに拡大しており、現在ビジネス職・開発職ともに積極的に採用募集しています。詳しくはRelic採用サイトをご覧ください。

<Relic採用サイト>


[display_rakuten_products]
GENIC

GENIC PRESS(ジェニックプレス)は、インスタ映えスポットや人気の投稿を共有し、さらに宣伝やモデルの活動に関する情報を発信するソーシャルメディアです。 モデルとしての活動を始めたい方や、インフルエンサーとしての影響力を高めたい方、フォロワーを増やしたい方は、どうぞお気軽にDMでお問い合わせください。詳細な情報は当ウェブサイト(genicpress.com)でもご確認いただけます。

Recent Posts

Knight Aのばぁう、豪華なバースデーアイテム登場

歌い手界の帝王・ばぁうの誕生日…

4時間 ago

気象庁監修の新しい実用書『こども気象庁』が登場

『こども気象庁』では、気象庁の…

5時間 ago

鳥取発!白うさぎ・白濱美兎のふわふわグラビア

白濱美兎ちゃんがヤングアニマル…

5時間 ago

フルリニューアルした檸檬堂、2025年に新発売

市原隼人が熱く語る二代目檸檬堂…

5時間 ago