どろんこ会グループ(本社:東京都渋谷区 理事長:安永愛香/代表:高堀雄一郎)は2024年8月25日(日)、子育て支援関係者・保護者の方をはじめ広く一般の方に向け、「乳幼児期の性教育」講座をオンラインで開催します。
どろんこ会グループが実施した性教育意識調査において、「幼児期の性教育」を「大切なことだと思う」と回答した保育者と保護者は9割以上。しかし、どのように行ってよいのか分からないといった不安や悩みが多いことも明らかになりました。
今回の講座では「園や家庭で始める乳幼児期からの性教育」に加え、誰もが被害を受ける可能性のある「性暴力」をテーマにお話しします。もし子どもが性暴力被害に遭ってしまったときの支援とケアについて正しく知る機会となります。
子どもの体と心、命を守るため、共に学びませんか? 多くの方々のご参加を心よりお待ち申し上げております。
開催概要
日時
2024年8月25日(日)10時00分~12時00分
参加対象
・保育園、幼稚園、児童発達支援、子育て支援施設などで勤務されている方
・学校関係者の方
・保育士や幼稚園教諭を目指す学生の方
・保護者の方
開催方法
オンライン会議システム「Zoom」を使用します。
参加費
500円(3週間の期間限定アーカイブ配信付き)
講座内容
-
第一部 園や家庭で始める乳幼児期からの性教育 ~性教育は0歳から始まっている⁉~
幼児期に正しい「性」情報を伝えることが重要だと認識して始まったどろんこ会グループの性教育。実際の5歳児向けプログラムを紹介しながら、20年近い実践をもとに0歳から始まるとする理由、園や家庭で子どもたちと話す時のヒントなどもお話しします。
-
第二部 性暴力被害を受けた子どもの回復を促す支援とケア
性教育を受けていても、被害に遭ってしまう可能性はあります。大人からだけではなく、子ども同士の遊びが実は性暴力だったということも。「性暴力」に該当する行為、被害を知った時に大人が取ってはいけない対応・取るべき対応、支援とケアについて学びます。
講師について
-
第一部 東大和どろんこ保育園 施設長 宮澤 叙栄
短期大学卒業後、幼稚園に幼稚園教諭として8年勤務。出産・育児を経て、中学校普通学級支援員として半年、小学校特別支援学級支援員として3年勤務。2012年にどろんこ会グループに入社し、現在は東大和どろんこ保育園の施設長を務める。自治体主催の保育士向け性教育研修、保護者向けセミナーなどの講師としても多数登壇。乳幼児期からの性教育の意義を発信している。
-
第二部 トラウマ・グリーフケアオフィス 臨床心理士・公認心理師 鶴田 信子氏
犯罪被害者を支援する被害者支援都民センターで、トラウマや死別体験の問題を抱えた方へのケアや治療を専門に行い、精神医療や産業、教育、私設心理の領域でも臨床経験を積み重ねている。『5歳の私は、クラスの男子から性被害を受けました~なんで言わないの?~』( 著者:ゆっぺ 出版:扶桑社)の取材にも協力。
お申し込みについて
お申し込み方法
右記URLよりお申し込みください。
https://doronko20240825.peatix.com/
お申し込み締め切り
2024年8月22日(木)18時00分
※お申し込み後、前日までにZoomのURLなどご案内をお送りいたします。
主催者・どろんこ会グループについて
どろんこ会グループの理念は「にんげん力。育てます。」。「にんげん力」を身につけるために必要な遊び・野外体験を提案・実践し、『自分で考え、行動する思考』を育む子育てに取り組んでいます。
認可保育所、認証保育所、事業所・院内保育所、学童保育室、地域子育て支援センター、子ども発達支援センター、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、就労継続支援B型事業所など、北は宮城県、南は沖縄県まで全国で約170箇所の施設を運営しています。
1998年設立。職員数約2300人(2024年7月)。利用者数約11000人(2024年3月)
Facebook:
https://www.facebook.com/doronkokai/
X:@doronko_offical Instagram:@doronko_official
Youtube:
https://www.youtube.com/@doronko_official