-
ゼミ研究について
診療情報管理士科の学生が2チームに分かれて研究を行います。2年次の後期から始まり、1年半かけてじっくり調査と分析を行い、学びの集大成として取り組みます。この授業の目的は、研究発表会での経験を通じて、診療情報管理士の役割と現状についての理解を深めること。
現在、11月9日(土)に京都栄養医療専門学校(学校法人大和学園・京都市右京区)で行われる「academic festival」での発表に向けて調査・研究を行っています。
●Aチーム
テーマ:「診療情報管理業務に必要な知識・能力について」
診療情報管理士をめざす上で、就職活動や就職してから必要なことを学生の間に知って、将来役に立つ研究がしたいと思ったことがきっかけ。
病院にアンケート調査を依頼し、がん登録、
ICD
コーディングなど各業務における知識とスキルで重要なもの上位3つを選択してもらいます。
アンケート結果から、学生の間に学んでおくべきことや、働いてから即戦力になるために、どのスキルが必要かを見極め、今後の学生生活を実りあるものにしていきます。
●Bチーム
テーマ:「⾼校⽣に診療情報管理⼠を知ってもらうための取り組み」
診療情報管理士という職業を広めたいと考えたときに、特に若者への認知度向上が課題と感じたことがきっかけ。わかりやすく伝えるためのツールとして5分程度の動画を作成し、高校生にアンケートを実施。動画作成において、難しい言葉をわかりやすく説明することに注力しました。アンケートは、動画の内容理解に関するクイズと動画の校正(動画の向き、デザイン、文字の配置など)についての項目があり、これから調査と集計を行います。
診療情報管理士にあこがれを抱き、将来の担い手を増やせるよう、試行錯誤しながら研究を進めていきます。
▼診療情報管理士の動画
-
academic festival
昨年から始まった研究発表会。昨年は京都橘大学の学生の方と共同で発表。
本校の診療情報管理士科では3年次に、夏の病院実習において診療情報管理業務を実際に体験しており、
実習報告会も同時に行いました。
当日の様子は下記をご覧ください。
▼本校公式HPブログ
https://www.kyoto-eiyoiryo.ac.jp/blog/news/academicfestival202311
-
京都栄養医療専門学校について
厚生労働大臣指定管理栄養士・栄養士養成施設、日本病院会認定校。高度な実践力とホスピタリティマインドを兼ね備えた管理栄養士、栄養士、医療事務、医療秘書、診療情報管理士の養成に努めています。
◆管理栄養士科[4年制]
https://www.kyoto-eiyoiryo.ac.jp/course/kanri/
◆栄養士科[2年制]
https://www.kyoto-eiyoiryo.ac.jp/course/eiyou/
◆医療事務・医療秘書科[2年制]
https://www.kyoto-eiyoiryo.ac.jp/course/jimu/
◆診療情報管理士科[3年制]
https://www.kyoto-eiyoiryo.ac.jp/course/shinryou/
-
オープンキャンパスについて
▼HP
https://www.kyoto-eiyoiryo.ac.jp/trial/
▼公式LINE
https://liff.line.me/1654280999-E7RpK4Bx/landing?follow=%40kyoeiko&lp=Bor4oU&liff_id=1654280999-E7RpK4Bx
-
アクセス(主要交通機関)
・JR山陰本線「嵯峨嵐山駅」下車 徒歩8分
・京福電車「嵐山駅」下車 徒歩7分
・阪急電車嵐山線「嵐山駅」下車 徒歩18分
・市バス「嵯峨小学校前」下車 すぐ
https://www.kyoto-eiyoiryo.ac.jp/access/
-
公式SNS
▼LINE
https://liff.line.me/1654280999-E7RpK4Bx/landing?follow=%40kyoeiko&lp=Bor4oU&liff_id=1654280999-E7RpK4Bx
▼Instagram
https://rua.jp/i/kyoueikou
▼X(旧:Twitter)
Tweets by kyoeiko_koho
▼YouTube
https://www.youtube.com/@kyoeikouTV