学校法人大和学園 京都調理師専門学校では世界中の人々を魅力する日本が誇る食文化「すし」に関する講義や
食文化・ビジネスに関連した特別講義はもちろん、すしの実習を通じて様々な技術を習得することが可能な
短期集中型特別教育プログラムを開発、
「京都すし食文化アカデミー2024」
として受講生募集を開始しました!
<URL>
https://forms.gle/osimANvM1evShkmL7
学校法人大和学園 京都調理師専門学校では従来の教育の枠組みに捉われず、
目まぐるしく変化する環境や新しい技術にスピード感を持って適応していくことが必要であると考えています。
さらに、Society 5.0時代に向けて調理人として活躍していくうえで必要な知識や能力を整理し、その知識や能力を身に付けるための独自プログラムも必須です。
このような中、世界中から愛される日本が誇る「すし」をテーマに
「すし」の知識技術や京都の食文化等を学習する短期集中型プログラムを公開しました。
申し込みの締め切りや詳細は下記をご覧ください。
-
対象について
・調理業界への就職・転職を⽬指している方
・飲食業界の料理人/スタッフとしてスキルアップをしたい方
・京都のユニークな実務家・起業家・経営者の話を聞きたい方
・「すし」が好きで、すしについて理解を深めたい方
-
すし食文化アカデミー2024
1.講座期間:2024年9月17日(火)~2024年11月30日(土)*予定
2.受講方法:オンライン授業+太秦キャンパスでの対面実習授業
3.受講料 :無料(来校実習がある場合の交通費は自己負担)
4.受講要件:原則として全講座を受講可能な方
5.申込方法:下記URLを読み取り、お申込みください。
<URL>
https://forms.gle/osimANvM1evShkmL7
6.申込締切:2024年9月13日(金)12:00まで
7.定 員 :12名
8.選考方法:書類選考(エントリーシート)、オンライン面接
※本事業は令和6年度「専門職業人材の最新技能アップデートのための専修学校リカレント教育推進事業」として実施するものです。
受講生には、各種アンケートなどご協力をお願いしております。
-
【(参考)すし(SUSHI)専攻を新規開設!】
京都調理師専門学校が和食・日本料理上級科 すし(SUSHI)専攻を新規開設!(2025年4月生)学生募集をスタート
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000564.000071969.html
【京都調理師専門学校】
所在地:〒616-8083 京都府京都市右京区太秦安井西沢町4番5
アクセス:地下鉄東西線「太秦天神川」駅徒歩4分、嵐電(京福電車)嵐山本線「嵐電天神川」駅徒歩5分、JR山陰本線(嵯峨野線)「花園」駅徒歩13分、京都市営バス「京都先端科学大学前」停留所すぐ
URL:
https://www.kyoto-chorishi.ac.jp/
【学校法人大和学園】
建学の精神:「人の和の広がりを大きくし、もって人類の福祉増進に寄与する」
事務局所在地:〒604-8006 京都府京都市中京区河原町三条上ル
代表者:理事長 田中誠二
設立:1931年2月
https://www.taiwa.ac.jp
事業内容:専門学校事業、生涯学習事業、産業支援事業ほか
【学校法人大和学園グループ】
京都栄養医療専門学校
京都調理師専門学校
京都製菓製パン技術専門学校
京都ホテル観光ブライダル専門学校
ラ・キャリエール クッキングスクール(大和学園生涯学習事業部)
大和学園ホスピタリティ産業振興センター
大和学園地域健康栄養支援センター
【京都で「デジタル×食文化」を体感できる”京都太秦Taiwa Museum”】
京都・太秦「Taiwa Museum」は京都が時代とともに育んできた豊かな食文化と精神性を後世に普及・継承することを目的として、
大和学園太秦キャンパス(京都調理師専門学校、京都製菓製パン技術専門学校)内に開館。
日本の教育機関では初採用となるの非接触タッチパネル式フォトギャラリーサイネージを導入し、
来場者に「デジタル京の食文化体験」の提供を開始。
食文化・生活文化等の本質的な魅力に触れ、食文化・茶道・華道を中心に、
生活文化を有機的に連動させた独自の講習会、ワークショップ等を開講し、
地域の人々や観光客が継続的に食文化等に親しむ機会を提供します。
(現在来場者には”大和学園が開発した”taiwaフレグランス”付ポストカードを配布中)
2022年3月、文化庁による「食文化ミュージアム」認定。
京都・太秦 Taiwa Museum 特設サイト:
https://taiwamuseum.kyoto.jp/