Categories: All

楽天モバイル、法人のお客様向けに回線とともに利用可能なデジタルサイネージの提供を開始

楽天モバイル株式会社は、本日7月31日(水)から、法人のお客様向けに、インターネット回線を利用することでコンテンツの自動アップデート、AIやセンサーによる近隣環境の把握と分析ができるデジタルサイネージ(以下「本サービス」)の提供を開始しました(注1)。




本サービスは、液晶ディスプレイや電子ペーパーを使用することで音声や映像を使ったより自由度の高いコンテンツ配信ができるため、看板やポスターよりも高い視認性を保つことが期待できます。従来の表示機能に加え、楽天モバイルが提供するデータ通信を活用することでリアルタイムなコンテンツの更新や切り替えが可能です。また、広告を表示しながらAIカメラの画像認証機能や物体検知のセンサーによって目の前のユーザーの人物属性や注視時間を分析し、ユーザーのニーズに合ったコンテンツを配信することで、より効率的で効果的な広告配信を実現します。さらに、分析したデータをマーケティングに活用することもでき、顧客満足度の向上を図ることが可能になります。

コロナ禍を経た人の流れやインバウンド需要の増加に伴い、各領域における広告ビジネス需要も増加しています。今後も、業務効率化を目的としたIoT導入やその市場は拡大していく見込みです。

楽天モバイル法人向けサービスは、こうしたビジネスシーンにおける多様なニーズにお応えできるよう、通信をセットに、様々なサイズや機能を備えたデジタルサイネージを取り揃えました。ご利用用途やご要望に合わせて最適な製品をご提案いたします。今後も、法人のお客様のDXと業務効率化を支援できるよう、幅広いサービスの拡充を目指してまいります。

■楽天モバイル 「デジタルサイネージ」サービスページ


https://business.mobile.rakuten.co.jp/solution/service/digital-signage/

■デジタルサイネージの主な活用例

・マンション

居住者向けの情報をエントランスで配信

居住者層にターゲットを絞った広告を配信し、広告料を獲得



・スーパーマーケット

商品棚に設置し、商品を使ったレシピや広告を配信

ユーザーが手に取った商品をセンサーで読み取り、最適なコンテンツを自動で配信




・ショッピングモール

案内板にタッチパネルを用いることで利便性の向上

新商品情報をタイムリーかつ目を引く映像で配信




・病院、役所

音声での呼び出しと画面表示を連携

待合室での広告表示



・駅、空港

運行状況をリアルタイムに配信

外国人向けに多言語化されたコンテンツの配信



(注1)お申し込みは、サービスページのお問い合わせ窓口か、楽天モバイル法人コミュニケーションセンター(フリーダイヤル:0800-805-1100)へご連絡ください。

※本お知らせに掲載の商品名称やサービス名称などは、一般に各社の商標または登録商標です。

※本お知らせにおける各社の商標記載においては、™や®などの商標表示を省略する場合があります。

以 上

[display_rakuten_products]
GENIC

GENIC PRESS(ジェニックプレス)は、インスタ映えスポットや人気の投稿を共有し、さらに宣伝やモデルの活動に関する情報を発信するソーシャルメディアです。 モデルとしての活動を始めたい方や、インフルエンサーとしての影響力を高めたい方、フォロワーを増やしたい方は、どうぞお気軽にDMでお問い合わせください。詳細な情報は当ウェブサイト(genicpress.com)でもご確認いただけます。