和歌山県を拠点にバス・タクシー・旅行サービス事業を展開するユタカ交通株式会社(所在地:和歌山県和歌山市、代表取締役社長:豊田英三)と一般社団法人和歌山新城下町DMC(所在地:和歌山県和歌山市、会長 西平都紀子)が共同で運営する「メタバース和歌山実行委員会」は、和歌山の観光を促進する目的と共に「紀伊山地の霊場と参詣道」の世界遺産登録20周年を記念して、2024年8月2日(金)、360°VR観光動画「高野山 壇上伽藍・金剛峯寺」と「高野山 奥ノ院」の2本をYouTubeチャンネルにて公開いたしました。ますます注目度の高まる高野山の魅力をVRコンテンツで発信してまいります。
【企画背景:密教の聖地 高野山をVR動画で紹介】
世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」を構成する高野山は、真言密教の総本山であり、開祖 弘法大師(空海)が人々の幸福を祈って永遠の瞑想を続ける聖地です。霊山全体が信仰の対象とされ、参拝者、慰霊者、観光客などで年間を通して訪問する人が絶えません。
町によると人口2600人に対し、年間の観光客数は140万人といわれ、高野山への関心の高さがうかがえます。また、近年のインバウンドの影響により高野町の令和5年度の海外宿泊客数は、9万3900人で前年の11.6倍と増加傾向にあります。日本の原風景を見ることができると話題の観光地である一方、信者の方が熱心に祈りを捧げる信仰の地であることへの理解も高野山の重要な課題です。
こうした背景をもとにメタバース実行委員会は、高野山独特の密教を表現した仏閣や霊場としての神聖さが伝わるVR動画を公開しました。1200年間にわたって続く祈りの聖地の神秘的な雰囲気や厳かな空気感を感じ取っていただける内容になっています。
【詳細】
今年、世界遺産登録20周年を迎えた「紀伊山地の霊場と参拝道」を構成する高野山は、東洋の神秘的な世界観と宿坊への宿泊体験、精進料理などで海外からも益々注目をあびる存在となっています。
VR動画では、密教の重要な世界観を表す壇上伽藍、金剛峯寺や信仰の源である弘法大師が入定されている奥ノ院を360°VR映像で紹介。動画内には英字の説明も含み、国内外の視聴者に対し、広く高野山の魅力を発信してまいります。
■「360°VR観光 高野山 壇上伽藍・金剛峯寺」
高野山観光の入り口である大門から始まり、奥之院とならぶ高野山の二大聖地のひとつ、壇上伽藍から金剛峯寺までの道を辿ります。観光客からも人気の高い壇上伽藍を歩いて巡るこのVR動画では、建造物や展示物の随所にキャプションが表示され、視聴者の高野山に対する知識・理解を深める内容になっています。(堂内など撮影禁止区域は静止画にて紹介)
その場所を訪問し、歴史や文化に触れるという要素を盛り込んだ「VR歴史観光」が楽しめる動画です。
【360°VR観光 高野山 壇上伽藍・金剛峯寺】
■「360°VR観光 高野山 奥ノ院」
奥之院は、弘法大師さまがご入定されている聖地であり、弘法大師信仰の中心地です。
動画の始めには、普段の参拝ではなかなか目にすることのない生身供(しょうじんぐ)の儀式も収録。毎朝、行法師によって弘法大師さまへお食事を届けるこの儀式は、1200年間絶えることなく続いています。また、雪解けの清澄な空気漂う参道を御廟橋前まで辿るVR映像は、実際に参道を歩んでいるかのように心静かな時間をお過ごしいただけます。(※御廟橋より先は撮影禁止区域のため、動画での紹介は橋前までとなります)
【360°VR観光 高野山 奥ノ院】
(リンク先:https://
www.youtube.com/watch?v=ztdVFP1ock8
)
【これまでに公開した動画】
【今後の取り組み】
新たな360°VR動画として「熊野古道」が8月初旬公開予定です。また、今年10月には大阪万博EXPO2025のプレイベントに出展を予定しております。ブースでは、これまでに公開した数々のVR動画や和歌山をテーマにしたゲームマップ「fortnite和歌山」などメタバース・VRコンテンツの体験をご提供予定です。(※出展企画は現段階のものであり、内容に変更がある場合がございます)
【会社概要】
会社名:ユタカ交通株式会社
代表者:代表取締役社長 豊田 英三
所在地:和歌山県和歌山市中之島2287番地
設立:1954年
事業内容:一般貸切旅客自動車運送事業、一般乗用旅客自動車運送事業、自家用自動車運行管理業、国内・海外各種旅行事業
公式サイト:
https://www.yutakacommunications.com/
メタバース和歌山 公式サイト:
https://mvwakayama.jp/