甲南防疫株式会社(本社所在地:兵庫県西宮市、代表取締役:山口 壮嗣)は、マンションに住んでいる方を対象に、「マンションの衛生管理」に対する調査を実施しました。
気温や湿度が高くなり、自宅で害虫が発生することが多い時期です。
一般的にはマンションより一戸建ての方が害虫が侵入しやすいと言われていますが、マンション内で害虫が発生することももちろんあります。
では、マンション内で害虫を見かけたときどのように対処しているのでしょうか?
また、害虫を発生させないためにどのような対策をとっているのでしょう。
そこで今回、
甲南防疫株式会社
(
https://konan-pca.com/
)は、マンションに住んでいる方を対象に、
「マンションの衛生管理」に対する調査
を実施しました。
<調査概要>
調査概要:「マンションの衛生管理」に対する調査
【調査期間】2024年7月17日(水)~2024年7月18日(木)
【調査方法】リンクアンドパートナーズが提供するPRIZMA(
https://www.prizma-link.com/press
)によるインターネット調査
【調査人数】1,006人
【調査対象】調査回答時にマンションに住んでいると回答したモニター
【調査元】甲南防疫株式会社(
https://www.konan-pca.com/
)
【モニター提供元】ゼネラルリサーチ
マンション内における害虫発生、その実態とは?
はじめに、マンション内で害虫を見かける頻度についてうかがっていきたいと思います。
「最近、マンション内でどのくらいの頻度で害虫を見かけますか?」と質問したところ、
『毎日(11.8%)』『週に数回(20.3%)』『月に数回(19.3%)』『ほとんど見かけない(48.6%)』
という回答結果になりました。
ほとんど見かけないという方も多いですが、半数以上の方は月に数回以上害虫を見かけるようです。
では、どのような害虫を見かけるのでしょうか?
『毎日』『週に数回』『月に数回』と回答した方にうかがっていきたいと思います。
「見かける害虫の種類は何ですか?(複数選択可)」と質問したところ、
『クモ(53.4%)』
と回答した方が最も多く、次いで
『ハエ(43.7%)』『ゴキブリ(39.1%)』
と続きました。
半数以上の方が、クモを見かけるようです。
また、ハエやゴキブリも見かける害虫として上位に挙がりましたが、そのような害虫はどのような場所で見かけることが多いのでしょうか?
そこで、「どこで害虫を見かけることが多いですか?(複数選択可)」と質問したところ、
『エントランス(45.7%)』
と回答した方が最も多く、次いで
『階段(38.1%)』『ベランダ(34.6%)』
と続きました。
4割以上の方が、マンションのエントランスで害虫を見かけることが多いことが示されました。
マンション内で害虫を見かけたら…その対応策について
マンションで見かけることが多い害虫の種類などが明らかになりました。
では、害虫を見かけた際にどのような対策をしているのでしょうか?
前の質問で、害虫を『毎日』『週に数回』『月に数回』見かけると回答した方に、「害虫を見かけた際にどのような対策をとりますか?(複数選択可)」と質問したところ、
『自身で対応(市販の殺虫剤を使用・自分で掃除)(52.8%)』
と回答した方が最も多く、次いで
『放置する(51.5%)』『管理会社又はオーナーに相談(9.3%)』
と続きました。
害虫を見かけた際は、自身で対応する方や放置する方が非常に多いようです。
では、害虫対策のために定期的に行っていることなどはあるのでしょうか?
ここからは全員にうかがっていきたいと思います。
「害虫対策のために定期的に行っていることはありますか?(複数選択可)」と質問したところ、
『こまめな室内外の掃除(54.4%)』
と回答した方が最も多く、次いで
『殺虫剤の使用(35.3%)』『侵入を防ぐため網戸やドアの点検(35.0%)』
と続きました。
半数以上の方が、害虫対策としてこまめな室内外の掃除を行っているようです。
また、殺虫剤を使って対策をしている方や、害虫の侵入を防ぐために網戸やドアの点検を行っている方も多いことが示されました。
居住者が考える害虫発生の原因と管理会社の満足度とは
害虫を見つけた際の対処法や、定期的に行っている対策などが示されましたが、害虫が発生する原因として考えられることは何なのでしょうか?
「害虫が発生する原因として考えられることは何ですか?(複数選択可)」と質問したところ、
『各住民のゴミ管理が不十分(42.5%)』
と回答した方が最も多く、次いで
『建物の老朽化(36.8%)』『管理会社の防虫対策が不十分(33.0%)』
と続きました。
4割以上の方が、マンション内の各住民のゴミ管理が不十分であることが原因だと考えているようです。
また、建物の老朽化や管理会社の防虫対策が不十分といったことも害虫が発生する原因だと考える方が多いことが示されました。
では、オーナーや管理会社の害虫対策について満足している方はどのくらいいるのでしょうか?
「マンションの害虫対策に関して、オーナーや管理会社への満足度はどの程度ですか?」と質問したところ、
『とても満足している(14.1%)』『やや満足している(44.6%)』『あまり満足していない(31.7%)』『まったく満足していない(9.6%)』
という回答結果になりました。
マンションの害虫対策に関して満足している方が多い一方で、『あまり満足していない』『まったく満足していない』と回答した方を合わせると、4割程度の方が不満を感じているようです。
では、マンションの害虫対策として取り入れてほしいことなどはあるのでしょうか?
そこで、「マンションの害虫対策として、オーナーや管理会社に取り入れてほしいことは何ですか?(複数選択可)」と質問したところ、
『定期的な殺虫剤・防虫剤の散布(45.8%)』
と回答した方が最も多く、次いで
『建物の定期的な清掃(45.1%)』『ゴミ捨て場の管理強化(38.6%)』
と続きました。
オーナーや管理会社には、定期的な殺虫剤・防虫剤の散布などを行ってほしいと思う方が最多になりました。
居住者がさまざまな悩みを抱える害虫問題、解決するため「プロに任せるべき」と思う人が7割以上!
マンションの害虫対策として、オーナーや管理会社に取り入れてほしい対策などが明らかになりました。
先程の質問で、マンションで害虫を『毎日』『週に数回』『月に数回』見かけると回答した方が半数以上いることが示されましたが、害虫の発生によって最も困っていることとはどのようなことなのでしょうか?
害虫を『毎日』『週に数回』『月に数回』見かけると回答した方に、「害虫の発生により最も困っていることは何ですか?(複数選択可)」と質問したところ、
『衛生面の不安(60.7%)』
と回答した方が最も多く、次いで
『精神的なストレス(57.8%)』『物品の損傷(12.2%)』
と続きました。
マンションに害虫が発生することによって、衛生面の不安や精神的なストレスを感じている方が多いようです。
害虫を発生させないためにはしっかりとした害虫対策が必要になりますが、プロに任せればそのような不安やストレスを軽減することができるのではないでしょうか?
「マンションの害虫問題はプロに対応を任せるべきだと思いますか?」と質問したところ、7割以上の方が
『とてもそう思う(25.0%)』『ややそう思う(54.5%)』
と回答しました。
マンションの害虫問題はプロに対応を任せるべきだと思う方が非常に多い結果になりました。
【まとめ】住民は害虫発生によって衛生面の不安やストレスも感じている!マンションの害虫問題はプロに任せる必要がある
今回の調査結果で、マンションに住んでいる方の害虫に対する対処法などが明らかになりました。
半数以上の方が、マンション内で月に数回以上害虫を見かけることがあると回答し、主にクモやハエ、ゴキブリなどを見かけることが多いようです。
見かけることが多い場所として、エントランスや階段、ベランダなどが上位になり、見かけた害虫に対して市販の殺虫剤などを使って自身で対応する方や、そのまま放置する方が多いことが示されました。
害虫対策としてこまめに室内外の掃除や殺虫剤を使っている方もいるものの、各住民のゴミ管理が不十分であることや建物の老朽化、管理会社の防虫対策が不十分といったことが原因で害虫が発生すると考えている方が多いようです。
そのようなことから、害虫対策に関してオーナーや管理会社に不満を感じている方も一定数おり、定期的に殺虫剤や防虫剤の散布、建物の定期的な清掃といった対策を取り入れてほしいと思う方が多い結果になりました。
害虫発生によって、衛生面の不安や精神的なストレスを感じている方もいることから、マンションの害虫問題はプロに任せるべきだと思う方が非常に多いことが示されました。
マンションの住民が快適に生活できるように、害虫問題はプロにお任せしてみてはいかがでしょうか?
害虫駆除や防虫管理なら『甲南防疫株式会社』
今回、
「マンションの衛生管理」に対する調査
を実施した
甲南防疫株式会社
(
https://www.konan-pca.com/
)は、薬剤メーカーと提携し、総合的な有害生物防除管理を行っています。
■工場・倉庫等における総合的有害生物防除年間管理
当社の年間管理は、下記を柱とした総合的な有害生物防除を目的としお客様の主治医かつ衛生管理チームの一員として働きます。
総合的な有害生物防除 4つの柱
1.施設の防御力強化
バリア機能、害虫等の誘引源・発生源のコントロール、製造場内のサニタリーデザイン他
2.防御力の維持
設備のメンテナンス、日常の運用の確認他
3.有害生物の侵入・生息状況の監視(モニタリング・インスペクション)
4.駆除
✓あらゆる用途の施設で総合的管理が可能です
当社では、有害生物防除のみならず、水質検査や空気環境の測定等建築物衛生法に則った総合的な管理が可能です。
✓建築物衛生法が定める基準
・害虫駆除
・水質検査
・空気環境測定・改善
・防虫・防鼠管理施工
・清掃
・給排水管理
✓法令に基づく検査・測定
建築物の種類によって各法令で定められた維理基準、点検・検査項目が定められています。
また、あらゆる用途の施設において蚊・ハチ等の季節性害虫、トコジラミ、
小生物への対応も行っています。
『お客様施設の主治医として寄り添い、現場の日常を変える』をテーマに、お客様からのご依頼を承っております。
お困りごとがあれば、お気軽にお問い合わせください。
■甲南防疫株式会社:
https://www.konan-pca.com/
■お問い合わせ:
https://konan-pca.com/contact/