累計会員数1,000万人超・国内No.1*¹のAI食事管理アプリ『あすけん』の開発・運営を行う株式会社asken(東京都新宿区、代表取締役社長 中島洋、以下「当社」)は、『あすけん』を利用しているユーザーを対象に「夏の『食事』や『お悩み』に関するアンケート」を実施し、そのうち、小・中学生のお子さんがいると回答したユーザー1,148名の回答をもとに、「夏休み中の子どもの食事に関する調査結果(以下「本調査」)」を公開したことをお知らせいたします。
■調査背景
夏休み期間中は給食がないため、自宅で過ごす小・中学校のお子さんに昼食の用意をする必要があるものの、毎日3食を自宅で提供することになると「栄養バランスを保つのが難しい」という親御さんの声も多く聞かれます。そこで、夏休み中のお子さんの食事に関する課題や実態を明らかにすることで、皆さまの栄養意識の向上と食生活改善のきっかけを提供することを目的に、本調査結果を公開いたしました。
■「夏休み中の子どもの食事に関する調査」サマリ
1.夏休み中の子どもの食事に関して、約7割の方が「悩みがある」と回答
2.夏休み中の子どもの食事に関するお悩みの第1位は「栄養バランスが偏ってしまう」
3.夏休み中の子どもの食事を作る際に重視していることの第1位は「タイムパフォーマンスがいい・時短でできる」
■
「夏休み中の子どもの食事に関する調査」詳細
1.夏休み中の子どもの食事に関して、約7割の方が「悩みがある」と回答
「お子さんの夏休み期間中の、食事に関するお悩みはありますか?」という質問に対して、75.4%が「はい」と回答しました。
2.夏休み中の子どもの食事に関するお悩みの第1位は「栄養バランスが偏ってしまう」
お悩みがあると回答された方に、「お子さんの夏休み期間中の食事に関する具体的なお悩みを教えてください」という質問をしたところ、「栄養バランスが偏ってしまう」という回答が約6割(55.3%)と、もっとも多い結果となりました。続いて「おやつの量が増えてしまう(37.6%)」「栄養バランスが整った食事になっているか不安(31.8%)」といった、栄養や食習慣に関するお悩みが上位に挙げられました。
3.夏休み中の子どもの食事を作る際に重視していることの第1位は「タイムパフォーマンスがいい・時短でできる」
「具体的にどんなことを意識して、お子さんの夏休み期間中の食事づくりをされていますか? 食事を作るときに重視していることを教えてください」という質問に対して、第1位は「タイムパフォーマンスがいい、時短でできること(50.5%)」となりました。続いて「栄養バランスが整っていること(49.2%)」「野菜を積極的に取り入れること(39.3%)」と、こちらも栄養に関する項目が上位にランクインしました。
■小・中学生向けのレシピを『あすけん』コラムサイトで公開中
現在、『あすけん』コラムサイトにおいて、小・中学生の適正カロリーを満たすように調整した簡単3ステップで作れる「長いもとキムチのねばねば丼」と「切干大根の和風カレー炒め」のレシピを公開しております。
「長いもとキムチのねばねば丼」と「切干大根の和風カレー炒め」レシピ
本レシピは、当社が夏休みの期間限定で行う、小・中学生を対象にした『あすけん』アカウント無償提供の取り組みの一環として公開いたしました。小・中学生の皆さまにも、栄養バランスが整った食生活を意識していただくきっかけとして、「三大栄養素」であるたんぱく質・脂質・炭水化物(糖質)のバランス(PFCバランス)が整ったレシピを、あすけん公式本『結局、これしか作らない!短いレシピ』(発行:ワニブックス)より引用し、当社所属の栄養士による監修のもと、小・中学生の適正カロリーを満たすように調整しています。
小・中学生向けの『あすけん』をご利用される方はもちろん、夏休み中のお子様の食事に関してお悩みを持っている方、そして、小・中学生の皆さまの自由研究等にもお役立ていただければと思っております。
参考URL:小・中学生を対象にした『あすけん』アカウント無償提供の取り組みについて
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000140.000058653.html
※無償提供アカウントの発行申し込み受付は2024年8月4日(日)で終了しています。
当社は、「ひとびとの明日を今日より健康にする」をミッションに掲げ、さまざまな人のライフステージに寄り添い、食生活改善を通して健康をサポートするAI食事管理アプリ『あすけん』を運営・開発しています。今後も引き続き、人びとの栄養や健康に関する意識の向上と食生活の改善のサポートに努めてまいります。
■調査概要
調査概要:夏の食事やお悩みに関するアンケート
調査対象者:食事管理アプリ『あすけん』会員で、今回の定量調査への参加を了承した人のうち、小・中学生のお子さんがいると回答した方
有効回答者数:1,148名
調査方法:インターネット調査
調査期間:2024年7月27日~2024年7月28日
※構成比は小数点以下第2位を四捨五入しているため、合計しても必ずしも100とはなりません。
※アンケート情報利用の際は以下対応をお願いします。
1. 情報の出典元として「AI食事管理アプリ『あすけん』」と明記してください。
2. ウェブサイトで使用する場合は、出典元として、下記リンクを設置してください。
■AI食事管理アプリ『あすけん』
『あすけん』は、食事画像やバーコードを読み取るだけで、食べた食事のカロリーや栄養素が表示され、ご自身に合った目標摂取エネルギーや各種栄養素に対する過不足が一目でわかる食事管理アプリです。管理栄養士が監修した食事内容に対するフィードバックや食生活のアドバイスを提供し、これによりユーザーの皆さまがご自身の食事を振り返り、次の食事で何を食べればよいかがわかる「食事の選択力」を高めるためのサポートをいたします。
『あすけん』はテクノロジーの力ですべての人の「専属栄養士」となり、あらゆるライフステージにおける健康的な食生活の実現を目指します。
・ダウンロード数&売上3年連続 国内No.1*¹
・会員数1000万人*²以上
・メニュー数は15万件以上
・カロリーと各種栄養素14項目*³の過不足をグラフ表示
・AIで自動表示されるアドバイスパターンは20万以上
食事管理アプリ『あすけん』サイト:
https://www.asken.jp
<主な受賞歴>
2020年:「革新的な優れたサービス」への内閣総理大臣表彰制度、
第3回日本サービス大賞「優秀賞」を受賞。
2022年:『あすけん』内の食事アドバイスコース「妊娠・授乳期に!あすママコース」がBabyTech® Awards2022[妊活と妊娠部門] 大賞を受賞。Google Play ベスト オブ 2022において、アプリ「ユーザー投票部門」大賞、「自己改善部門」大賞をダブル受賞。
2023年:食事アドバイスコース「妊娠・授乳期に!あすママコース」が第4回日本子育て支援大賞を受賞。
<アプリ概要>
名称 |
AI食事管理アプリ『あすけん』 |
利用料金 |
ダウンロード無料(App内課金あり) |
対応OS |
iOS/Android |
ストア URL |
【App Store】
【Google Play】 |
*1:日本国内App StoreとGoogle Play合算の「ヘルスケア(健康)/フィットネス」カテゴリにおける、2021年~2023年のダウンロード数および収益(2024年1月、data.ai調べ)
*2: 2024年3月時点の累計会員数
*3:あすけんダイエット基本コースの場合。食事アドバイスコースによって表示される種類は異なります。
■株式会社asken
askenは、栄養学の知見とAIをかけあわせ「ひとびとの明日を今日より健康にする」ことをミッションに、下記の事業を展開しています。
・国内個人向けサービス:AI食事管理アプリ『あすけん』の開発・運営
・医療機関向けサービス:病院での栄養指導の一助として『あすけん』の食事記録と管理者向けシステムの提供
・法人向けサービス:従業員の食生活改善、市民の健康増進などを目的とした『あすけん』の団体向け利用
・海外個人向けサービス:北米でのスマホアプリ『Asken Diet』の開発・運営
・食事療法を補助する治療用アプリ(医療機器プログラム)の開発
設立:2007年10月1日
所在地:〒163-1442 東京都新宿区西新宿三丁目20番2号 東京オペラシティタワー42F
株主: 株式会社グリーンハウス(100%出資)
コーポレートサイト:
https://www.asken.inc
Ⓒ2024 asken Inc.