12
![REDEE株式会社が5つの自治体と包括連携協定締結]()
左上から宇陀市政策監 山本裕樹氏、大月市長 小林信保氏、左下から益子町長 広田茂十郎氏、那智勝浦町長 堀順一郎氏、富士川町長 望月利樹氏、各写真の隣がREDEE株式会社 代表取締役社長 密山 裕貴
![REDEE株式会社が5つの自治体と包括連携協定締結]()
宇陀市_最先端デジタル体験イベント
![REDEE株式会社が5つの自治体と包括連携協定締結]()
宇陀市_プログラミングでオリジナルゲームをつくろう!
![REDEE株式会社が5つの自治体と包括連携協定締結]()
大月市_VR体験イベント「目指せVRクリエイター」
![REDEE株式会社が5つの自治体と包括連携協定締結]()
富士川町_VR体験イベント「デジタルを学ぶ契機の提供」
![REDEE株式会社]()
REDEE株式会社(代表取締役:密山 裕貴)は、地域のデジタル教育を推進するため、奈良県宇陀市、山梨県大月市、栃木県益子町、和歌山県那智勝浦町、山梨県富士川町の5つの自治体と8月5日、東京都千代田区永田町の衆議院第二議員会館にて包括連携協定の調印式を執り行いました。
■デジタル教育の推進
一般社団法人公民連携推進機構(以降、C+G)と連携し、最先端デジタル教育を展開しているC+G法人会員企業各社と共に、全世代で最先端デジタル体験を受講できるイベントを企画しております。生産年齢人口の減少やIT人材の不足といった国の課題は地域の課題に直結しておりデジタル教育を通じた魅力ある街づくりをテーマにイベントや講座を実施しております。
■実績
REDEE株式会社
本社:〒600-8216 京都府京都市下京区東塩小路町614 新京都センタービル 2F
設立:2023 年 7 月
代表者:代表取締役 密山 裕貴
事業内容:直営店舗運営、公民連携事業、クライアントワーク事業、eスポーツビジネス開発など
URL:
https://redee.co.jp/
mail:info@redee.co.jp
[display_rakuten_products]