■
背景
人生100年時代のいま、健康上の問題で日常生活に制限のない期間の平均を示す「健康寿命」*1をどう延ばすか。どうしたら健康寿命を豊かなものにできるか。日本だけではなく、世界中で着目されています。
世界一の長寿国である日本でも健康寿命に関わる議論がされる一方、日本人のヘルスリテラシーに関する自己評価は、6カ国中最下位という結果になりました。*2
医療・健康に関する「情報収集・判断」「行動」「デジタル活用」「コミュニケーション」の4つの観点はヘルスリテラシー向上のために重要な要素です。しかし、学校など教育の場において、ヘルスリテラシーについて学習する機会はほとんどないのが現状です。
このたび探究学習を提供するジョンソン・エンド・ジョンソンは、一人ひとりが健康や医療との向き合い方を知り、行動することで、人生100年時代を誰もが自分らしく生きられる社会を目指し、2023年11月に「My Health, Myself ― 私の健康のために、私ができること。」プロジェクトを始動させました。
本プロジェクトでは、医療・健康情報を判断し、実際に医療機関を受診したり、医療者へ正しく自身の健康を表現したりするためのヒントを提供しています。そうすることで、ヘルスリテラシーを向上させ、人生100年時代を誰もが自分らしく生きられる社会につなげることを目指します。
病気と関係なしに生活できる人は存在せず、また近年高校生の中では眼や耳の疾患、アトピー性皮膚炎などは増加傾向にあります。*3 このプログラムを通して、自分の健康状態を正しく理解すること、適切な情報を収集・判断すること、デジタルを活用して健康状態をチェックすること、相手に適切に伝える方法を学び、自身のヘルスリテラシーを高めます。さらに、「自分が大切にしていることは何か」「理想とする人生はどのようなものか」などの広い視点を持つことで、目の前の事象に限らず、クオリティ・オブ・ライフ(QOL)の向上にも繋がります。
*1 内閣府, 令和5年版高齢社会白書, 第2節高齢期の暮らしの動向(2)
https://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2023/html/zenbun/s1_2_2.html
*2ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 メディカル カンパニー
「My Health, Myself ― 私の健康のために、私ができること。」 プロジェクト 初調査実施
「人生 100 年時代 × デジタル社会の総合的なヘルスリテラシー 国際調査」 結果を発表
https://www.jnj.co.jp/media-center/press-releases/20231208/pdf-01
*3 文部科学省, 学校保健統計調査-令和4年度(確定値)の結果の公表について
https://www.mext.go.jp/content/20231115-mxt_chousa01-000031879_1a.pdf
-
授業プラン
1.探究型プログラム『My Health, Myself』
概要:実践型探究
内容:企業講演やロールプレイングを通じて、ヘルスリテラシーについて学んだ上で、自らの健康と向き合い、アウトプットを行うプログラム。
コマ数:5〜10コマ
実施可能期間:2024年9月〜12月
詳細はこちら:
https://class-es.com/archives/plan/2648
2.企業講演『私の健康のために、私ができること』
概要:企業講演
内容:1日でジョンソン・エンド・ジョンソンからヘルスリテラシーについて学ぶプログラム。
コマ数:2〜3コマ
実施期間:2024年9月〜
詳細はこちら:
https://class-es.com/archives/plan/2652
■
ジョンソン・エンド・ジョンソンについてはこちら
■
授業の目的
・ヘルスリテラシー向上のための取組や実践を経てヘルスリテラシーの重要性を理解し、自分の健康と向き合うきっかけをつくる。
・人生100年時代における自身の「大切にしていること」「理想とする人生」について考え、普段の健康を見直すきっかけにする。
・ジョンソン・エンド・ジョンソンの産業医によるロールプレイングを通じて、適切な「情報収集・判断」・「行動」・「デジタル活用」・「コミュニケーション」を学び、普段の生活での実践に活かす。
・「My Health, Myself」をテーマに、自分の理想とする人生と健康についてICTを活用して画像を作成し、ビジュアル化、言語化にて表現する。
-
募集概要
以下内容で実施いたします。
プログラムの内容や実施期間、コマ数については調整可能ですので、お問い合わせください。
■条件:ジョンソン・エンド・ジョンソンの探究学習プログラムを実施したい高等学校
■対象:全国47都道府県の高等学校
■場所:各学校の体育館・教室
■募集期間:2024年8月20日(火)〜9月22日(日)
■応募方法:以下の申し込み・お問合せフォームから必要事項をご入力ください。
https://forms.gle/Jk4EhHVSDvW4Yv6GA
※先着順ではございません。ご応募いただいた学校から順次詳細のお打ち合わせに進ませていただきます。
まずはお気軽にお問い合わせください。
-
本プログラムに対するコメント
株式会社BatonLink クラスイズ事業責任者 原 麻衣
世界最大かつ最も広範な地域に拠点を持つヘルスケア企業であるジョンソン・エンド・ジョンソン。
医療機器を届けることはもちろん、健康寿命促進のため、一人ひとりのクオリティ・オブ・ライフの向上を大切にしている企業です。その想いや事業内容を、学生のヘルスリテラシーを高めるため、学習プログラムとして多くの学生に届けたいと思います。
-
BatonLinkの探究学習の特徴
・事前準備は全て当社が実施
企業との連絡や、ワークシート・使用スライドの作成等、必要な事前準備は全て当社が実施。
・学校のニーズや要望に応じたカスタマイズ
実施日や実施コマ数はもちろん、学習進度に応じた講演内容やワークショップの内容までカスタマイズが可能。
・ファシリテーターによる授業の進行
当社のファシリテーターが各クラスに赴き、授業の進行を実施。
-
クラスイズに授業の掲載を検討される企業の皆様へ
クラスイズを通して、全国の学校に企業と連携した授業プランを提供していきます。
■
学校と繋がることでできること
・普段出会いにくい若年層と交流することができる。
・学生と共に地域を盛り上げるきっかけになる。
・CSR活動に繋がる。
・認知度の向上が期待できる。
・様々な取り組みのPRが直接できる。
■
お問い合わせはこちら
当社は企業と学校との連携を積極的に進めています。
ご興味のある企業のご担当者の方は以下よりお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ:
https://forms.gle/rRoN7imBTFz42bRp9
-
クラスイズについて
クラスイズは、学校現場で日々業務に追われている教員がオンラインで探究学習やキャリア教育などの授業を見つけ、相談から実施までをワンストップで実現するサービスです。探究学習のサイクルに沿った授業や、全国の様々な企業と連携した豊富な授業プランを掲載しています。
・URL:
https://class-es.com/
・クラスイズのコンセプトムービー
-
株式会社BatonLinkについて
株式会社BatonLink(バトンリンク)
所在地:兵庫県神戸市中央区浜辺通4-1-23 三宮ベンチャービル301
代表:八木 祐輔
設立:2023年5月
事業内容:「クラスイズ」の開発・運営、「探究サプリ」の展開