日本発のSocialFiとなる、誰もが素を出せるバーチャルワールド『Yay!』を運営する株式会社ナナメウエ(本社:東京都港区、代表取締役:石濵 嵩博 以下、ナナメウエ)は本日、Yay! Web3エコシステムの基盤を強化するために設計された「Yay! ステーキングキャンペーン」を8月28日午後10時(日本時間)に開始すると発表しました。
Yay!、ステーキングキャンペーンとエアドロップの概要サイトを公開
2020年1月に開始したYay!では、900万人以上が「好きでつながるバーチャルワールド」を利用し、プラットフォーム内外でトークン経済を拡大するための新しいweb3機能を導入する計画を進めています。この新機能では、次の4つのトークンが導入されます。YAY(ガバナンストークン)、EMPL(ユーティリティトークン)、Yay! Genesis(PalをミントできるNFT)、「Yay! Pal」(Play to Earn用NFT)。特にGenesisホルダーは、Yay!内でPalを供給する重要な役割を果たします。
Yay!では今後複数のエアドロップキャンペーンを実施予定している中、本日ステーキングキャンペーンとともにエアドロップの概要サイトを公開しました。様々なキャンペーンを通じて、Yay!はエコシステムの構築を一緒に担っていただけるサポーターを集めることを目指しています。
ステーキングキャンペーンサイト: https://portal.yay.space/stake
エアドロップサイト: https://portal.yay.space/airdrop
ステーキングキャンペーン概要
Yay! ステーキングキャンペーンでは、参加者はステーキングの量と期間に応じて、プロトコルポイント、利回り、Yay! Gold、????ポイントなどの報酬を獲得する機会があります。また、知人を招待することで、招待者と参加者の双方が追加の報酬を獲得できます。リファラルリンクはウォレットと紐づけられており、将来的にはYay!ユーザーアカウントへの接続も可能になる予定です。今後、異なるポイントや報酬が提供されるVaultが順次追加されていきます。
開始日: 2024年8月28日 午後10時(日本時間)
参加方法:
-
参加者はETHを用いて、Yay! Dashboardでステーキングをする
※キャンペーンサイト経由で開始日にDashbaordが公開予定 -
リファラルリンクで参加することで、招待者と参加者の双方が追加報酬を獲得する
報酬: ステーキング量と期間に応じて以下の報酬を獲得
-
Yay! Gold
????ポイント(詳細は後日公開予定)
-
プロトコルポイント
-
リファラルによる追加報酬
キャンペーンの要点:
-
初期段階では、ステーキングの総額上限が設定されていますが、変更になる場合もございます。
-
アンステークすると????ポイントはリセットされますが、Yay! Goldは影響を受けません。アンステークによりYay! Goldの獲得は停止しますが、既に獲得したGoldはそのまま保持されます。
-
プロトコルによってロックアップ条件やアンロックによるポイントへの影響は異なりますので、アンステーク前に各々ご確認ください。
-
StakeStoneにステーキングした場合には、ステーカーはYay! Gold、????ポイント、StakeStoneポイント、EigenLayerポイント、Symbioticポイント、Mellowポイントを獲得できます。また2倍のSTONE-W1ポイントを獲得できます。
-
StakeStoneの場合、アンステーキングがDashboard上に反映されるまで7〜10日ほどかかる可能性があります。
今後の計画:
-
ステーキングVaultは順次追加予定
-
異なるVaultが異なるポイントや報酬を提供
Yay! プロトコルパートナー: StakeStone
Yay!はパートナーと協力して、ステーキングキャンペーンを実施します。Yay! ステーキングキャンペーンでは、参加者がYay! Dashboardから直接「Vault(プロトコルパートナー)」を選択いただくことで、選択されたパートナーが資産を管理します。
StakeStoneについて
StakeStoneは、流動性のあるEthereumとBitcoinに裏打ちされたアダプティブ・ステーキング・ネットワークであり、利回りをもたらす資産であるSTONEを通じて、従来のコンセンサスレイヤーを超えた資産ステーキングを可能にします。最先端のアーキテクチャ、透明性への揺るぎないコミットメント、高度な利回り最適化により、StakeStoneは流動性資産の新しい基準を確立し、複数のチェーンとプロトコルにまたがる流動性の分配を強化することに専念しています。私たちのビジョンは、すべての人に適応的で最適化された利回りの機会を提供し、流動性のあるETH/BTCを創造することです。
Yay!について
Yay!は、「すべての人に居場所を」というコンセプトに、2020年1月に開始した好きでつながるバーチャルワールドです。900万人以上が利用するYay!は、趣味が合う人とつながり、様々なコミュニティ運営やグループ通話をしながらの雑談やゲームを楽しむことができます。現在、 アプリ内には10万ものアクティブなコミュニティグループが作られています。今後は、Yay!上にトークンとNFTで経済圏を構築し、サステナブルなトークノミクスによるweb3時代のバーチャルワールド「Yay!」を実現します。
Yay!の公式ウェブサイト:https://portal.yay.space/
Yay!のダウンロードはこちら:https://yay.onelink.me/jqva/press
X公式アカウントYay! Japan (@Yay_JP) https://x.com/Yay_JP
X公式アカウントYay! Global (@Yay_Global) https://x.com/Yay_Global
X公式アカウントYay! アップデート情報 (@Yay_Update) https://x.com/Yay_Update
株式会社ナナメウエについて
ナナメウエは、「つながりを科学する」というミッションのもと、誰もが素を出せるweb3時代のバーチャルワールド「Yay!」を運営しています。2022年4月には、シリーズBで総額16億円の資金調達を完了し、コミュニティ上にトークンエコノミーを形成し、サステナブルなバーチャルワールドの実現を目指します。
ナナメウエ公式ウェブサイト:https://nanameue.jp/