Prime Videoは『Prime Video Boxing 10』として、2024年10月13日(日)と14日(月・祝)の2日間にわたって東京・有明アリーナで行われる中谷潤人選手(MT)、井上拓真選手(大橋)、田中恒成選手(畑中)、ユーリ阿久井政悟選手(倉敷守安)、アンソニー・オラスクアガ選手(アメリカ/帝拳)のタイトルマッチ、寺地拳四朗選手(BMB)、岩田翔吉選手(帝拳)の王座決定戦の7試合のボクシング世界タイトル戦に加え、那須川天心選手(帝拳)のWBOアジアパシフィック バンタム級王座決定戦を独占ライブ配信します。
『Prime Video Boxing』はAmazonプライム特典対象のライブ配信です。プライム会員の皆様は、お急ぎ便やお届け日時指定便などの迅速で便利な配送特典を追加料金なしで無制限に利用できる他、その他さまざまなショッピング特典やエンターテインメントをお楽しみいただけます。
Prime Videoは『Prime Video Presents Live Boxing』として2022年4月の第1弾から今年7月の第9弾まで独占ライブ配信してきました。那須川天心選手のプロデビュー戦から第4戦まで、そして村田諒太氏(帝拳)、井上尚弥選手(大橋)、寺地拳四朗選手、中谷潤人選手、井上拓真選手らの熱戦を配信することで、ボクシングの持つ迫力や醍醐味を存分にお伝えすることができたと確信しております。
今回、節目となる10回目を迎えるにあたり、イベント名を『Prime Video Boxing』と改称したことをご報告いたします。
その第10弾となるイベントは、日本はもちろん世界でも画期的なものとなります。那須川天心選手の地域王座初挑戦試合と中谷潤人選手、井上拓真選手らの世界タイトル戦7試合が10月13日(日)と14日(月・祝)の2日に分けて東京・有明アリーナで開催されるというものです。1つのイベントで7試合のボクシング世界タイトル戦が行われるのは日本初の試みとなります。Prime Videoはこれら「軽量級王国」日本が誇るファイターたちの注目試合を『Prime Video Boxing 10』として両日とも独占ライブ配信します。
試合日と対戦カードは以下のとおりです。会場はいずれも東京・有明アリーナで、試合順は未定です。
<10月13日(日)>
■WBA世界バンタム級タイトルマッチ
王者 井上拓真(28=大橋) 21戦20勝(5KO)1敗
vs 挑戦者同級3位 堤聖也(28=角海老宝石) 13戦11勝(8KO)2分
■WBC世界フライ級王座決定戦
1位 寺地拳四朗(32=BMB) 24戦23勝(14KO)1敗
vs 2位 クリストファー・ロサレス(29=ニカラグア) 43戦37勝(22KO)6敗
■WBA世界フライ級タイトルマッチ
王者 ユーリ阿久井政悟(29=倉敷守安) 23戦20勝(11KO)2敗1分
vs 挑戦者同級15位 タナンチャイ・チャルンパック(24=タイ) 26戦25勝(15KO)1敗
■WBO世界ライトフライ級王座決定戦
1位 岩田翔吉(28=帝拳) 14戦13勝(10KO)1敗
vs 2位 ハイロ・ノリエガ(31=スペイン) 14戦全勝(3KO)
<10月14日(月・祝)>
■WBC世界バンタム級タイトルマッチ
王者 中谷潤人(26=MT) 28戦全勝(21KO)
vs 挑戦者同級1位 ペッチ・ソー・チットパッタナ(30=タイ) 77戦76勝(53KO)1敗
■WBO世界スーパーフライ級タイトルマッチ
王者 田中恒成(29=畑中) 21戦20勝(11KO)1敗
vs 挑戦者同級5位 プメレレ・カフ(29=南アフリカ) 13戦10勝(8KO)3分
■WBO世界フライ級タイトルマッチ
王者 アンソニー・オラスクアガ (25=アメリカ/帝拳) 8戦7勝(5KO)1敗
vs 挑戦者同級1位 ジョナサン・ゴンサレス(33=プエルトリコ) 33戦28勝(14KO)3敗1分
■WBOアジアパシフィック バンタム級王座決定戦(10回戦)
1位 那須川天心(26=帝拳) 4戦全勝(2KO)
vs 2位 ジェルウィン・アシロ(23=フィリピン) 9戦全勝(4KO)
10月13日(日)、そして14日(月・祝)の2日間にわたって東京・有明アリーナで行われるこれら注目ファイトをPrime Videoが独占ライブ配信します。日本のプライム会員の皆様は追加料金なしでご視聴いただけます。
<試合の見どころ> 10月13日(日)
WBA世界バンタム級タイトルマッチ、3度目の防衛を目指す井上拓真選手対堤聖也選手の日本人対決に注目が集まります。両者はアマチュア時代に対戦して井上選手が勝っており、プロの大舞台で再戦が実現することになりました。王者になって進境著しい井上選手が返り討ちにしてWBA世界バンタム級王座のV3を果たすのでしょうか、それとも4度防衛した日本王座を返上して大一番に臨む堤選手が雪辱して王座を奪い取るのでしょうか。ともに強靭なハートの持ち主だけに序盤から激しいパンチの交換が見られそうです。
ライトフライ級で2度の戴冠と2団体王座統一など15度の世界戦を経験している寺地拳四朗選手が、満を持してフライ級に転向。元WBC世界フライ級王者のクリストファー・ロサレス選手との王座決定戦に臨みます。ロサレス選手は6年前に来日して比嘉大吾選手(志成)の16連続KO勝ちを阻止した選手としても知られています。その後、3度の挫折を経験しましたが、5連勝を収めてトップ戦線に戻ってきました。2階級制覇を狙う寺地選手、返り咲きを狙うロサレス選手。目の離せない打撃戦必至のカードです。
WBA世界フライ級王者のユーリ阿久井政悟選手は、24歳のタナンチャイ・チャルンパック選手を迎え撃ちます。阿久井選手は今年1月、長期政権を誇ったアルテム・ダラキアン選手(ウクライナ)を攻略して戴冠を果たし、5月には東京ドームで桑原拓選手(大橋)の挑戦を退けました。タナンチャイ選手はデビュー3戦目から24連勝中のホープで、8月12日には名古屋で畑中健人選手(畑中)に12回判定勝ちを収めWBOアジアパシフィック王座を奪取。その勢いのまま世界戦のリングに上がります。そんな強敵に阿久井選手の右ストレートは炸裂するのでしょうか。
岩田翔吉選手対ハイロ・ノリエガ選手の試合はWBO世界ライトフライ級王座決定戦として行われます。2年前、ジョナサン・ゴンサレス選手に挑んで12回判定負けを喫している岩田選手にとっては2度目の大舞台となります。再起後は4連続KO勝ちを収めており、決定力と勢い、自信を増して試合に臨みます。悲願の戴冠を果たせるか注目されます。ノリエガ選手は元欧州王者で、今年3月にはニカラグアに遠征してWBO中南米王座も獲得しています。軽量級らしいスピーディーで見応えのある攻防が見られそうです。
<試合の見どころ> 10月14日(月・祝)
キックボクシングで42戦全勝(28KO)という驚異的なレコードを残し、昨年4月にプロボクサーとしてデビューした那須川天心選手が、ジェルウィン・アシロ選手とのWBOアジアパシフィック バンタム級王座決定戦に臨みます。那須川選手は今年1月の第3戦、7月の第4戦で世界ランカーを連続KO(TKO)で下したことでWBA世界バンタム級2位、WBC3位、WBO10位にランクされています。「そろそろ何かのベルトが欲しい」と話していたタイミングでの今回の試合となります。アシロ選手は「Gladiator(戦士)」というニックネームを持つ9戦全勝(4KO)の選手で、7月にはWBOオリエンタル王座を獲得している強豪です。近い将来の世界挑戦を視野に入れている那須川選手がファンだけでなく自身も納得できる内容で初の地域王座を獲得できるか要注目です。
今年2月にWBC世界バンタム級王座を獲得し3階級制覇を成し遂げた中谷潤人選手は、7月の初防衛戦に続いて今回も1位の挑戦を受けることになりました。ペッチ・ソー・チットパッタナ選手は77戦76勝(53KO)1敗の戦績を残しているサウスポーで、2018年12月に井上拓真選手とのWBC世界バンタム級暫定王座決定戦で12回判定負けしてから28連勝(20KO)をマークしています。階級の壁を超越した最強ランキング「パウンド・フォー・パウンド」の10傑に入るほどの高評価を得ている万能型サウスポーの中谷選手が、難敵を相手にどんなパフォーマンスを見せてくれるのか楽しみです。
2月の王座決定戦を制してWBO世界スーパーフライ王座を獲得し、悲願の4階級制覇を成し遂げた田中恒成選手が、13戦無敗(10勝8KO3分)のプメレレ・カフ選手を迎えて初防衛戦を行います。田中選手は7月にV1戦を予定していましたが、挑戦者が体重超過のため計量で失格、体調不良ということで試合が中止になった経緯があります。その鬱憤を晴らす試合ということになります。相手のカフ選手は「Truth(本物)」というニックネームを持つサウスポーで、複数の地域王座獲得の実績があります。
7月にWBO世界フライ級王座を獲得したアンソニー・オラスクアガ選手が、前WBO世界ライトフライ級王者のジョナサン・ゴンサレス選手を相手に初防衛戦に臨みます。中谷潤人選手の友人でもあるオラスクアガ選手は打撃戦を好む強打者で、4試合続けて日本で戦うことになります。一方のゴンサレス選手も2度の来日経験を持ち、日本のファンにも馴染みの選手といえます。こちらは対照的に駆け引きとスキルを用いた試合巧者です。オラスクアガ選手の攻撃力が勝るのか、それともゴンサレス選手が巧みにポイントをピックアップしていくのか、予想の難しい興味深いカードです。
プライム・ビデオ ジャパン カントリーマネージャーである児玉隆志は、次のように語っています。
「日本のPrime Videoでのボクシングのライブ配信は今回で10回目を迎えます。これまで出場いただいた選手の皆様、開催に向けてご尽力いただいたボクシング関係者の皆様、会場にお越しいただいた観客の皆様、そしてPrime Videoでライブ配信をご視聴いただいたプライム会員の皆様に心から感謝申し上げます。村田諒太さんとゲンナジー・ゴロフキン選手の壮絶なタイトルマッチから始まり、約34年ぶりとなる東京ドームでのボクシングの試合など、ボクシングの歴史に残る素晴らしい闘いをライブ配信させていただきました。どのイベントも熱戦ばかりで、ボクシングの魅力を多くのお客様にお届けできたのではないかと思っています。今大会から、これまでの『Prime Video Presents Live Boxing』を改め、『Prime Video Boxing』として、皆様にボクシングの魅力をお伝えして行くことにより深くコミットして参ります。また、10回目を記念して『Prime Video Boxing 10』では、2日間にわたって、1つのイベントで7つの世界タイトル戦を行うという日本初の試みに加え、那須川天心選手の5戦目にしての地域タイトルマッチ挑戦を含む大変豪華なカードの数々をライブ配信させていただきます。軽量級ではまさに世界の中心とも言える日本のボクシング界。その最前線での最強を懸けた戦いをご堪能いただける2日間になります。ぜひ会場で、ライブ配信でお楽しみください!」
帝拳ジムの浜田剛史代表は、次のように語っています。
「この度は『Prime Video Boxing 10』の開催を皆様にお伝えすることができて大変うれしく思います。今回は、2日間にわたって、7試合の世界タイトル戦と那須川天心の地域タイトルマッチという10回目にふさわしいカードがラインアップできました。この規模での開催は前代未聞だと思います。井上拓真、田中恒成、中谷潤人、ユーリ阿久井政悟、アンソニー・オラスクアガは防衛戦に臨み、寺地拳四朗、岩田翔吉は王座決定戦に臨みます。さらに那須川天心が地域タイトルマッチを行うということで、ボクシングの魅力を感じてもらえるカードを揃えることができました。『Prime Video Boxing 10』、ぜひご期待ください。」
『Prime Video Boxing 10』配信予定試合
<10月13日(日)>
■WBA世界バンタム級タイトルマッチ
王者 井上拓真(大橋) vs 挑戦者同級3位 堤聖也(角海老宝石)
■WBC世界フライ級王座決定戦
1位 寺地拳四朗(BMB ) vs 2位 クリストファー・ロサレス(ニカラグア)
■WBA世界フライ級タイトルマッチ
王者 ユーリ阿久井政悟(倉敷守安) vs 挑戦者同級15位 タナンチャイ・チャルンパック(タイ)
■WBO世界ライトフライ級王座決定戦
1位 岩田翔吉(帝拳) vs 2位 ハイロ・ノリエガ(スペイン)
<10月14日(月・祝)>
■WBC世界バンタム級タイトルマッチ
王者 中谷潤人(MT) vs 挑戦者同級1位 ペッチ・ソー・チットパッタナ(タイ)
■WBO世界スーパーフライ級タイトルマッチ
王者 田中恒成(畑中) vs 挑戦者同級5位 プメレレ・カフ(南アフリカ)
■WBO世界フライ級タイトルマッチ
王者 アンソニー・オラスクアガ(アメリカ/帝拳) vs 挑戦者同級1位 ジョナサン・ゴンサレス(プエルトリコ)
■WBOアジアパシフィック バンタム級王座決定戦(10回戦)
1位 那須川天心(帝拳) vs 2位 ジェルウィン・アシロ(フィリピン)
※試合順は未定です。
『Prime Video Boxing 10』の視聴には会員登録が必要です。(Amazonプライムについて詳しくはamazon.co.jp/primeへ)。