クリエイターとファンをつなぐプラットフォームを創造する株式会社SKIYAKI(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小久保知洋、以下「SKIYAKI」)は、2024年9月21日(土)に、Petit Brabanconのofficial photobook「The Howling of Underdogs」の販売サイト(URL:https://petitbrabancon-thou.com/ )を公開しました。商品は10月1日より販売開始予定です。
Petit Brabancon(プチ・ブラバンソン)は、京(Vo. / DIR EN GREY、sukekiyo)、yukihiro(Dr. / L’Arc-en-Ciel、ACID ANDROID)、ミヤ(Gt. / MUCC)、antz(Gt. / Tokyo Shoegazer)、高松浩史(Ba. / The Novembers)からなる5人組バンドです。2021年12月に初音源となるシングル「刻 / 渇き」を配信リリースすると、各バンドで長いキャリアと実績を持つメンバーが生み出す、カテゴライズ不能なヘヴィ・サウンドでロックシーンに衝撃を与えました。その後もライブとリリースを重ね、2024年1月には東阪で「EXPLODE -02-」と銘打ったライヴを2DAYSずつ開催、さらに同年9月には全国ツアーとなる、Petit Brabancon Tour 2024 「BURST CITY」を成功裏に収め、唯一無二のオールスターロックバンドとしてファンを魅了し続けています。
この度オープンしたのは、Petit Brabanconのオフィシャルフォトブックサイトです。当サイトにてオフィシャルフォトブックを購入いただくと、ライヴチケットのメンバーズ最速先行予約案内および限定メールマガジンの配信などの特典を受けることができます。
また、10月1日(火)から10月31日(木)までにフォトブックを購入いただいた方は、早期購入特典として”Petit Brabancon Tour 2025「crosscounter」”の最速先行にお申し込みいただけます!
当サイトの詳細は、下記URLよりご確認ください。
【サイト/商品詳細】
■販売商品名
Petit Brabancon official photobook「The Howling of Underdogs -2025-」
■販売サイトURL
https://petitbrabancon-thou.com/
※フォトブックは2024年10月1日より販売開始
※2025年4月ごろ発送予定
■料金
7,700円(税込)
※送料込み
※お支払いには「クレジットカード決済」「コンビニ決済」をご利用いただけます。
■購入者特典
・2025年度(2025年4月〜2026年3月)のライヴに「The Howling of Underdogs -2025-」メンバーズ最速チケット先行申し込みが可能
※「The Howling of Underdogs -2025-」有効期限は、ご登録時期に関わらず2026年3月31日までとなります。
※対象とならない公演もございます。
※イベント・フェスなどは受付対象外となります。
・「The Howling of Underdogs -2025-」メンバーズ限定メールマガジンの配信
・ライヴ会場特典あり
■早期購入者特典
2024年10月1日(火)から10月31日(木)23:59までにご購入いただいた方限定で、2025年3月に開催される、「CROSS COUNTER -01-」のメンバー最速先行に申し込みが可能。
※上記期間に購入いただいた皆様へ、11月中に最速先行の詳細および申し込み用の専用IDが記載されたカードを送付いたします。
◯ Petit Brabancon CROSS COUNTER -01-
3月8日(土)愛知・名古屋 THE BOTTOM LINE
Guest: to be announced
3月9日(日)愛知・名古屋 THE BOTTOM LINE
Petit Brabancon Only
3月20日(祝)大阪・心斎橋 BIGCAT
Guest: to be announced
3月21日(金)大阪・心斎橋 BIGCAT
Petit Brabancon Only
3月26日(水)東京・恵比寿 LIQUIDROOM
Guest: to be announced
3月27日(木)東京・恵比寿 LIQUIDROOM
Petit Brabancon Only
※詳細は後日発表
【株式会社SKIYAKI 会社概要】
社名:株式会社SKIYAKI
所在地:東京都渋谷区道玄坂1-14-6 ヒューマックス渋谷ビル 3F
代表者:代表取締役 小久保 知洋
資本金:31百万円
事業内容:プラットフォーム事業
SKIYAKIは、世界中のクリエイターとファンをつなぐため、『Bitfan Pro』『Bitfan』を中核とするファンプラットフォームの開発・提供を行っています。