TOPPANホールディングスのグループ会社であるTOPPAN株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:齊藤 昌典、以下 TOPPAN)は、大阪・梅田の生活者と企業をつなぐ“体験型共創プラットフォーム”「PLAT UMEKITA」において、2025年1月25日(土)から2月2日(日)の期間、企画展「食のミライ放送局」を開催します。
本企画展は、うめきた公園を利用する人々に、公園の過ごし方や日々の暮らしを遊びながらアップデートする体験を提供する「PLAT UMEKITA」が、自主企画展として定期的に開催する「あたらしい価値観を楽しい体験に変換する=エシカルテインメント(※)」の第二弾です。今回は「PLAT UMEKITA」が「食のミライ」をテーマにした「体験型放送局」となり、トーク、ライブ、体験型の展示やワークショップ、そして未来の食材を実際に食べることができるマルシェを行います。食べることが好きな宇宙人がナビゲーター役となり、「食べる」の今と未来を、遊びながら知ることができるイベントです。
(※)エシカルテインメント=ETHICAL(倫理的な)とENTERTAINMENT(娯楽)を掛け合わせたTOPPANによる造語。企業の活動や製品・サービスのエシカルな概念と、楽しい体験を掛け合わせてデザインし、様々な方法で生活者を巻き込みながら編集・情報発信することを意味します。
■ 企画展「食のミライ放送局」の概要
・企画展名: 食のミライ放送局
・会期: 2025年1月25日(土)〜2月2日(日)
・開催時間: 10:00〜20:00
・開催場所: 「PLAT UMEKITA」(大阪・梅田「うめきた公園」内)
・参加アーティスト:kafuka/Eryyy
・企画協力: 榊原中(ぬいぐるみ作家・イラストレーター)/村多美咲(MC)/大橋匠(東京科学大学 環境・社会理工学院 准教授)
・主催: TOPPAN/PLAT UMEKITA
・企画・プロデュース: PLAT UMEKITA 企画編集室(TOPPAN、CINRA)
●出演者(一部、敬称略)
・1/25(土)トークイベント:「ミライのグルメ 〜5つのメニューを考えよう!〜」
村多美咲
1992年生まれ、東京都在住。アナウンサー、MC、声優、お笑い芸人として活動するマルチタレント。声優の経験を活かしたキャラクターボイスと、アナウンサーの経験を活かしたカッチリとしたナレーションに定評がある。レポーター、ラジオ出演からイベントMC、声優とさまざまな媒体、役割で活動中。
渡辺友美子
高校時代にダイエットで体調を崩した経験から、栄養士を志して専門学校へ進学。卒業後は病院や社員食堂で実務経験を積み、現在はフリーランスの栄養士として活動中。レシピ開発や、不定期で間借りカフェ「ゆうのごはん屋」を開催。からだにやさしく、おいしく、簡単にできるレシピを考案し、動画や写真を通じて食の魅力や大切さを伝えている。
・1/26(日)ライブイベント:「フード・ミュージック・ライブ」
kafuka
関西を拠点に活動するプロデューサー。自然の音、サンプリング、音響プログラミングなどを取り入れ、様々な音をコラージュしてオリジナリティあるサウンドを表現。Bass music〜Electronica〜エレクトロニックミュージックを軸に新たな表現や世界観を探究している。NTT[ICC]などでのサウンドインスタレーション作品の展示や、メディアラボ「Laatry」の立ち上げ、伝統工芸とのコラボレーションプロダクトや音のインテリア『Synclee』の開発など、その活動は多岐に渡る。
Eryyy
エレクトロ音楽アーティスト。作詞作曲を自ら行い、シンセサイザーやサンプラーを演奏しながら歌う。ポストパンク、ニューウェーブ、サイケデリック、時にはエスノなボンゴビートを感じさせるダンス音楽で、多層的なサウンドスケープを広げながら日本の風土やモチーフを交えた歌詞を書く。イラストレーター“ery”としても多方面で展示や作品制作を行い、MVなどの制作も手掛けている。
企画監修協力(一部、敬称略)
大橋匠
東京科学大学 環境・社会理工学院 准教授。博士(工学)、技術経営修士(専門職)。専門は、トランジションデザイン、人間中心デザイン。持続可能な社会の実現に向けて、畜産、防災、介護など多様な分野において、学際的・超学際的なアプローチで研究を進めている。ステークホルダーとの緊密な連携を通じて、各分野の課題解決と持続可能な実践への移行プロセスの形式知化に取り組んでいる。米国・スタンフォード大学客員助教(2019〜20年)。中国・北京師範大学Honorary Mentor(2024年)。タイ・チュラロンコン大学Affiliated Researcher(2024年)。技術研究組合最先端半導体技術センター人材育成委員会(2023年〜)。
※このほか企業によるトークやマルシェも開催予定、その詳細や出演者の情報は随時、企画展ページにて告知を行います。
■“体験型共創プラットフォーム”「PLAT UMEKITA」について
本施設はTOPPANが、CINRA, Inc.(本社:東京都千代田区、代表取締役:加藤修吾)、ハーチ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:加藤佑)、学校法人先端教育機構 事業構想大学院大学(本部:東京都港区 学長:田中里沙)と協働し、エシカル、サステナブル、ウェルビーイングなど新しい時代の価値観を楽しい体験に変換して提供する施設です。
三菱地所を代表企業とするグラングリーン大阪開発事業者JV9社(以下、グラングリーン大阪開発事業者)が公民連携の上、大阪・梅田に開発中である約45,000㎡の都市公園”うめきた公園”内で運営する情報発信棟です。
・PLAT UMEKITAオフィシャルウェブサイト: https://platumekita.com
<前回の企画展『アップサイクル・アニマルズ』の様子>
2024年9月には「PLAT UMEKITA」オープニングイベントとして体験型企画展第一弾である『アップサイクル・アニマルズ』を開催しました。会場にダンボールで作られた動物たちや廃棄素材を活用した手づくり楽器を展示し、コンポストの動力によってそれらを光らせたり、音を鳴らしたりとユニークな体験ができるイベントとなりました。週末には、ダンボールを使ったお面づくりや楽器づくりができるワークショップを開催。「アップサイクル」をテーマに、子どもから大人まで、環境や資源循環について遊びながら学ぶことができる機会となりました。
・前回の企画展の様子:https://platumekita.com/articles/report-upcycle-animals/
* 「PLAT UMEKITA」は、TOPPANホールディングス株式会社の登録商標です。
* 本ニュースリリースに記載された商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。
* 本ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。
以 上