横浜では、「夜の横浜イルミネーション2024-25」を、令和6年11⽉1⽇(金)から令和7年3⽉2日(日)の期間で開催しています。横浜を代表する観光地や商店街などでイルミネーションイベントが多数開催され、横浜の夜を美しく彩ります。
また、令和7年3⽉2日(日)まで続く「夜の横浜イルミネーション2024-25」をさらに盛り上げるために、2025年2月7日(金)~ 2月28日(金)の期間で、「夜の横浜イルミネーション2024-25」のInstagram投稿キャンペーンを実施します。“chelmico”が 「夜の横浜イルミネーション2024-25 」のために書き下ろした楽曲「LIGHT UP」を、横浜で撮影した風景と一緒に投稿すると、“chelmico”のサイン入りグッズや、2月26日開業の“ザ・ゲートホテル横浜 by HULIC”のペア宿泊券・ランチご招待券などの豪華賞品が当たるキャンペーンです。
ぜひ、「LIGHT UP」と一緒に横浜の夜景をお楽しみください。
<キャンペーン概要>
キャンペーンの参加方法は以下をご確認ください。
【応募方法】
①「夜の横浜イルミネーション2024-25」の公式Instagramアカウント(@yorunoyo_event)をフォロー
②ご自身で撮影した「夜の横浜イルミネーション2024-25」のいずれかの写真or動画を選択(※)
③chelmicoの「LIGHT UP」をBGMに選択
④ハッシュタグ「#横浜でチェルミコ」を追加して、フィード投稿orリール動画で投稿
※ 「夜の横浜イルミネーション2024-25」の対象イベントは、公式HPをご確認ください。
【賞品】抽選で以下の豪華賞品をプレゼント!
① chelmicoサイン入りTシャツ+ステッカー 3名
② chelmicoサイン入りクリアファイル+ステッカー 3名
③ ザ・ゲートホテル横浜 by HULIC ペア宿泊券(1組2名様・ご朝食付)
④ ザ・ゲートホテル横浜 by HULIC Anchor Grill Yokohama ランチご招待券(1組2名様)
【応募期間】2025年2月7日(金)~ 2月28日(金)
【当選発表】2025年3月上旬頃
※後日当選者の方にのみ、「夜の横浜イルミネーション2024-25」公式アカウントからDMをお送りします。
賞品はお選びいただけませんので、あらかじめご了承ください。
キャンペーンの注意事項等、詳しくはこちらをご確認ください。
https://yorunoyo.yokohama/collab/lightup/
ザ・ゲートホテル横浜 by HULIC 開業情報
ザ・ゲートホテル横浜 by HULIC 2025年2月26日(水) 開業
ザ・ゲートホテルブランドとしては国内で5軒目となる「ザ・ゲートホテル横浜 by HULIC」が
山下公園通り沿いに開業いたします。眼前には山下公園、氷川丸からの横浜港を一望。
通りを中心に歴史的建造物が数多く残る横浜の特別なエリアです。
横浜開港170年の歴史と現代双方の息吹を感じられる空間と、絶好のロケーションで
くつろげる新たな横浜の名所が誕生します。
Anchor Grill Yokohama(アンカー グリル ヨコハマ)
歴史ある山下公園に面した絶好のロケーションに位置し、横浜の歴史と異国情緒を五感で楽しめるレストランです。西洋料理にグリルのエッセンスを加えた洗練されたメニューをご提供。料理と各種ソースの組み合わせによって、お客様ご自身で味の変化を楽しむことができます。一日の始まりから特別な夜まで、横浜の魅力を五感で味わえる特別なレストランをお楽しみください。
住所:神奈川県横浜市中区山下町11-3
公式HP:https://www.gate-hotel.jp/yokohama/
■chelmicoのオリジナル楽曲「LIGHT UP」
RachelとMamikoから成るラップユニット“chelmico(チェルミコ)”が「夜の横浜イルミネーション2024-25 」を盛り上げる為に書き下ろした楽曲「LIGHT UP」もリリースされています。同作は、Stone Taroのクールなトラックにchelmicoのアップテンポでユーモア溢れるラップをのせています。横浜やイルミネーションに関連した歌詞にも注目です。
「LIGHT UP」
lyric:Rachel, Mamiko music:Rachel, Mamiko, Stones Taro
Rachel:イルミネーションに合わせてキラキラ感♪と見せかけてかなりアグレッシブな、でもそれでいてポップな内容になってます!街もフロアもロックできる楽曲に仕上がってる!私のラップはいつもより誇張しちゃったかも。でもこういうの、やってみたかった!どうかな。感想待ってます!
Mamiko:冬は寒くて外に出たくないがちだけど、これ聴けば外出したくなるはず。イルミネーション見ながらこの曲聴いてアツくなってくれたら嬉しいです。
<プロフィール>
RachelとMamikoの友達2人組で結成されたラップユニット。
インディーズ活動を経て、待望のメジャーデビュー。これまで『POWER』『Fishing』『maze』『gokigen』と4枚のアルバムをリリースし、ラッパーとして成長し続けている。コマーシャルソングやドラマのテーマソング、アーティストへの楽曲提供、客演など、様々な方面で活動中。
【夜の横浜イルミネーション2024-25】
冬の横浜では、「夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2024〉」をはじめ、横浜を代表する観光地や商店街などでイルミネーションイベントが多数開催され、横浜の夜を美しく彩ります。
「夜の横浜イルミネーション2024-25」は今年初開催します。みなとみらいのヨコハマミライトで幕を開け、横浜春節祭まで、それぞれの街の魅力がたっぷりお楽しみいただけます。
また、街から街へワクワクしながら回遊していただけるよう、新港中央広場の芝生面と山下公園通りのイチョウ並木をライティングします。
【開催期間】 令和6年11月1日(金)~令和7年3月2日(日)
【開催場所】 横浜都心臨海部(横浜~桜木町・みなとみらい~野毛・伊勢佐木町~関内・石川町~山下・中華街・元町周辺ほか)
「夜の横浜イルミネーション2024-25」・「夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2024〉」
【公式ホームページ】https://yorunoyo.yokohama/
【公式X】https://twitter.com/yorunoyo_event
【公式Instagram】 https://www.instagram.com/yorunoyo_event/
【公式YouTube】https://www.youtube.com/@yorunoyo_event
■「夜の横浜イルミネーション2024-25」・「夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2024〉協賛・協力(五十音順)(2/7時点)
【協賛・協力】
アサヒビール株式会社、株式会社アストリア、株式会社アットヨコハマ、アパホテル株式会社、上野トランステック株式会社、株式会社江戸清、NHK横浜放送局、株式会社NTTドコモ/株式会社NTTファシリティーズ、神奈川県、神奈川県警察、神奈川県民ホール(公益財団法人神奈川芸術文化財団)、川本工業株式会社、クイーンズタワーA、クイーンズタワーB、有限会社クリオシティ、株式会社クワハラ(タクシージュン)、京浜急行電鉄株式会社、有限会社サウンドデザイン・ジャパン、ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜、ザ・ゲートホテル横浜 by HULIC、株式会社産業貿易センター、株式会社JTB横浜支店、株式会社資生堂、シタディーンハーバーフロント横浜(NTT都市開発株式会社)、じてんしゃ102かわもと、新興電設工業株式会社、泉陽興業株式会社/よこはまコスモワールド、株式会社タクエー、株式会社谷川商店、一般財団法人日本船員厚生協会、日本大学藝術学部、日本郵船株式会社、ハイアットリージェンシー横浜、パシフィコ横浜(株式会社横浜国際平和会議場)、公益財団法人帆船日本丸記念財団、ヒューリック株式会社、ヒューリックホテルマネジメント株式会社、ヒルトン横浜、藤木企業株式会社、株式会社ポートサービス、ホテルニューグランド、丸紅プライベートリート投資法人(MMテラス)、三菱地所株式会社、三菱地所ホテルズ&リゾーツ株式会社、横浜ロイヤルパークホテル、協同組合元町エスエス会、株式会社横浜インポートマート、株式会社横浜岡田屋、株式会社横浜銀行、横浜港大さん橋国際客船ターミナル(一般社団法人横浜港振興協会)、横浜高速鉄道株式会社、横浜桜木町ワシントンホテル、公益財団法人横浜市芸術文化振興財団、横浜税関、 横浜ハンマーヘッド(新港ふ頭客船ターミナル株式会社)、株式会社横浜ビール、横浜マリンタワー(リストグループ)、横浜ランドマークタワー、ラクシスフロント、リスト株式会社
【脱炭素パートナー】
三和エナジー株式会社、株式会社JVCケンウッド、北海道下川町