お江戸深川さくらまつり実行委員会(委員長:菅谷 正實)は、本年もお江戸深川さくらまつりを開催します。三味線の音色がこだまする新内流し、幻想的なガムラン演奏、マルシェ、ワークショップイベントなど様々なイベントで、江戸・下町に皆様をお迎えします。水面まで低くせり出した満開の桜のすぐ下をくぐり抜けることができるお江戸深川さくらまつりならではの風情を、ぜひ、広くお伝えください。
<第21回 お江戸深川さくらまつり 開催概要>
日時:2025年(令和7年)3月22日(土)から4月6日(日)
開催エリア:門前仲町・清澄白河・森下・越中島
石島橋・黒船橋・牡丹町公園お花見エリア(大横川)
高橋周辺お花見エリア(小名木川)
東京海洋大学お花見エリア(隅田川、豊洲運河)
※雨天・荒天時はイベントによっては中止となる場合もございます。
詳細はお江戸深川さくらまつり委員会(03-3642-4867)にお問い合わせください。
当日イベント等は下記で適宜公開いたします。
Webサイト:https://fukagawa-sakura.com/ 見どころ詳細、ビューマップも掲載
X(旧Twitter):https://x.com/fukagawasakurah
江戸時代から盛んな水運を生かした水上からの花見
動力船観光(お花見クルーズ)
●黒船橋乗船場を発着の大横川周遊+隅田川ミニクルーズ付き(期間中毎日)
●日本橋乗船場と高橋乗船場を30分で結ぶ特別シャトル便(3/26,27のみ)
※予約状況、運行時間はWebサイトやX(旧Twitter)でご確認ください。
和船乗船体験
●黒船橋乗船場を発着(土日のみ)
※当日9時30分に整理券配布。例年、短時間で配布を終了します。詳細はWebサイトやX(旧Twitter)でご確認ください。
カヌー体験乗船会
●高橋乗船場の周辺を水上散歩(3/22,23,29,30のみ)
※当日に整理券配布、例年、短時間で配布を終了します。配布時間はWebサイトやX(旧Twitter)でご確認ください。
新内流し
●大横川にこだまする三味線と歌(3/23,30 4/6 13時〜14時のみ)
●石島橋付近で和船を止めます。橋の上の観客からは盛大な拍手でお出迎えされます。
※雨天中止 ※開催はWebサイトやX(旧Twitter)でご確認ください。
石島橋お休み処
●橋の上には深川飯におせんべい……深川の名店が出店(土日のみ 10時00分~16時30分)
●たくさんの人や船が行き交い、水辺の様々な表情を楽しめます
※雨天中止 ※開催はWebサイトやX(旧Twitter)でご確認ください。
酒場の並ぶ門前町ならではの夜桜
●東富橋から越中島橋までの桜並木をライトアップ
●黒船橋乗船場から東富橋までの桜並木に提灯
●大横川北沿いの飲食店の窓辺からも夜桜見物が可能
※ライトアップは期間中毎日17時~22時
その他、多数のイベントはWebサイト( https://fukagawa-sakura.com/ )でご確認ください。
掲載内容は予告なく変更する場合があります。
お問い合わせ
■まつり・イベントに関するお問い合わせは
→お江戸深川さくらまつり実行委員会:
03‐3642‐4867
■和船に関するお問い合わせは
→一般社団法人江東区観光協会:03‐6458‐7400
■船に関するお問い合わせは
→NPO法人江東区の水辺に親しむ会:
03‐5639‐2818
■周辺の観光に関するお問い合わせは
→一般社団法人江東区観光協会:03‐6458‐7400