ナッジが新しく出したRain Tree公式クレジットカードでは、日々のお買い物がアイドルの活動支援に!さらにNFT特典がもらえる、ファンにはたまらない一枚です😊
解説
ナッジ株式会社が新しく発表したRain Tree公式クレジットカードは、ファンとアーティストをつなぐ新たな仕組みなんです。このカードを使うことで、普段の買い物がそのままRain Treeの活動資金になります。また、オフショットNFTや限定のオリジナルムービーなど、ファンにはたまらない特典がいっぱい!カードデザインも爽やかで、グループ名の由来である「レインツリー」をイメージしていて、見ていても楽しく感じられますよ☀️さらに、セキュリティもばっちりなので安心して使えるのが嬉しいですね。そんな次世代のクレジットカードで、他にはない素敵な体験をしてみませんか?🎨💳
この記事のポイント!
1. ファンが日常の買い物で応援できる仕組み
2. 限定NFTやオリジナルコンテンツが手に入る
3.爽やかなデザインのナンバーレスカード
4. 安全で安心な取引が可能
5. 環境に配慮したカーボンニュートラルカード
ナッジ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:沖田貴史)は、秋元 康氏が総合プロデュースする女性アイドルグループ「Rain Tree」と提携し、次世代クレジットカード「Nudge(ナッジ、以下「ナッジカード」)」にて、「Rain Tree公式クレジットカード」の提供を4月3日(木)より開始しました。
秋元康氏が総合プロデュースする17人組ガールズグループ「Rain Tree」は、2025年1月に1stデジタルシングル「I L U」でデビュー。シングルごとにメインメンバーを選出する「セレクションシステム」を導入し、常に進化・変化・成長を続けるコンセプトが特長です。また、ファンとの新たなコミュニケーション手段として、メッセージアプリ「B4ND」に参画し、ファンとの直接的な交流を深めています。
この度、ナッジとの提携により、ファンの方々が日々のお買い物を通じて無理なく継続的にRain Treeを応援できる新たな仕組みとして、「Rain Tree公式クレジットカード」をリリースしました。本カードは、利用額の一部がアーティストに還元される仕組みとなっており、日常の支払いがそのままRain Treeの活動を支える資金となります。また、そのお礼として、メンバーのオフショットNFTやオリジナルムービーなど、ここでしか手に入らない限定コンテンツをお届けします。
ガチャ形式で当たるNFTや限定オリジナルムービーを提供
「Rain Tree公式クレジットカード」では、限定メッセージ動画をはじめ、累計利用金額 10,000円以上になると、レア度の異なるメンバーのオフショットNFTが当たるガチャが引けるなど、ファンの間で話題を呼ぶコンテンツが満載です。
このガチャは公式クレジットカード限定のコンテンツとなっており、NFTのラインナップは全35種。ノーマルは制服、レアは衣装、激レアは全員の集合写真となっており、どれが当たるかはお楽しみです。また、初めてNFTを持つ方でも簡単にコレクションできるだけでなく(※)、Polygon上のオンチェーンNFTとして、ユーザー間で交換も行っていただけます。その他にも、設定されたテーマについてメンバー全員で話すオリジナルムービーや、直筆サイン入り色紙がもらえる先着特典など、ここでしかもらえない貴重な特典をご用意しています。
また、カードの累計利用金額に応じて特典が得られると同時に、ナッジでは、クレジットカードを安心してご利用いただけるよう、ユーザー自身で月々の利用上限額を決められる機能や、すぐに・少しずつが選べる柔軟な返済プラン、いつまでにいくら返済が必要かが一目でわかる表示など、ユーザーファーストなサービス設計により、クレジットカードの安全な利用をサポートしています。
(※)ナッジカードアプリ内蔵型NFTウォレット「Nudge NFT Wallet β」の活用(詳細:https://nudge.works/news/NFT-wallet)
Rain Treeの世界観を日常に。カードのデザインと特徴とは
Rain Tree公式クレジットカードのデザインは、グループ名の由来にもなっている「レインツリー(雨樹)」のイメージを反映した、爽やかで透明感のあるブルーグリーンのグラデーションが特徴です。
カード中央には、Rain Treeのロゴが配置され、ファンの日常のお買い物を通して、ふとした瞬間にアーティストのことをつい思い出せるような仕上がりとなっています。
また、ナンバーレスデザインのため、セキュリティ面でも安心してお使いいただけます。カードの製造・発行に関しましても、環境に配慮し、「PAS2060」に準拠したカーボンニュートラル認証を取得(※)。地球にもやさしい選択になるクレジットカードです。
※カードの製造・発行を担うTOPPANエッジによる取得(詳細:https://www.holdings.toppan.com/ja/news/2023/12/newsrelease231207_1.html)
Rain Tree公式クレジットカード 発行概要
項目 |
詳細 |
---|---|
国際ブランド |
Visa |
年会費・入会金 |
無料 |
仕様 |
|
デザイン |
以下の3シリーズ、からお選びいただけます。(発行手数料:税込3,000円)
|
発行方法 |
|
NudgeアプリQRコード
Rain Treeの紹介
Rain Tree(レインツリー)は、プロデューサー秋元康氏が手掛ける17人組の新女性アイドルグループです。2023年4月から約半年にわたって行われた『IDOL3.0 PROJECT オーディション』の最終審査に残った候補者たちで結成され、2025年1月29日に1stデジタルシングル「I L U」をリリースし、メジャーデビューを果たしました。
グループ名の「Rain Tree」は、雨が降ると葉を閉じ、日が出ると再び葉を開くレインツリーの特性に由来し、困難に耐え抜く強さと周囲に力を与える優しさを象徴しています。
ナッジカードについて
ナッジカードは、「もっと自由で楽しいキャッシュレス体験」を提供するクレジットカードです。
人気アーティストやタレント、スポーツチームなどと提携し、オリジナルクレジットカードを発行。いつもの買い物に使うだけで、限定特典がもらえたり、特別イベントに参加できるといったファンにとって貴重で心躍る機会と、安心・安全なカード利用をサポートするサービスで、新しいキャッシュレス体験を実現。
現在、エンタメ領域に限らず「ファン」や「応援したい人」がいるあらゆる分野で、累計150以上のオリジナルクレジットカードを展開しています。
ナッジ株式会社について
ナッジは、「一人ひとりのアクションで、未来の金融体験を創造する」というミッションのもと、シリアルアントレプレナーの沖田が創業し、従来の金融機関が踏み込みにくかった領域でイノベーションに挑戦するスタートアップです。
現在は、Z世代向けのクレジットカードに注力しながら、社会貢献団体や地方自治体と提携して災害時の募金活動や森林再生への貢献にも取り組んでいます。サービスを支える技術基盤には、高度なセキュリティを備えたフルクラウド・マイクロサービスのモダンなアーキテクチャを自社構築し、金融制度の変更にも柔軟に対応。 また、創業以来「Work from anywhere」を実践し、個人の価値観を尊重する組織文化のもと、未来の金融体験を創造しています。
関連リンク
-
コーポレートサイト:https://nudge.works/
-
公式note:https://note.com/nudgecard
会社概要
-
設立日:2020年2月12日
-
代表者:代表取締役 沖田 貴史
-
所在地:東京都千代田区大手町一丁目6番1号 大手町ビル4階 FINOLAB
-
資本金:約46億円(資金準備金等含む)