-
Solv Protocolについて
Solv Protocolは、分散型資産管理インフラを基盤に構築された最先端の利回りプラットフォームで、DeFi業界全体からプレミアム利回りをトークン化し、集約することを目指しています。Solv Protocolの最新プロダクトである$SolvBTCは、4月のローンチ以来、DeFiやCeFiの幅広い統合を通じて、ビットコインエコシステムの中で最大の利回りを提供しています。
$SolvBTCは、Solv Protocolによって発行される合成BTCであり、Ethereumや他のブロックチェーンエコシステムにおいても使用することができます。$SolvBTCのTVL(総預り資産)は10億ドルを超えています。これにより、保有者は異なるエコシステム間でDeFiに参加することでビットコインの資本効率を最大化することができます。さらに、直近で、新興のステーブルコイン発行者であるEthenaと提携したことで、ビットコインベースの資産に対する利回りがさらに高まり、市場で最も人気のあるBTCの派生商品の一つとなっています。
プロダクトページ:
https://solv.finance/
-
Hyperithm CEO ロイド・リーのコメント
今回Solv Protocolに投資を行い、BTCFiスペースにおける新たな展開にとても期待しています。$SolvBTCのDeFiプロトコルとの統合とEthenaとのパートナーシップは、ビットコイン保有者にとって素晴らしい利回りの機会を提供します。このセットアップはビットコインの資本効率を改善し、ビットコインエコシステムをより強力なものにします。Solv Protocolのセキュリティへの注力と強力なパートナーシップは、DeFi業界でリーダーシップを発揮するというコミットメントを示していると思います。
-
Hyperithm Groupについて
Hyperithmは2018年1月の創業以来、日本と韓国を拠点に機関投資家などを対象とした暗号資産のウェルスマネジメント事業を展開しています。日本においては、適格機関投資家等特例業務の届出を、韓国においては日本の暗号資産交換業に相当する暗号資産事業者の届出を完了しています。2022年3月には、シリーズBのブリッジラウンドにてCoinbase Venturesより資金調達を行いました。2022年5月からは適格機関投資家等特例業務に基づく国内初ビットコイン建てのファンドを運用開始しています。また、2022年6月には、Web3のエコシステムの活性化を目的とした、Web3ファンドを組成し活発に投資を行っています。
【会社概要】
会社名:株式会社HYPERITHM
代表者:代表取締役 Lloyd Lee(李 沅俊)
本社所在地:東京都中央区日本橋小伝馬町7番16号Bizfeel日本橋小伝馬町7階
設立:2018年1月
役職員数:40人(関係会社を含む)
海外拠点:韓国
会社HP:
https://hyperithm.jp
Hyperithm Invests in “Solv Protocol,” the Omnichain Liquidity and Yield Infrastructure
Hyperithm has invested in “Solv Protocol,” a native yield platform powered by decentralized asset management infrastructure.
About Solv Protocol
Solv Protocol is a cutting-edge native yield platform built on a decentralized asset management infrastructure, aiming to tokenize and aggregate premium yields from across the DeFi industry. Solv Protocol’s latest flagship product, $SolvBTC, which was launched in April, has quickly become one of the largest yielding opportunities in the bitcoin ecosystem through its extensive integration across the DeFi and CeFi landscape.
$SolvBTC is a synthetic BTC issued by Solv Protocol that could be used on Ethereum or other Blockchain ecosystems. $SolvBTC has reached over $1 billion in TVL since its debut in April. It unlocks the capital efficiency of bitcoins by allowing holders to participate in DeFi across different ecosystems. In addition, its recent integration with the rising stablecoin issuer Ethena has further elevated yield-earning opportunities for Bitcoin-based assets, making it one of the most popular BTC-yielding products in the market.
For more information, visit:
https://solv.finance/
Lloyd Lee, Hyperithm CEO’s Comment
As an investor in Solv Protocol, I’m excited about the new developments in the BTCFi space. The $SolvBTC integration with DeFi protocols and its partnership with Ethena provide great yield opportunities for Bitcoin holders. This setup improves Bitcoin’s capital efficiency and supports a stronger Bitcoin ecosystem. Solv Protocol’s focus on security and their strong partnerships show their commitment to leading in the DeFi industry.
About Hyperithm Group
Since its foundation in 2018, Hyperithm, operating from Japan and Korea, has been heavily involved in developing its crypto asset wealth management business for an array of institutional investors as well as others. March 2022 marked another major milestone as Hyperithm completed a Series B bridge round funding from Coinbase Ventures. In May 2022, the company began managing Japan’s first Bitcoin-denominated fund under the Qualified Institutional Investors Exemption Program. In June 2022, we established a Web3 ecosystem fund with the aim of revitalizing the Web3 ecosystem and have been actively investing in promising projects that seek to positively contribute to the growth of Web3.
For more information, visit:
https://hyperithm.jp