【わたしたちの福山フェス開催】
この度、第1回わたしたちの福山フェス実行委員会は福山市の象徴である福山城を舞台に、若者たちが主体となって新たな交流の場を創出する「第1回わたしたちの福山フェス」が、2024年8月7日に開催します。このイベントは、福山市の中学生・高校生・大学生の有志19名で構成される実行委員会が企画運営を行い、一般社団法人ふくやま社中のサポートのもと開催します。
【プロジェクトの背景】
福山市では2022年より、福山市内の高校生が中心となって「街の中に自分たちの居場所を作りたい」という想いから、自らお店へ行って普段使わない場所をお借り出来ないかをお願いをして、自分たちの居場所を作る活動をおこなってきました。
この活動を通じて、地域の方々と協力し、学校間を超えて様々な学校の人と繋がり自分たちのやりたいことに挑戦してきました。しかし、コロナ禍により、学生同士のリアルな交流は制限されていました。現在は、オンライン授業から対面の授業に戻り、学校の行事も通常に戻ってきましたが、同じ福山市に居ても同世代との対面での交流はほとんどありません。私たちは、福山城を舞台に、学校を超えた学生たちが実際に集まり、交流を深めるイベントを開催することで、SNSでしか繋がることがなかった人たちともリアルな繋がりを築きたいと考えています。
そんな想いを持った学生が昨年1月に開催された第2回福山生徒会サミットでの交流で初めて会う同年代へ呼びかけ、2024年4月にわたしたちの福山フェス学生実行委員会が発足しイベント開催に向け動き出しました。学生がコロナ禍による交流の制限を乗り越え、学生たちが主体となりリアルな繋がりを再構築するために初めて挑戦する取り組みです。
また、当イベントでは令和6年1月1日に発生した能登半島地震への支援として、イベント収益の一部を寄付し、地域社会への連帯感を強化します。
【イベントの見どころ】
多彩なブース
福山市内の学生たちが、自分たちのアイデアを形にし、学校間の垣根を越えた協力を展開。
交流の促進
学生たちが学校や年齢の垣根を超え一つのチームとして出店し、新たな友情やコラボレーションを育む機会を提供。
社会貢献
歴史的文化財などの施設の平日活用事例の創出。能登半島地震の被災者支援のため募金活動を行い寄付を行う。
【開催概要】
日時: 2024年8月7日(水)10時30分~14時30分
場所: 福山城北広場
内容: ブース・ステージ*出店者・出場者は全て学生
*全て一般開放・どなたでも自由にご来場いただけます
<出店者・ステージ出演者詳細>
19校の学校の学生を中心に開催します(中学生3校、高校生11校、大学5校)
・ブース
①わたしたちの福山フェス実行委員飲食ブース
②福山生徒会連合ブース
③近大中高校科学部ブース
クレーンゲーム、展示会
④まつながまるっとプロジェクトブース
巨大下駄作りワークショップ
⑤U24高校生大学生創業体験プログラムSta-shブース
・ステージ
①近大科学部サイエンスショー
出演者
近畿大学附属広島高等学校・中学校福山校 科学部
②備後蔵王太鼓
③3KFDG*9
K-POPダンス
④よさこいチーム華笑天(かえで)
・出演者
葦陽高校、神辺高等学校、神辺旭高等学校など
⑤STUily軽音楽部
・出演者
葦陽高校、近畿大学附属広島高等学校、英数学館高等学校、福山商業高等学校
【資金調達について】
開催資金は、お陰様でクラウドファンディングを通じて一部の資金を集めることができました。残りの不足分に関しては学生たちが福山夜店に出店することで自ら調達することに挑戦しています。
(6月~8月全6回)
福山フェス開催に向けて
【運営体制】
企画運営: 第1回わたしたちの福山フェス実行委員会
19名の学生で構成(中学生4名、高校生9名、大学生6名)
いよいよ福山フェス開催まで僅かになりました。
わたしたち福山フェス学生実行委員会はこのイベント開催に向け、ほぼ毎日のようにミーティングを行い、学生がそれぞれの役割毎にチームにわかれ主体的に準備をすすめてきました。チラシ作成、ブースやステージの準備、看板制作、当日配布のパンフレット作成、毎日のSNSの投稿だけでなく部活が終わったら毎週土曜日は夜店へ出店し、わなげやチェキ(写真撮影)で開催費用を稼いでいます。
自分たちでやりたいことを開催する為にこんなに初めてのことだらけのことに遭遇するとは思ってはいませんでしたが、本番に向けてみんなで協力してがんばっています。
当日はたくさんの人に来てもらって是非みんなに楽しかった!と言ってもらえるようなイベントにしたいです。
よろしくお願いします。
主催: 一般社団法人ふくやま社中 共催: 福山市
「学校を超え、地域と繋がる。次世代のチカラを育む。」アントレプレナーシップ教育|一般社団法人ふくやま社中 (note.com)
【サポート団体から報道機関の皆様へ】
学生たちは、2024年4月に学生実行委員会が発足して以来、学生は約4ヶ月という短い時間でここまで準備をしてきました。正直大人から見ると、「秋にやった方がいいのではないか?」「もっと準備の時間を取った方がいいのではないか?」など口を出したくなる場面もたくさんありましたが、最初は数人だった実行委員メンバーも自分たちで仲間を集め、学校を超えた仲間が19名も集まり、ほぼ毎日のようにミーティングを開催して計画を立て準備を行ってきました。
学生には試験期間というものもあり、学校で試験期間の時期もずれるので1~2週間全く動けなくなる時期や部活や学業が第一優先ということを徹底しているのでなかなか時間が取れないこともありましたが、彼たち彼女たちは決してあきらめることなく自分の時間をこの福山フェスの為に費やしてきました。
毎週土曜日には開催資金調達に向けて夜店にも出店しています。とても蒸し暑いですが大きな声を張り上げながら少しでも資金を集められるように頑張っています。
そんな学生の一生懸命な姿を間近に見ながらの4ヶ月があっという間に過ぎていきました。
この学生たちの挑戦は私たち大人も学ぶことが多く、私たちふくやま社中のスタッフも一生懸命できるだけ口を出さず、子供たちでは出来ない部分だけサポートさせて頂いています。
当日は、若者たちが創り出す新しい福山城での1ページを、ぜひ取材していただき、多くの方々に学生たちが自ら動き、自ら自分の住む町の景色を変えようとしている様子を伝えていただきたいです。
また学生は8月6日の夕方からの準備の前に前夜祭を開催し、結束を高める計画もしているようです。
学生たちの開催に向けた準備過程や開催後についても継続的に取材していただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
また現在は最終準備段階に入っており、当日の使用する看板制作、チラシ作成、日々のSNS更新なども全て学生が行っています。Instagramでカウントダウン投稿もはじまりますのでご覧ください。
【お問合せ】
本件に関するお問い合わせ:
一般社団法人ふくやま社中 広島県福山市東町3-10-15
info@fukuyama-shachu.com
ホームページ
一般社団法人 ふくやま社中|広島県福山市 (
fukuyama-shachu.com
)
note
これが福山の学生パワーだ!!中学生・高校生・大学生が学校の垣根を越えた大文化祭を初開催!8月7日(水)わたしたちの福山フェス|一般社団法人ふくやま社中 (
note.com
)