資産運用の自動化サービス『SUSTEN(サステン)』を提供する株式会社sustenキャピタル・マネジメント(サステン・キャピタル・マネジメント、本社:東京都港区、代表取締役: 岡野大・山口雅史、以下、「当社」)が設定・運用する公募投資信託『米国株式アグレッシブ・ポートフォリオ(愛称:GeoMax)』(以下、『GeoMax』)が、2024年9月6日(金)よりマネックス証券株式会社で取扱開始されますので、お知らせします。
『GeoMax』はリスクに関する制約を設けずに、長期的により高いリターンの獲得を目指して運用するユニークな投資信託です。
『GeoMax』の特徴
-
よりアグレッシブに、より高く
『GeoMax』は、NISAの魅力を最大限に引き出すために設計されたパワー系投信(※1)です。主として米国に上場する株式の中から、当社独自の投資戦略に基づき、時価総額に関係なくハイリスク・ハイリターンな特性を持つ銘柄を厳選して投資を行い、長期的なリターンの最大化のみを目指します。
2023年9月に運用を開始して以降、日次の騰落率はS&P500指数に対して1.5倍以上の振れ幅を計測しています(ナスダック100指数に対しては1.3倍以上|※2)。
市場全体が不調時には、インデックス投資よりも大きく下落しやすいですが、市場全体が好調時には、インデックス投資よりも大きく上昇しやすい傾向にあります。
生涯1,800万円という限られた非課税投資枠の中で、長期的に獲得できるリターンを最大限に追求できるよう設計された、積極的な投資家のための投資信託です。
※1 パワー系投信:次の2つの特徴〈①一般的なアクティブファンドのようにリスク(トラッキング・エラー)の大きさに制約を設けず、より高い長期的リターンの獲得を目指す。②デリバティブ取引をヘッジ目的以外に使用しない。〉を持つ投資信託のことを指します。価格変動率(変動リスク)が一般的なインデックス投資よりも大きい傾向を持つため、リスク許容度の低い方または想定投資期間が短い方には適していません。 ※2 sustenキャピタル・マネジメントの計算に基づくβ値(2024年8月19日現在)。
-
NISAのポテンシャルを限界まで引き出したい
積極的な運用を実現する代表的な投資商品である「レバレッジファンド」はデリバティブ取引を積極的に活用するため、NISAでは投資することができません。一方で『GeoMax』は、デリバティブ取引の利用をヘッジ目的等に限定しているため、NISAに適合しています。
いわば、長期投資のためのブルファンドの役割を果たすのが、『GeoMax』です。
-
進化する投資戦略
無期限化されたNISAの可能性を最大活用するには、長期で投資を継続することが大切です。『GeoMax』は長期的に陳腐化しないよう、特定のセクターやテーマに固定的に投資せず、投信内で機動的に銘柄を入れ替えます(※3)。さらに継続的に戦略をバージョンアップしていくことで、長く保有していただけるように工夫しています。
※3 『GeoMax』は、 「マグニフィセント・セブン」等と称される大型ハイテク企業や、人気の高い業種・テーマに関連する企業(例:半導体関連)など、特定の銘柄群に固定的に投資することはありません。セクターやテーマ、時価総額の大きさに関係なく、常に長期的なリターンを最大化するために独自の視点で組入銘柄を見直しします。NISAで『GeoMax』を活用いただくことで、非課税のメリットを享受しながら、長期リターン最大化のための機動的な投資を実践していただくことが可能です。
GeoMax専用サイト
ファンドの概要
当ファンドは、sustenキャピタル・マネジメントが独自に開発した計量モデルを用いて、主として米国の金融商品取引所に上場(これに準ずるものを含む。)している株式、米国株式を投資対象とする上場投資信託受益証券(ETF)に投資することにより、信託財産の中長期的な成長を目指して運用を行います。
ファンド名称 |
米国株式アグレッシブ・ポートフォリオ|愛称:GeoMax |
購入時手数料 |
購入価額に3.3%(税抜3.0%)を上限として、販売会社毎に定める手数料率を乗じた額。 詳しくは販売会社にお問い合わせください。 |
運用管理費用(信託報酬) |
ファンドの純資産総額に年0.88%(税抜き0.8%)の率を乗じた額。 |
信託財産留保額 |
なし |
その他の費用・ 手数料 |
目論見書・運用報告書等作成費用、監査費用、信託事務に要する諸費用等が純資産総額の年率0.11%(税抜0.10%)を上限として信託財産中から支払われます。 また、組入有価証券売買時の売買委託手数料、外貨建資産の保管費用、信託財産に関する租税および借入金の利息等がありますが、運用状況等により変動するため、事前に料率や上限額等を表示することができません。 |
決算日 |
原則、毎年7月25日(休業日の場合は翌営業日) ※初回決算日は2024年7月25日 |
信託期間 |
原則として無期限(2023年9月6日設定) |
商品分類・属性区分 |
追加型投信/海外/株式 |
NISA |
成長投資枠 |
詳細は、『GeoMax』ファンドサイトをご覧ください。
https://geomax.funds.susten.jp/
【マネックス証券での当ファンドの取扱い開始日】
2024年9月6日(金)
【マネックス証券でのお取引に関する重要事項】
マネックス証券が扱う商品等には、価格変動等により元本損失・元本超過損が生じるおそれがあります。
投資にあたっては、契約締結前交付書面、目論見書の内容を十分にお読みください。
【マネックス証券株式会社について】
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第165号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 日本暗号資産取引業協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会
株式会社sustenキャピタル・マネジメントについて
株式会社sustenキャピタル・マネジメントは「誰もが安心して暮らせるsustainableな社会の実現」というビジョンの下、設立された会社です。日本の資産運用サービスの高コスト体質を見直し、市場原理が機能しにくい分野、特に「環境・福祉」といった分野においては、資産運用者が主体となって投資家が継続的に関わることのできる仕組みをつくる必要があると考えています。この課題解決に向けた、「家族や友人にすすめられる投資運用サービスの創出」こそが、当社のミッションです。
所在地 :東京都港区虎ノ門一丁目3番1号東京虎ノ門グローバルスクエア
代表者 :代表取締役CEO 岡野大、代表取締役CIO 山口雅史
設立 :2019年7月
事業内容:投資運用サービスの提供
URL :https://susten.jp
主要サービス:資産運用の自動化サービス『SUSTEN(サステン)』
登録 :金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第3201号
加入協会:一般社団法人 投資信託協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会
【ご留意事項】
-
本資料は、株式会社sustenキャピタル・マネジメント株式会社(以下「当社」といいます。)が情報提供のために作成したものです。
-
当ファンドの購入にあたっては、販売会社よりお渡しする「投資信託説明書(交付目論見書)」の内容を必ずご確認のうえ、ご自身でご判断ください。
-
当ファンドは、主に価格変動のある有価証券等に投資しますので、株価の変動、実質組入外貨建資産に係る為替変動、 株式発行者の信用状態の変化、投資対象有価証券等の市場流動性の変化、実質的な投資対象国の政治・経済情勢等の変化、 等の要因により基準価額が変動します。また、かかる市場流動性の低下により、換金申込みの受付中止等の可能性があります。 したがって、投資者の皆さまの投資元本は保証されているものではなく、基準価額の下落により、損失を被り、投資元本を割り込むことがあります。 ファンドの運用による損益はすべて投資者の皆さまに帰属します。なお、投資信託は預貯金とは異なります。
-
当ファンドに係るリスクと費用についてはこちらをご覧下さい。
https://geomax.funds.susten.jp/term-sheet/ -
本資料は、当社が信頼できると判断した情報等に基づいて作成されていますが、当社がその正確性・完全性を保証するものではありません。本資料に記載されたシミュレーションによる試算結果は、本資料作成時点での当社の見解であり、将来の動向や結果を示唆あるいは保証するものではありません。また、将来予告なしに変更する場合もあります。
-
本資料の一部または全部を、当社の書面による事前承諾なく (I)複写、写真複写、あるいはその他いかなる手段において複製すること、あるいは (II)再配布することを禁じます。
株式会社sustenキャピタル・マネジメント
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第3201号
加入協会:一般社団法人 投資信託協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会