高校中退・不登校・中卒でも大丈夫! 世界で活躍する先輩たちによる公開特別授業「日本を飛び出そう! 〜世…

高校中退・不登校・中卒でも大丈夫! 世界で活躍する先輩たちによる公開特別授業「日本を飛び出そう! 〜世...
イベント
記事の購読時間: < 1

【講師プロフィール】

西野 精治(スタンフォード大学医学部精神科教授、同大学睡眠生体リズム研究所(SNCL)所長)

高校中退・不登校・中卒でも大丈夫! 世界で活躍する先輩たちによる公開特別授業「日本を飛び出そう! 〜世...

1955年生まれ、大阪府出身。1987年、大阪医科大学大学院から、アメリカのスタンフォード大学医学部精神科睡眠研究所に留学。1999年、チームの主力メンバーとして、イヌの家族性ナルコレプシーの原因遺伝子を発見。2000年にはチームと共に、ヒトのナルコレプシーの主な発生メカニズムを突き止めた。2005年、同大学睡眠生体リズム研究所の所長に就任。

著書に34万部のベストセラー『スタンフォード式最高の睡眠』(サンマーク出版)をはじめ、『スタンフォード大学教授が教える熟睡の習慣』(PHP研究所)、『スタンフォードの眠れる教室』(幻冬舎)がある。『スタンフォード式お金と人材が集まる仕事術』(文藝春秋)は、スタンフォード、シリコンバレーでの留学奮闘記。

【講座内容】

・アメリカのトップ大学がほしい学生とは?

・「協調のスタンフォード」vs「競争のハーバード」

・世界では英語はコミュニケーションの道具。流暢に話せなくてもいい。へたでも会話に加わり、口をはさもう。

・正解はひとつではない。大切なのは、創造力と独創性。

・「最高の睡眠」とは? 「究極的に質が高まった睡眠」が「脳・体・精神」を最高のコンディションに整える。

【開催日時・内容】

2024年6月8日(土) 10:30am~12:00pm

 ●第1部:10:30am~11:20am 

「日本を飛び出そう! 〜世界で生きるのって面白い〜」オンライン公開キャリア講座

スタンフォード大学教授 西野精治先生

 ●第2部:11:30am~12:00pm

広域通信制 開志創造高等学校(認可申請中)オンライン高校説明会

【参加費】無料

【お申し込み】https://bit.ly/KAISHI2024 または以下QRから

【ウェブサイト】https://kaishi-souzou.jp/

高校中退・不登校・中卒でも大丈夫! 世界で活躍する先輩たちによる公開特別授業「日本を飛び出そう! 〜世...

◆主催 広域通信制 開志創造高等学校(認可申請中)

新潟県を拠点とするNSGグループの学校法人新潟総合学院が運営。コミュニケーションを重視した通信制高校で、メタバースキャンパスや独自のeラーニング学習管理システムなどを提供する。専攻内容には「職業探求」「高校・大学連携」「アスリート」「eスポーツ」「アニメ・マンガ」「アントレプレナー」など多彩。2025年4月開設予定。

公式ウェブサイト https://kaishi-souzou.jp/

◆企画・運営 ライトハウス(本社 アメリカ、ロサンゼルス)

1989(平成元)年、単身で渡米した込山洋一(現会長)によって設立。アメリカに暮らす人、目指す人と企業の<灯台(ライトハウス)になろう>という志のもとに、日本語情報誌を創刊。出版物の企画・制作のほか、イベントの企画・運営、国際教育事業などを展開している。

公式ウェブサイト https://www.us-lighthouse.com/

関連URL :

関連記事一覧

記事一覧

カテゴリー