BuddyCompass、10種類の就業スタイルを大公開

BuddyCompass、10種類の就業スタイルを大公開
ネットサービス
記事の購読時間: < 1


BuddyCompass、10種類の就業スタイルを大公開



■『10種の就業スタイル』作成の背景

私たちは、創業以来「モノクロな世界をカラフルに」というコンセプトをもとに、企業価値・土地価値・人材価値向上を目指し事業を推進してきました。モノクロの世界をカラフルにし、事業を推進する上で欠かせないのは、共に働く仲間です。

BuddyCompass代表の高石は、仕事で辛い思いをしていた同期を救うために会社を立ち上げています。共に働く仲間の生き方を重視し、より個人が活躍する会社にしようと今回契約形態を整理し、さまざまな価値観やライフスタイルに沿った働き方を提案できるようにしました。




■『10種の就業スタイル』の詳細と事例


① 正社員

コアタイムありのフレックスタイム制で働くメンバーです。ライフプランを立てながら、 長期的なキャリアを形成して働くことができます。


・クリエイティブディレクター:山本

元々大手の航空会社でCAとして働いていました。デザインを仕事にしたいという思いと、「自分らしく働きたい」という考えからBuddyCompassに入社を決めました。



・営業:北條

野球選手として20代後半まで活動され、その後大学の野球コーチをした後BuddyCompassに入社しました。現在は営業担当として活動しています。




② 契約社員

正社員と同じくフレックスタイム制で働くメンバーです。事情により契約期間を決めて働きたい方、転勤や異動を希望しない方などに沿った働き方です。




③ フルタイムアルバイト

一定の収入を得ることができ、かつコアタイムがなく更に柔軟な働き方ができるため、プライベートを重視しながらもBuddyCompassと一緒に成長したい方の働き方です。




④ ハーフタイムアルバイト

週30時間未満の勤務を目安に、他の企業との兼務をすることで多様なスキルを磨いたり、育児や介護などプライベートとのバランスを大切にしながら働けます。


・広報担当:山崎

普段は俳優活動をメインに活動をされています。急な撮影などにも対応できるよう、好きな時間で働ける「ハーフタイムアルバイト」を選択しました。広報としてのキャリアも伸びており、広報メンバーの中心として活躍しています。




⑤ ショートタイムアルバイト

扶養内や短時間でも成長できる仕事をしていきたいという方に向けた働き方です。



・経理担当:S.H.

仕事も私生活も大切にしたい想いを持ちBuddyCompassに入社しました。ショートタイムながら経理担当として活躍しています。




⑥ コア業務委託

フリーランスや会社経営者など、事業主として活動されている方に向けた働き方です。会社のコア事業に関わっていただきます。



・創業メンバー:田井中

代表の高石がBuddyCompassを創業するきっかけとなった、創業メンバーです。個人でインフルエンサー事業も行っており、創業メンバーながら業務委託で働いています。BuddyCompassではブランドコーディネーターとしてブランディング事業に携わっています。



・クリエイティブディレクター:上浦

家庭の事情でパラオに駐在帯同しており、前職までの経験を活かし育児と仕事の両立をしながら業務委託としてパラオから働いています。




⑦ 専門業務委託

専門分野に特化した業務委託です。案件やプロジェクト単位で関わりを持つ働き方です。



・広報:廣濱

芸人として活動しながら会社員時代の広報経験を活かしてBuddyCompassで働いています。オーディションなどで急遽仕事ができなくなることもあるため、同じく広報担当のメンバーと力を併せながら広報活動をしています。




⑧ 学生インターン

学生時代から大きな裁量と責任を持って経験を積みたい方向けの働き方です。 役員直下で長期的にキャリアを身につけられるため、社会人として即戦力での就職や、起業や独立など卒業後の選択肢を広げることができます。




⑨ 副業・複業

本業を持ちながら、収入を増やしたり、複数の軸でスキルやキャリアを身につけていきたい方向けの働き方です。




⑩ 海外勤務

海外にいながらの働き方です。社員やアルバイトなど、海外にいながら状況にあった働き方を選択することができます。



・海外勤務兼正社員 人事・労務・バックオフィス担当:筒井

フランスにいながら正社員としてBuddyCompassで人事・労務・バックオフィス全般を兼務しています。海外在住でも日本でのキャリアを積み続けたい思いを持っていたところ、BuddyCompassを見つけました。




■仲間と青春を楽しむため!BuddyCompass独自の制度

BuddyCompassには10種類の就業スタイルの他に、仲間を大切にするための独自の人事制度があります。



・夢追い人プロジェクト

俳優や芸人、起業家といった自分の夢を追っている人を応援するためのプロジェクトです。俳優や芸人などの芸能活動をする人たちは自分の夢のために時間の融通が効く接客業などのアルバイトをすることが多く、BuddyCompassのようなオフィスでの仕事を選択する人は少ないです。

そこで、夢を追っている人でも将来的なキャリアを考えながらBuddyCompassで働こうとこの「夢追い人プロジェクト」が発足しました。夢追い人同士でBuddyCompassの広報業務を担うことで、急遽撮影や取材などが入っても他のプロジェクトメンバーが対応できる仕組みづくりができています。



・とにかく楽しむ!全社員合宿

BuddyCompassの合宿は青春ができる楽しさを優先した合宿となっています。昨年の9月に実施した合宿ではメンバーで車で栃木・那須のキャンプ場で合宿をしました。チーム同士でのアスレチックやバーベキュー、ハイランドパークで遊園地を楽しむなどメンバー同士の仲を深めていきました。





■株式会社BuddyCompassについて

「世界を代表するバリュー企業」を目指し、2020年に創業したブランディング企業です。「モノクロの世界をカラフルに」というコンセプトをもとに観光業や地域業をメインに制作からPRまでワンストップでブランディング支援を行っています。

代表の高石大地は仲間を第一に考え、大切な人を信じる・守ることを約束する漫画「ワンピース」を指標にした経営「ワンピース経営」を掲げ、注目されています。



■株式会社BuddyCompass 会社概要

代表者:高石大地

本社所在地:〒210-0006 神奈川県川崎市川崎区砂子1丁目2-4 川崎砂子ビルディング 11階

URL:

https://buddycompass.com/about




■本リリースに関するご質問、取材申込み等のお問い合わせ先

会社名: 株式会社BuddyCompass

事業内容::

・観光や施設向けのプロモーション動画、SNS等の制作及び運用業

・観光向けインフルエンサータイアップ業

・施設ブランディング業

・各種コンサルティング業

・タレント、モデル等の発掘、養成及びプロデュース業

メールアドレス: info@buddycompass.com

会社URL:

https://buddycompass.com/about

ピックアップ記事

関連記事一覧

記事一覧

カテゴリー